表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

61/303

61 秘密通路の修繕と補強

前話のあらすじ:おやつをごちそうすることにした。

 俺は適当に美味しそうな食べ物を屋台で買う。

 シアやルッチラ、ミルカは俺と食べ物は同じなので問題ない。

 だが、ガルヴはあまり濃い味のものは避けたほうがいいだろう。

 ゲルベルガは果物とかがいいのだろうか。


「ガルヴは生の肉とかのがいいのか?」

「がう?」

「霊獣だからあまり気にしなくてもいいでありますよ?」

「そうなのか?」

「玉ねぎとかにんにくとかも余裕であります」

「そ、それはすごいな」


 さすがは霊獣である。ただの狼ではないらしい。

 とはいえ、玉ねぎを与える気にはならない。


 適当に食肉販売店に向かって、肉を買った。


「ほれ。ガルヴ食べていいぞー」

「がうがう!」

「ガルヴのおやつが、おれの普段のごはんよりも、ずっとうまそうだ」


 ミルカがショックを受けていた。

 これからは美味しいご飯を食べさせてあげようと思う。


「ルッチラ。ゲルベルガさまはどんな食べものが好きなんだ?」

「そうですね。やっぱり虫とか好きですよ」

「虫?」

「昆虫とか。あとは果物とか野菜も好きですね」

「なるほど」

「ここ」


 ゲルベルガはルッチラに抱えられたまま、期待のこもった目でこっちを見ていた。


「ゲルベルガさまは、今なに食べたい?」

「こぅ」

「果物とか野菜でいい?」

「こぅ!」


 果物や野菜でいいらしい。とても、よかった。

 虫と言われたら、捕まえるのが大変なところだった。

 適当に野菜などを売っている店でスイカを買った。


 店を出てから、スイカを切ってゲルベルガにやる。


「こうこぅ」

 喜んでいるようなので良かった。

 とはいえ、ゲルベルガ一羽でスイカ丸ごと全部を食べられるわけではない。


「ミルカも食べる?」

「いいのかい?」

「いいぞ。ゲルベルガさまだけでは食いきれないからな」

「コゥ!」

「ほら、ゲルベルガさまも食べていいって言ってるぞ」

「ロックさん、ゲルベルガさま、ありがとうな!」

 ミルカもスイカを美味しそうに食べていた。



 ゆっくり歩いて、自宅に帰ると、家の前にセルリスがいた。


「家に帰ったんじゃないのか?」

「帰ってから、走って来たのよ」

「そうか。早かったんだな。用事はもういいのか?」

「もちろんよ」


 それから、セルリスはミルカに向けて言う。


「掃除道具見せてちょうだい」

「いいぜ、こんなのがあるんだ」


 どや顔で掃除道具をミルカは見せていた。


「ふむふむ。じゃあ、これとこれ借りるわね」

「いいけど。セルリスねーさん、それをどうするんだい?」

「風呂を掃除しようと思うのよね」

「掃除はおれの仕事だぜ。任せておくれ!」

「じゃあ、二人でやりましょうか」


 そういって、二人で風呂掃除に向かった。

 なぜセルリスが風呂にこだわるのかはわからないが好きにさせておこうと思う。


「せっかくでありますし、あたしも通路の補強手伝うでありますよ!」

「ココッ!」


 シアとゲルベルガは張り切っていた。

 チンピラやその親玉を退治したりもしたが、今日の目的は秘密通路の補強だ。


「そういえば、エリックにも今日、顔を見せるって言ってたな」

「急いだほうがいいかもですね」


 ルッチラは真剣な表情だ。

 国王たるエリックを待たせるわけにはいかないと考えているに違いない。


「そうだな。急ぐか。シアも頼む」

「任せるであります!」

「がう!」


 俺たちは地下室から、秘密通路に入った。

 ルッチラが魔法灯マジックライトをつけて周囲を照らしてくれる。


「通路も補強しながらいこう。移動が遅くてすまないな」

「気にしないでほしいでありますよ!」

「がう」


 俺が通路の壁に硬化ハードニング状態固定パーマネンスをかけながら進む。

 面倒だが手を抜くわけにはいかない。

 ゆっくりと進んでいく。


「毎回魔法灯を使うの大変だし、後で魔道具の灯りを設置するか」

「そのほうがいいかもですね」

 エリックが通るとき、真っ暗では不便だ。


 ゆっくりと進んでいくと、昨日応急処置をした箇所に到着した。 

 改めて、下水道とつながっていた部分をふさぐ。


 下水道側はなるべく元の石を使う。真新しい岩を使うと目立つからだ。

 砕けてしまった部分など、やむを得ない部分だけ買った石材を切断して使った。


 そうしておいてから、厳重に魔法をかける。

 硬化と状態固定だ。


「ロックさんがかけた硬化に状態固定なら、侵入するのは、まず無理でありますよ」

「こっこけ」


 シアの言葉にゲルベルガも同意しているように鳴く。

 ゲルベルガは徒歩で俺の後ろをついてきている。

 時折、虫などを捕まえて食べているようだった。

 ゲルベルガがいれば、屋敷に虫が湧くこともなさそうだ。ありがたい。


「通路側の方には新しい石を積もう」

「了解であります!」

「がう!」


 シアと手分けして、石を積む。大きさが合わない石は魔法で切断しながら積んでいった。

 一方、ガルヴはふんふんしきりに臭いを嗅いでいた。

 もしかしたら、縄張りを主張するつもりかもしれない。釘を刺しておかねばならぬ。


「ガルヴ。縄張りは主張するなよ」

「が、がう!」


 ガルヴはびくっとした。油断も隙も無いとはこのことである。

 通路におしっこされてはたまらない。


 穴を綺麗にふさいだ後、魔法で補強する。

 それからはまた通路の補強だ。慣れてきたのでスピードも速くなる。


 あっという間に、エリックの寝室の隣の部屋に通じる壁までの通路の補強を完了した。

通路の補強は無事終わりました。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[一言] 西瓜は鶏にやると下痢するので駄目だそうです! 果物ならドライフルーツの方が良いかもね、 西瓜は種だと喜んで喰います鶏は意外と魚好きだよ? 煮干しを荒く砕いたの雌鳥には良いかも卵産むので カル…
[気になる点] >「毎回魔法灯を使うの大変だし、後で魔道具の灯りを設置するか」 そんなに頻繁に使うつもりなのか てっきり有事の際の逃走経路みたいな、 人目を気にして移動するときだけ使うのかと思った …
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ