16.クラン
ちゃお~(。・ω・。)ノ
お久し振りでござんす。
今回はそう言えばパーティー的なアレが無かったなとふと思いまして。
ついでにメンバーも一通り出してみることにしました。
16.クラン
「こちらの用紙の上部の枠線にクラン名と、こちらの枠の中に紋章に使う絵かクランを象徴するもの描いてください。団証紋については、象徴的なものが描かれていれば、プロの方にある程度修正して頂きますので簡単にでも凝ったものを描いて頂いて構いません。ただし、現存するクランと名か紋章、もしくはどちらとも被る場合は、変更していただいた後にこの用紙だけ再提出して頂きます。重複による混乱とトラブルを避けるためです。ご了承下さいませ。
そして、こちらの用紙にメンバーの性別、氏名、年齢、種族、職、使用武器、主な特長を書いてください。強制力は無いので書ける範囲内で結構です。一応、職のところは自称も入ります。
最後に、こちらがクランの結成申請書になります。マスター、サブマスターをご記入のうえ、必須事項と書かれているところのみのみ確実に書かれてください。その他の項目は任意となっております。提出されましたら、先ほど説明致しました審査と受理に多少お時間を頂きます。おそらく一週間以内には終わりますので、掲示板にてお知らせを致します。お見逃しのないようにされてください。また、この申請書は、提出されないままニヶ月を過ぎますと、申請書の効力を失いますのでご注意下さい。効力を失った場合は、新しく申請書を再発行することとなっております。申請入れ違いを防ぐ為となっております。こちらの不備で申し訳ありませんが、こちらの方もご了承下さいませ。
クラン結成申請については以上となります。ご質問等はおありですか?」
「い、いえ、特にありません。これらは持ち帰って記入させていただきます。では、近いうちにまた来ますのでよろしくお願いします」
「はい、またのご来店をお待ちしております」
カララ~ン バタン
うおおおおおおおおおお!!!なんだあれ!!ほんとに冒険者ギルドか!?前にも思ったけど進化しすぎだろ!クランの説明も最初聞いたが細かい!すっごい細かい!どおりでクラン自体が100ちょっとくらいしかないわけだ!言っちゃ悪いが冒険者=バカが多いせいで説明を理解できない。酷いところでは字が書けないその他諸々で申請を嫌がるんだろう。どこも三~六人前後のパーティー活動してるやつが多いわけだ。クランは八人以上から申請できる規定だし、人数が多いところは一纏めにしたほうが管理しやすいからな。それにパーティーと違って、冒険者ギルドに正式に認知されるから、その分ギルドから直接クエストが回ってくることがある。ちゃんと分析員がクランの状態と現状を見てクエストを回してくれるらしいから成功率は高いし、定期的に見繕ってくれるから収入は安定する。が、成功報酬金の2割をギルドに納金することと、クエストの対象の素材やら何やらは、指定がなければギルドが買い取るらしい。うっかりレアものをギルドに回収されるという悲劇がたまにあるらしい。しかもその時はギルドから買い戻す謎システム。
流石冒険者ギルド汚い。
仕方ないか。ろくに教育を受けていない冒険者にとっては所有権?なにそれ美味しいの?だしな…。
とまぁ、色々聞いた訳なのですが、数日考えた結果こうなりました。はい。
・クラン名 月花妖団
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
・通称 月花
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
まぁ、ほら、女の子と人外が殆どだしね。うん。
紋章は、漆黒の下地に白銀の三日月が描かれ、そのの中に月晶花が蒼白く輝く様を描いた紋章だ。
月晶花はこの世界しかない花で、蒼蛍山の山頂にだけ咲く花だ。山頂付近は普段雲と霧に覆われているが、月の出る雲のない夜にだけ晴れて辺り一面に月晶花が姿を表す。昼間は岩に同化していてわからないが、月光が当たると一斉に咲き始めて、花弁が青白く水晶のように透き通ったユリ科に似た花となる。質感は鉱石っぽい硬質でツルツルした肌触りだ。遠くから見ると青白い蛍が飛んでいるように見えるため蒼蛍花とも言われる。それがあるから蒼蛍山なんだが、それはさておき。
マスターは俺で、サブマスは…メリアでいいいや止めとこう。ラヴィでいい気がいいやこれも止めとこう。と、順当に検討(?)した結果。冥にすることにした。なんだかんだ言って姫だし。そう姫なんだよ!(※奈落九尾は冥のお兄さんが統治してるらしいです。俺は婿確定とのこと…なんでや!)統治がらみの教育は経て来てるから問題ないのだ。ほんとこんなとこでなにやってんだ。
・マスター マーヴィラス
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
・サブマスター 冥 奈落
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
さて、続いてメンバー紹介ぃ~わー。ぱちぱち
1
性 男(本当です)
名 マーヴィラス
歳 12
種 ハーフエルフヴァンパイア
職 魔術師or付与魔術剣士
特 基本礼儀正しく、言葉も敬語を使っているが、戦闘になるか感情が高まるとになると性格が変わるタイプ。なぜかいつもゴスロリ服。出自の孤児院ではファン(男)が多く、現在も一部の大人のお友達がマーヴたん愛し隊と言う組織をつく√
(ストップ、エリーゼそこに正座。そして吐け。静粛してくる)
2
性 雌(確かに神獣ですけどぉ~)
名 冥 奈落
歳 216
種 神獣種[奈落九尾]
職 冥王術師
特 闇に生きる神獣種の姫。隠密にかけては現当主の兄をも凌駕する。200年前の勇者のパーティーに一時期加入経験あり。勇者の死後、流れの薬屋として生計を立ていた。あともふもふなのね。すっごいもふもふなのね。あー心がもふもふするのねー。ついでにメンバーのBBA枠
(蛇さんおいでぇ~?今日のマーヴさまのご飯にしてあげますぅ~)
3
性 女
名 エリーゼ
歳 11
種 ヒューマン
職 付与魔術師or治癒魔法師
特 普通のヒューマン。ほんとに普通のヒューマン。そしてツッコミ役。たぶん。唯一のヒーラー。ほか…なんか…ある?
(ラヴィ、もうちょっとだけ頑張って欲しかったですわ…)
4
性 女
名 ラヴィ
歳 10
種 ハーフヴァンパイア
職 魔術師
特 大規模破壊を得意とする戦略兵器少女。なのだが、最近は静かなところでまったりとで読書に耽る姿をよく目にする。過去にトラウマがあり、口調が覚束ない。同調が得意であり、感情が昂るとトラウマはどこ行ったとばかりに流暢に話しだす。すごいキャラブレがトレ…
(雅…正座)
5
性 女?(どうして疑問系なんですか!)
名 メリア
歳 12
種 ハーフエルフドラゴニュート
職 脳筋剣術バカ(それは職じゃないです!)
特 特攻脳筋剣術バカ
(それだけ!?特攻が頭に着いただけじゃないですか!ちょっ!マーヴさん!ちゃんと書いてください!!)
6
性 女性型
名 朧
歳 不明[推定500以上]
種 闇精霊
職 精霊術師[闇]
特 のんびり家で気分屋。拾われた子犬立ち位置。最近出番が少ない。影が薄い。ほぼただ飯喰らい。そろそろ働くのですぅ~。というかマーヴさまと一緒に寝るとかずるいのですぅ~。(((そうだ!そうだ!)))
(ア、アウェーなのね!)
7
性 雌(そうなると思っていました…)
名 雅
歳 100[人種に換算すると1歳]
種 エンシェントドラゴン
職 タンク(笑)(なぜか悪意を感じます)
特 常に和服装備の黒髪巨乳大和撫子なドラゴン。基本性能(?)は他のエンシェントドラゴンと同じ。マスターの従者というかペット。マスターとの出会いは焼け野原でボッコボコされたらしい。その時の状況は当事者が知るのみで謎に包まれている。いくつかある噂で、全裸で土下座して泣きながらマスターに服従(?)を誓ったというのがある。流石にあの雅さんがそんな事するわけ無いのでただの出任せとして扱われているが。
(なんか舌打ちっぽいのが書いてあるのですが!それはともかく、サヤカさん、その噂誰から聞きましたか?静粛してきます)良い笑顔
8
性 女
名 サヤカ
歳 10
種 ヒューマン…ヒューマンなの?(なぜ聞いたのですか。燃やしますよ?)
職 バトルメイド
特 マーヴの後ろで陰と化している超万能メイド。何でもできるけど、陰になりすぎて朧以上によく忘れられる。と言うか気づけない。私もさっき気づきましたし。なんか陰と言うかマーヴのスタンド的立ち位置ですよね(笑)
(魔王死すべし慈悲はない)
…別々に書かせたのは間違いだった気がする。いや、間違っていただろう。絶対間違っていた。
1枚しかないし仕方ない。このまま提出…して良いのだろうか…?このまま受付にだしていいのか?頭じゃいけないとと思ってはいるが現実が諦めろと言っている。どうしようもないようだ。
後日、受付の人に渡したらメンバー一覧で凄い笑いを堪えていた。…今度、メンバーが増えたときは真面目に書こう。
はい。ほんとは紋章の絵を描こうなんて思ったのですが、めんどくさかったので止めました。
まぁ、想像だけでもたぶんなんとかなります。…たぶん。
あ、月は私が個人的に好きなだけでユリの花は嫌いじゃないんですけど、三日月に合いそうだったんでチョイスしました。
どうでもいいかもしれませんが、私が好きな花は彼岸花です。彼岸花をメインに夕焼けをバックというコンセプトがとても好きで。でも賛同してくれる人は少ないのであれですが。
はい。それではこの辺で。
ばいちゃ~ノシ