そらのひみつ
そらには、ひみつがあります
みんなにないしょにしていることがあります
みんなにしられないようにしていることがあります
そらのひみつ、それは…かみなりがこわいということです
いきなりぴかっとひかるので、びっくりしてしまうのです
おおげさすぎるおとがうるさくて、ねむれなくなってしまうのです
しょうじきなところ、かみなりなんていなくなってしまえばいいとおもっています
でも、そんなことはいえません
もし、ねがいがかなってしまったらとおもうと、もっとこわくなるからです
むかしむかし、そらはねがいごとをしました
そらをかじる、おおきなばけものがいたので、いなくなることをのぞんだのです
ねがいはかなって、そらをかじるばけものはいなくなりました
けれど、そらがだいすきだったちいさないきものもいなくなってしまいました
ちいさないきものがそらにプレゼントしてくれた、おおきなにじをみることができなくなってしまいました
ちいさないきものがちじょうにかく、きらきらとしたえをみることができなくなりました
そらは、このせかいのしくみをよくしりません
だから、なにがなにとつながっているのかしりませんでした
なにもしらないのに、じぶんのつごうでねがいをかなえることはよくないことなのだと…だいすきなものがきえてからきがついたのです
かみなりはこわいけど
いなくなることをのぞんでしまったら
きっと……また
こわくてこわくて、たまらないのです
そらは、キラキラひかるちじょうがすきです
そらは、ちゃぷちゃぷゆれるうみがすきです
そらは、パラパラふってくるいしがすきです
そらは、クルクルねじまくうずがすきです
そらは、もくもくするくもがすきです
そらには、たくさんたくさん、すきなものがあるから…がまんができます
すきなもののことをおもいだしているうちに、かみなりはどこかにいってくれるからです
もし、だれかにかみなりがこわいことをいってしまったら…たいへんなことになってしまうかもしれません
だから、そらは、ヒミツにしています
かみなりなんてなんともおもってないよ…、へいきなふりをして、ちょっぴりふるえているのです