表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
9/20


「キュルーン」

「シャーシャー」

「かおー」

『べんきょう おしえて』


 何もない真っ白な空間が、とても賑やかになった。

 

 黒い雫(くーちゃん)が亀に変身したのは、くーちゃんのカタコト空中文字を整理した結果、〝進化〟に近いものだと結論付けた。


 あの後も大変だった。

 くーちゃんの進化で大騒ぎした後、緑の雫(みーちゃん)を挟んで白い雫(しーちゃん)にもMPご飯をあげたところ、しーちゃんも進化し、手のひらサイズの白猫に変化した。


 それをよく思わなかった赤い雫(あーちゃん)とみーちゃんが、わたしとの約束を破って暴走し、逃げ惑うしーちゃんを、視界から消えるまで追い回した。

 そんなしーちゃんを救う為、滅多に動かないくーちゃんを狩り出して、馬鹿2人を追いかけて貰い、その結果が、精霊全員迷子事件。


 追いかけたくーちゃん含む4人が、2日経っても3日経っても帰ってこなかったので、精神的にしんどくなってきたわたしは、一旦待つことを諦めて、召喚能力スキル使用による強制気絶を行った。

 

 それから約250日後、強制気絶から目覚めたわたしは愕然とする。

 未だに誰も戻ってきていないことに。

 焦ったわたしは、4人を送還して、再度召喚。全員2度目なので、問題なく召喚は成功。

 途端に、4人全員わたしに抱きつき、進化していたくーちゃんとしーちゃんは泣きっ放し。

 

 事情を聞くと、どうやら4人はそれぞれの位置を把握する力が備わっているらしく、これまではくーちゃんがわたしの傍に居続けてくれたお陰で、どれだけ遠くに遊びに行っても迷わず帰って来れたらしい。

 ところが今回、わたしがあーちゃんとみーちゃんの暴走を止める為にくーちゃんを送り出してしまったことから、くーちゃんは2人の暴走を止めることに成功したものの、わたしへの帰還ルートがわからなくなってしまったのだという。


 途方に暮れた4人は、再召喚されるまでずっと、わたしを探し続けていた。

 そういう話だった。


 わたしは、くーちゃんが離れてから3日経った時点で、全員を送還、再召喚しなかったことを反省し、くーちゃんとしーちゃんに謝り続け、あーちゃんとみーちゃんには、最低5年は話し掛けないことを強く心に刻み込み、赤と緑を絶望の淵まで叩き込んだ。神様のように崇められてる精霊? だから?


 その後、10回の気絶――実に、7年と11か月(くーちゃんカウント)の懲罰を終え、ようやく許された赤と緑は、その直後のご飯で無事進化を果たし(あーちゃんは、小鳥に。みーちゃんは小さな蛇になった)、今ではとても騒がしい日々を送っていた。



 ▽



『ごはん いらない しょうかん』


 いつも通り気絶から目覚めたある日、神妙な感じで4人揃ってわたしの前に並び、代表してくーちゃんが空中文字を描いた。


 何となくピリついた雰囲気だったので、ご飯の前の遊びもなしにして、くーちゃんに言われた通り、召喚を使ってみることにする。


「――『召喚』……………………誰?」


 久し振りに成功した召喚。

 現れたのは、まるで涅槃(ねはん)を思わせる、横向きに寝ながら、欠伸をしている冴えない中年男。


 冴えない中年男は喚び出されて早々、こんな言葉を口走った。


「……や。ボク、精霊王」


 ===========


 バンリ・サンジョウメ 

 LV18

 HP45/45

 MP270/100269(+992)


 ===========

面白い。先の展開が気になる、と思ってくれた方、ブックマークをお願い致します。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ