表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
6/23

ロケットパンチ騒動!①

2章目で更新が2時間遅れてしまい、すみません!

次回こそは……!

 次の日。


「火動、珍しいね。日曜日なのに、あんたがそんな大荷物で出かけるなんて」


 玄関で呼び止められ、火動は足を止めた。台所から、祖母が顔を出している。


 確かに珍しい。休日はいつも部屋で寝ている。特に、こんなノート一式を持って家を出るなんて。外出するとなればコンビニかその辺への散歩、持っていくものもベルトに引っかけるボディバック1つだけである。


「……図書館に行くんだ。気になることがあって」


 答えると、少し心が痛む。無論、嘘である。


「そうかい。晩ご飯までには帰ってくるんだよ」


「分かってる」


 晩飯までには終わるだろう……きっと、たぶん。そうであってほしい。


 じりじりと熱されるアスファルトを歩く。やがて、白い建物が見えてきた。火動は小さく溜息を吐くと、自動ドアをくぐった。


 ◆


「昨日は十分に休んでもらったと思うが」


 火動と陽給はアマテル本部に集まっていた。ノートと筆記具は手に持つように言われている。


「これより、巨神初心者講座を始める!」


「ぱちぱちー。ほら皆さん、拍手ですよ」


 マリーゼのやる気ない拍手に、陽給一人が釣られた。


「まずは確認だ。発現した機体にはパイロット1人しか乗ることはできない。とっておきの機体には、とっておきの女性しか乗ることができないのだ」


 とっておき。


 火動にとっては量産機だが、他のメイカーにとっては世界に1つの機体なのだろうか。ロボットが好きなものなら、それはそれは凝りそうなものかもしれない。


 だが。陽給をとっておきの女性というには……。


「なんだか不服そうですが、火動さんは他に意中の女性でも「いねぇに決まってるだろ!」はい。黙っておきます」


 大人しくマリーゼは黙った。火動は肩で大きく息を吐く。気になる女性なんて、いないに越したことはない。

「よって、君と陽給君は必然的にコンビと言うことになる。これに異論はないな?」


「ないでーす!」


「……」


「火動?」


「……考えてる」


 頷くと番匠は頷いた。


「これから決めてくれれば良い。それでも、君達が来てくれて良かった。一般製造者は人工知能を乗せていたからな」


「え、女の人が乗ってたんじゃないの?」


「人が集まらなかった……」


「えぇ……」


 心底残念そうな声。


「運良く彼女なり妻なり候補が見つかった者がいたが、頼んだせいで破局に追い込まれてしまう悲劇も起こった……仕方が無い、ファーレンとの戦いは命懸けなのだ」


 それもそうだが、メイカーの人徳が問題なのか、それとも2つ返事で引き受けた陽給がヘンタイなのか……。

「よって、パイロットとして女性型の人工知能を搭載していた」


「それでいけたのか!?」


「いけた」


「えぇ……」


 番匠は妙に自信たっぷりに頷いた。火動はものすごく呆れたが、陽給は能天気な顔で手を上げる。


「というか、人工知能で女の人かどうかってどう判断するの?」


「それはカンタンです」


 答えたのはマリーゼだった。


「女性の声をサンプリングしてもらうのです。それだけです」


「いいの!?」


「Herって言いますでしょ?」


「あれ? でもなんで私が呼ばれたの? AIじゃ駄目だったの?」


「AIでは出力が落ちる。どうしても動作がぎこちなくてな。それに火動君と交流のあった女子を辿ると、君しか居なかった」


 陽給、ネコが宇宙を見た目で見るな。


「しかし君で良かった。反発されていれば、全員AI作動しか手段がなかったからな……」


 ともあれ、と先を続ける。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ