表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
9/9

第3話  ときめき

 昨日のだるさが嘘のように、今朝は気分がいい。


 昨夜、駄目もとで、旦那に訴えた。


「たまには、一人でゆっくりしたい」


 すると意外にも、旦那は


「じゃあ、明日一日、保育園にでも預けたらいい」


 そう言いながら、財布から1万円札を渡してくれた。


 私はいい旦那をもった。


 気遣ってくれる人。


 あの行為さえなければ、きっと一生信頼してついていけるのに・・・。


 

 久しぶりに化粧をする。


 眉がぼさぼさで、全く手入れされていなかった。


 顔の産毛を丁寧にそり、保湿ローションをたっぷり肌に補給する。


 顔がほころんでくるのが分かる。


 まるで、好きな人と初めてのデートをするときみたいだ。


 しっかりビューラーでまつげを上げ、マスカラで伸ばす。


 いつのも2倍、目が大きい。


 まだ、いけるんじゃない?私。


 鏡の中の自分にエールを送った。




「どこにいくの?」


 子供がちょっとだけ、不安そうに聞いてくる。


「お友達がたくさんいるところだよ。今日はいっぱい遊んでおいで。ママは夕方迎えに行くからね」


 私と離れることに慣れていない子供は、もじもじしながら言いたい言葉を飲み込む。


「4歳の子はみんな幼稚園や保育園に通ってるんだよ。すぐに友達ができるから、安心してて」


 私は、子供の不安と自分の不安を消すように、少し大きな声で言った。



 その保育園は、マンションの一室にあった。


 2つの部屋の仕切りは取り除かれ、10畳以上あると思われるスペースに20人程度の子供たちと、先生が3人いた。


「高井さんですね?」


 先生の一人が、受付までにこやかにやってくる。


 子供が簡単に出られないように、出入り口には大人の腰の高さくらいある扉が付けられていた。


 手続きを済ませている間、子供は奥の方を見ながらそわそわしていた。


 明るい室内に、子供たちのにぎやかな声が響く。


 その中に早く入っていきたいのだろう。私の方も見ないで、奥にいる少年達に興味津々の様子。


 よかった・・・。


 これで安心して、夕方まで一人でゆっくりできる。


 一人でゆっくり・・・。


 何をしたらいいのか、全く考えられなかった。



 保育園を出ると、太陽はすでに高く上がっていて、汗ばむ陽気になってきた。


 今日は、くたびれたカーディガンを着なかった。


 暑かったから、それだけではない。


 古ぼけた服をきていると、自分自身が古ぼけた存在のように思うようになったからだ。


 公園で会った二人の主婦は、すごく清潔に見えた。


 それは、新品の服を着ていたからではなく、ブランド物をしっかり身につけていたからでもないだろう。


 彼女たちはきっと誰に会っても恥ずかしくない格好を、常に考えて服を選んでいるんじゃないかと思う。


 私は、今まで着ていた色あせた服を、処分した。


 今日は、少し自分のために服でも買ってみたい。


 高くなくていい、ブランドじゃなくても、清潔感のある服を。




 今日、着ている半袖のTシャツは、お気に入りのブランドのもの。


 ネットオークションで安く落札したのに、なかなか着る機会がなくて、1年間箪笥で寝かせていた一張羅だ。


 キラキラとビーズやスパンコールが、太陽に照らされ、高級なジュエリーを身につけているような贅沢な気分にさせてくれる。


 下はジーンズ。これはピッタリ体に吸いつくような形で、ブーツカットなので足が長く見えるような気がする。


 簡単な格好だけど、自分ではどんなドレスを着るより、豪華な感じがした。


 誰に会っても恥ずかしくない、今日の自分はそんな気がした。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ