表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
10/13

魔女と来訪者   6(後編)

「…そっちは街だよ?」

 イヴァンは雨を遮る外衣を翻した。

「………。君、まさか水辺へ行くつもりじゃないだろうな?」

 雨に濡れることも厭わず、フローは濡れる前髪を後ろへ撫でつけた。

 いつも通りの無表情。それでも、イヴァンを小馬鹿にしていることだけはわかった。

「フローこそ、薬草を採るなら水辺だと…」

 そこで、フローが大きな溜息をつきながら首を横にふる。

 イヴァンは眉間に皺をよせた。

「なにがいいたいんだ?」

 自分で気づくことに期待しているのか、フローが口を開くことはない。ただ見つめるだけだった。そんな彼にイヴァンが目を瞬いた。

 しばし考える間にも、雨は絶え間なく降り注ぐ。フローは諦めたように口を開いた。

「普通、薬草は買うものだ」

「………あ」

 イヴァンは呆気にとられた。…いわれてみれば、その通りだ。ロザと生活するようになり、自給自足が当たり前のようになっていたが、医者は薬草を専門店に買いに行く。ロザが自分で薬草を採りに行くのは、人間に極力関わらないために他ならないのだ。

「別に、命をかけて水辺に採取に行きたいならとめないが」

 冷ややかに嘆息され、イヴァンは首を静かにふった。


***   ***   ***


 街へ行くと、その薬草はすぐに見つかった。

 どうやら、一般の家庭でもちょっとした風邪の時によく使うらしく、小さな薬草専門店にも置いてあったのだ。

「さて、じゃあ帰ろうか」

 イヴァンが振り返ると、そこにいるべき人物はいなかった。

「フロー!?」

 一体どこに行ったのか。身なりからしていいとこのお坊ちゃんに見えたし、もしかしたら誘拐でもされたのかもしれない。

「…いや、それはないか」

 イヴァンの脳裏のフローは間違っても簡単に誘拐される輩ではない。むしろ誘拐犯が裸足で逃げ出したくなるかもしれない。

 そう思いいたり、一応辺りを見回してから、店を一軒一軒訪ねることにした。

 ――花屋、武具家、八百屋を訪ね…しばらく捜し歩いた時、代筆屋で探し人をやっと見つけた。なんだか無償に腹立たしい。

「こんなところでなにをしている」

 恨めしそうに背後から声をかける。

 するとフローは振り向くことなく答えた。

「ちょっと実家に手紙を。…君は出さなくていいのか?」

 流し目を送られ、(男に流し目を送られても…)とうなだれつつも溜息をつく。

「…そうだね。そろそろ姫も目が覚めるだろうし、頼もうかな」

 軽く言ってみたものの、心に冷たい風が吹いた気がした。少し寂しそうに目を伏せ、そう思う自分に苦笑する。

 店の主に羊皮紙を用意させ、そこに文字を走らせた。

 ――馬の用意と、マーガレットを必ず連れて帰る旨を記す。

 手紙が仕上がると、飛脚に丸めたそれを渡した。

「それはオールドリッジ家に頼む」

 言ったのは、フローだった。

 驚愕に見開かれた目で彼を見つめる。

「フロー…なんで姫の姓を知っている?」

 フローは涼しい顔で口端を上げた。

「君たちのことは知っている。イヴァン・ラフェーエル・ティリャード殿。連れの姫君はマーガレット・シャノン・オールドリッジ嬢だろう?」

 イヴァンは息を呑む。なぜ、彼はそこまで知っているのだろう。

(…不味い)

 イヴァンとマーガレットのことが貴族界に知られれば、悪い噂がたつだろう。そうなれば、これまで仕えてきた主に恩を仇で返すことになる。そして、マーガレットの名にも傷がつく。

 息を、呑んだ。

「誰なんだ…君は」

 イヴァンの硬い声が店内に響く。彼らしくない鋭い目で、フローを見据えた。けれど、視線を受けた青年は興味なさそうに肩を竦めた。

「まだ言うつもりはない。…安心するといい。私は君たちのことを誰かにしゃべるつもりはない」

 そうしてフローは飛脚に「じゃあ頼んだよ」といって金貨を渡した。


***   ***   ***


 ロザは部屋の中をぐるぐる歩いていた。円を描いて歩き続ける。

 結局、青年らのことが気になって研究に没頭できなかった。いっそ諦めて、素直に待つことにする。

 マーガレットを見下ろすも、彼女はやはりまだ目を覚まさない。

「暇だ」

 一人ごち、次いで下唇を噛んだ。

(違う。そうでは、ない)

 ロザは玄関扉の前へと向かい、そこで膝を抱えて座った。

 目を閉じると、雨の音が弱くなっていることに気づいた。

(迎えにいこうか?)

 思いついた考えを否定するように、首をふる。なんでそんなことを自分がするのか。…でも。

(彼らは客人だ)

 客人を迎えに行ってなにが悪いのだろう。

 だが、それも、本当の心の言い訳だと気づく。

 抱えた膝に顔を埋める。

 …気づいてしまった。

 彼らが客人だというのならば、なぜ彼らに頼みごとをしてしまったのだ。自分は、引き受けることはあっても、頼むことはしてはならなかったのだ。――境界線を、崩壊させてしまった。

 だから、彼らが戻ってこないことが不安でたまらない。もしなにかに巻き込まれていたら、どうしたらいい?

 ――近づかないつもりだった。人間に近づいて狂っていった仲間をたくさん見てきた。あの人も、そうして狂ってしまった。わかっていたのに。

「早く、戻ってきてくれ」

 小さな声で願った。


 刹那、扉を叩く音がした。

 ロザは素早く顔をあげ、立ち上がる。

 勢いよく扉を開けた。

「ただいま」

 淡く笑んだイヴァンと、その後ろに立つフローが見えた。

 イヴァンが「この薬草でよかったよね?」と外衣から包装紙を差し出すと、ロザは唇をわななかせ、俯いた。

 目の前の魔女の様子にイヴァンは首を傾げる。フローが彼女に近寄ると、がばっと顔を上げ、彼らを睨めつけた。

「帰るのが遅いっ! 別に心配なんてしてなかったが…あまりに遅いから…その…。そうだ! もしマーガレットになにかあったらどうしてくれるんだっっ」

 眉尻を吊り上げるロザは踵を返し、マーガレットの部屋へと向かう。

 理不尽に怒られたイヴァンとフローは唖然と佇み、次いで小さく笑った。

 確かに怒っていたロザ。けれど、その瞳は潤んでいた。彼女が感情的になったのは初めてだった。

 二人は濡れた外衣を脱ぐと、ロザのあとに続く。

 遅くなった事を詫びようとすると、ロザが先に言葉を紡いだ。

「…イヴァン、フロー」

 彼らの気配に気づいた魔女は、ゆっくりと振り返る。そして。

「ありがとう。おかえり」

 それは、やわらかい微笑みだった。心があたたまる、春のような、本当の笑み。

 瞠目し、イヴァンとフローは手にしていた荷物を落とした。

 再びロザがマーガレットの方をむいてしまうまで、青年ふたりは目を見開いたまま動けずにいた。

 やがて意識が覚醒した時――二人は耳まで赤くなる。

 青年らの異変に、ロザが気づくことはなかった。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ