表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

6/146

第6話 追う者たちの事情

「追う者たち」



 王都から東へ向かう街道の果て、鬱蒼とした東の森を目前に、黒衣の男たちは足を止めた。


 「……ここまで逃げ込むとは、正直、予想外だったな」


 呟いたのは、追手の隊長――グラド・ハルゼン。

 練度の高い近衛隊員であり、かつては第一王子クラウスの親衛直属部隊に名を連ねた男。

 冷静沈着、容赦なく、任務を遂行する男。


 その背後に従うのは、同じく近衛隊出身のエンツォとルディ。

 どちらも歴戦の兵であり、軽装でありながら鋭い目つきを絶やさなかった。


 だが、その瞳の奥には、焦りとも疑念ともつかぬ感情がわずかに揺れていた。


 「隊長、本当にこの森に……?」


 エンツォが慎重に問いかける。

 グラドは、ちらりと後ろを振り返っただけで答えなかった。


 ――姫を連れ戻せ。


 その命令は、第一王子クラウス直々のものだった。

 婚姻の約定を無視して逃亡した姫君。王家の面目を潰しただけでなく、王国内の貴族間の均衡にまで影響を与えかねない問題児。


 だが、それだけではなかった。


 (あの子は……ただの駒ではない。あの“力”を制御できるのは、我ら王族の血筋のみ。……そう、陛下はそう仰っていた)


 グラドは、ふっと息を吐いた。


 アルテイシア姫――彼女の中に流れる“異能”は、代々王家に伝わる神聖術の一つ。王国の継承者にのみ現れる力。それは、時に未来を視、時に死を告げるもの。国を正しい道へと導く変革の力。本来なら次代の女王。

 しかし、王位継承権をクラウス殿下が譲ることはない。この国の腐敗した貴族たちも変革を求めることはない。粛清が恐ろしいのだ。


 だからこそ、その力を縛るために、国内の伯爵家との婚姻が定められた。女王にはさせない。

 彼女の逃亡は、ただの家出ではない。


 (彼女ならばこの国を良い方向にできるのか……いや、私情は捨てろ。任務を遂行しろ)


 グラドは己に言い聞かせた。

 だが、その胸の内で、昔、幼い頃に王宮の庭園で見かけた、純粋な笑顔の姫の面影がふとよぎる。


 「グラドお兄ちゃん、これ見て! お花の冠、作れたの!」


 ――あの日の記憶が、なぜ今頃になって甦るのか。


 森の入り口をくぐった瞬間、空気が一変した。湿り気を帯び、腐葉土の匂いが濃くなる。


 「……気を抜くな。ここは普通の森じゃない」


 グラドの声に、エンツォもルディも黙って頷いた。

 だが、三人とも無意識のうちに剣の柄に手をかけていた。


 その不安は、次の瞬間、現実となった。


 木立の間から現れた、銀髪の男。

 姫を連れて逃げていた男――何者なのか? 敵国のスパイ、それとも?


 距離はまだある。戦えば勝てる。確信があった。

 だが、男は戦おうとしない。むしろ、森の奥へと逃げるように姿を消した。


 「追うぞ。あのまま逃せば、姫の命も保障できん」


 走る。木々をかき分けながら、三人は奥へと踏み込んだ。


 だが――その先に、異様な空間が広がっていた。


 空気が、音を吸い込むように沈んでいる。

 足元には、奇妙な根が無数に張り巡らされ、まるで生き物のように土をうねっていた。


 「これは……まさか……」


 グラドの目が、ひとつの根を捉えた瞬間、理解が走る。


 「止まれッ! これはマンドレイクの――!」


 だが、叫びは間に合わなかった。


 「アルテイシア、耳を塞げ!」


 銀髪の男の叫びが、最後の警告だった。


 そして、抜かれた。


 地面から現れた“根”――否、“命”。人の形をしたその魔草が、次の瞬間、咆哮した。


 ――ギイイイイイイイイイイイィィィィィィィンンンンンン!!


 世界が砕けた。鼓膜を越えて、脳に直接突き刺さる音。

 視界が歪み、立っていた足が宙を掴んで崩れ落ちる。


 「う、あ……ああああああああっ……!」


 「が、うぅっ……っぐああっ!」


 「や、やめろッ! やめ――ろ……!」


 もはや何を言っているか、自分でもわからない。

 頭蓋が軋む。目が焼ける。心臓が凍る。


 ――これは、ただの悲鳴ではない。

 命の叫び。魔そのもの。


 そして、闇が、全てを呑み込んだ。


 ……。


 ――どれほどの時間が過ぎただろうか。


 グラドは、濡れた土の上で意識を取り戻した。


 辺りは静かだった。かすかに風が木々を撫でている。


 「……失敗、したのか」


 唇を噛んだ。

 隣には、気絶したままのエンツォとルディ。二人とも命に別状はなさそうだが、酷く憔悴している。


 マンドレイク。そんなものを、まだ人が使うとは。

 いや、あの男――銀髪の男。あれは、只者ではない。


 (……姫様を守る力を、あの男が持っていたということか)


 あの男が何者なのかは今はどうでもよい。本当の王位継承権は姫様にあるのだ。ならば、天が彼女に味方したのかもしれない。

 増税による増税で民衆は苦しんでいる。それでも貴族は、贅沢をやめない。王族にばれないように不正し、いや、一部の王族はわかっていてなお、自分たちの支持を得るために、知らないふりをしているだけなのかもしれない。

 グラドは首を小さく左右に振った。

 それは今はよい、それよりも先ほどの剣士だ。ただの剣士では説明できない“何か”があった。天に選ばれし剣士なのか? 天は姫様に味方しているのか?


 グラドは、重く目を閉じた。


 「……王子殿下、申し訳ありません。ですが、あれは“ただの逃亡劇”ではありませんでした。姫様は、護られているのです。……誇りある者に」


 己の任務に忠実であろうとした。その信念が、今揺らいでいた。本当の国王とは!国を導くもの、天に愛される者。天に選ばれた者。


 (……だが、それでも私は、王に仕える兵)


 再び立ち上がったグラドの瞳には、もはや冷徹さではなく、何かを見定めようとする深い光があった。


 追う者たちの旅は、まだ終わらない。


 だがその先にあるのは、ただの捕縛劇ではなく、運命すら揺るがす“対峙”なのかもしれない――。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ