表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

歳の差恋愛ってそんなにダメなもの?

作者: 結城天理

歳の差恋愛別にいいんじゃないと思う派です。

法に触れてなければ。

歳の差恋愛って、そんなに駄目なものであろうか。


私は疑問に思う。法に触れていなければ別によくないか?と思ってしまう。


法以外にも私の考えられない背景もあると思うが、好きになった人が歳上だった


そういうことはよくあることなのではないか。


とりあえず歳の差恋愛のデメリットを挙げてみよう。

・歳上の方が早く亡くなる可能性が高いため、二人の時間は他のカップルよりも短い。

・周りからの目線。

 下手したら親子と陰口を言われる可能性もある。

・歳下がお金目的で付き合ってると周りに思われる。

・脅されて付き合っていると思われる。


わりとデメリットがあった。


また、

「歳上って長く生きてる分経験もあるから憧れだよね」

という意見も目にする気がする。

私としては、

『憧れから発展する恋愛でもいいじゃないか』

と思う。


愛の基準は人それぞれ。

私は私の直感で愛したいと思った人を愛したい。

愛の基準は、法に触れない限りは自由なはずだ。

基準は人それぞれだし、歳の差反対の意見があることもわかるよ。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[一言] うちの両親は年の差婚なので、年齢差恋愛はアリだと思いますよ。 だけど学生の頃に、六十代の人から好意を寄せられた時は、どんなに良い人でも無理だと思った!! この先、介護しか待ってないじゃんと思…
[一言] 中年男が「若い娘を好きになった」と言うと法律の範囲内でもキモい感じになるんですが……
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ