表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

22/303

22

前話のあらすじ:村長の証言があやふやだった。

 目的地に向かいながら、セルリスが聞いてきた。


「ロックさん。幻術を使う魔物って何がいるかしら?」

「さあな。あまり聞いたことないな」

「ヌエとかかしら?」

「ヌエは伝説上の魔獣だからなー。実在するのかどうか」

「そうなの?」


 セルリスは首をかしげる。

 ヌエは昔話の中に出てくる魔獣である。

 雷を操り、怪しげな幻術で王都の民を怯えさせたのだという。

 数百年前の勇者の伝説の一部である。


「顔が猿とか猫とか、胴体が虎とかタヌキとかニワトリとか。伝承からして謎すぎる」

「ということは、本当にヌエがいたら、生け捕りにして研究所に送れば……」

「喜ばれるかもな」

「ようし!」


 セルリスは張り切っている。だが俺はヌエではないと思う。

 ヌエよりもまだ、人間の幻術士の方が可能性があるだろう。

 

「ギルドもヌエかもしれないよって、クエスト票に書いたらよいのに」

「ギルドはヌエじゃないって思ってるんだろうさ」

「そうなのかしら」


 ヌエの存在を疑うよりも、依頼者の混乱と判断するだろう。

 まともなギルド職員ならそうする。


「そろそろ、最初の目撃証言があったところね」

「そうだな」

「出てくるかしら」


 セルリスはワクワクしている。緊張感がないのが少し気になる。

 一応、注意しておこう。


「緊張感ないな? 大丈夫か」

「大丈夫よ。気合は入っているから」

「そうか、ならいい」


 さらにしばらく進むと、

「GOAAAAAAAAAAAA!!」

 巨大な咆哮が響いた。

 そして、どこからともなく、大きな竜が姿を現した。

 大きさ的にはエルダードラゴンといったところだろう。


「で、でたわね!」


 セルリスは剣を構える。

 俺は冷静に観察する。本物の竜特有の威圧感が感じられない。

 幻術だ。だが、見事な幻術だと思う。

 威圧感以外は完璧である。


 セルリスのひざが少し震えていた。幻術だということを忘れていそうだ。


「セルリス。好きにやれ」

「了解したわ!」


 セルリスは突っ込んでいく。

 Bランク相当というのは伊達ではない。かなりの速さだ。剣筋も鋭い。


 竜は尻尾を大きく振るう。セルリスは横に飛んでかわした。

 次に竜の爪。鋭い一撃がセルリスを襲う。


「なにを!」


 セルリスは剣で爪を受け止める。見事な反応だ。

 一撃、二撃、三撃。セルリスは巧みに受けるが、徐々に体勢を崩されていく。

 そこに、再度尻尾の一撃。セルリスは宙に飛んでかわすしかなかった。

 セルリスの動きを読んでいたかのように、竜の火炎ブレスが襲い掛かる。

 避けようにも空中だ。セルリスには避けるすべがない。


「ぐああああ」


 セルリスはブレスを食らって、地面に倒れる。

 苦しみながらゴロゴロと転がっていた。

 ダメージを受けたと脳が誤認識しているのだ。


 素晴らしく精度の高い幻術である。


「見事だ」


 俺は近くで見ているであろう術者に聞こえるよう、大き目の声で言う。

 そして、竜に向かって突っ込む。

 竜は再び吠えた。


「GRAAAA」

 襲いかかってくる竜の尻尾を右手でかき消す。爪もかき消し、牙もかき消した。

 幻術は魔法で構成されているので、ドレインタッチでかき消せる。

 だが、尻尾も爪も牙も、すぐに再生する。

 コア部分をどうにかしなければ、幻術自体は消えないのだ。


 俺は一気に接近すると、竜の額に手を置いた。ドレインタッチを発動させる。

 額がコア部分だと見抜いたのだ。

 一気に幻術を構成する魔力を吸い取る。一瞬で竜の幻全体が消え去った。


 同時に幻術のラーニングが完了する。

 ちょっとした幻術めいたことなら今まででもできた。

 だが、これほど精度の高い、実体を感じさせるほどの幻術は習得していなかったのだ。

 使えたら、色々便利になると思う。


 そうしてから、まだ転がっているセルリスに言う。


「いつまで転がってるんだ。幻術だぞ」

「ぐあああああ……ぁ? ほんとだ。痛くないわ」

「幻術と、まともに戦ったら負けるぞ?」

「そういうことは早めに言って欲しいわ」

「体で覚えないと、すぐ忘れるからな」

「そういわれたら、そうかもだけど」


 すこしセルリスは不満げだ。


「セルリス。幻術は初めてか?」

「うん。そうね」

「実際に食らったかのように痛かっただろう?」

「痛かったわ。幻術って恐ろしいのね」

「普通の幻術は、そこまで痛くないぞ。術者が優れていたのだろう」


 セルリスが首をかしげながら言う。


「ロックさん。幻術とまともに戦うなって言ってたけど……どうすればいいの?」

「術者を見つけて倒せ。それができなければ、逃げたらいいぞ」

「逃げるって、悔しいわ」

「負けるよりはいいだろ」

「そうかもしれないけど……」


 俺はセルリスに怪我がないことを確認してから、周囲に向けて呼びかける。


「幻術使いよ。あなたの目的はわからないが、とりあえず話し合ってみないか?」


 反応はない。警戒しているのかもしれない。

 俺の呼びかけを聞いて、セルリスが驚いたような顔になる。


「魔獣じゃないの?」

「魔獣なら、これほど見事な幻術はつかえないぞ」

「そ、そうなのね?」


 それからまた、俺は呼びかける。


「話し合いが決裂したとしても、日が暮れるまでは手を出さないと誓おう」


 そう言って、俺は魔神王の剣を遠くに放り投げた。


「も、もったいないわ!」

「後で拾う」

「それならいいのだけど」


 さらに呼びかける。


「あなたによる被害が少ないことは知っている。なにか隠したいものがあるのだろう?」

「…………」

「こちらも冒険者ギルドからのクエストを受注してきている。出てこなければ、問答無用で隠しているものが何かを調べに行くしかないぞ」


 そう俺が言ってからしばらくたって、かなり遠くの空気がわずかにゆがんだ。

 まるで、そこだけ空気ではなく、水面になっているかのような違和感がある。

 光の屈折を操り、姿を隠していたのだろう。


 距離があるとはいえ、今まで俺に居場所をつかませなかったのだ。

 おそらく気配遮断の魔法も使っていたに違いない。

 優れた魔法使いだ。


 しばらくして、少年が姿を現す。セルリスやシアより若そうだ。

 整った顔をしている華奢な少年だ。

 そして、頭に生えている羊のような角が魔族であることを示していた。

白っぽい魔族がいました。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[気になる点] あとがきに白っぽい魔族と書いてあるが、本文のどこにも色をあらわす表現が出てきていない。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ