表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
チキンとオカルトのある日常  作者: 華表 泰信
6/6

チキンの学校生活

この小説は不定期です。ご了承ください。

姫宮姉妹から逃げ出した誠は自分の通う学校のある山の登り口にいた。

誠が通う胡桃山(くるみやま)学園の校舎にたどり着くにはこの先にのびる上り坂を登らなければならない。そして目の前には車が通るために敷かれたアスファルトの道に沿うようにして伸びる上り坂と学園をを代表する部活動の登山部のためにつくられた険しいが慣れれば近道となる登山道の2つが見える。

誠は登山道に慣れているため当然のごとく登山道に向かう。また今回は姫宮姉から逃げているからなのか、いつもより斜面を登るペースが速くなっていた。




登山道と登りきり、教室の自分の席に座ると誠はなんとなくほっとしていた。そのままボケーっとしているとクラスのムードメーカー兼情報屋である八木が話しかけてきた。


「おはよー千鳥、なんかやけに疲れてるみたいだけど、どうした?」


「ん、いや、なんでもない。ただぼーっとしていただけ。」


のほほんとした感じで八木に返事をした誠であるが頭の中は全く違う様子だった。

(あんなことがあるはずがない。今日の朝のことは夢、そうだ、そうにちがいない)

そして、厄介なことに巻き込まれたくないという思いから誠は自分に朝のことは夢だ言い聞かせていた。

お読みいただきありがとうございます。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ