5 ギルドマスターは新人を案内します
pv&ブクマ、ありがとうございます!
『グレイさん、どこ?』
この日ログインしたら、挨拶の返事がの~りんからの呼び掛けだった。
「どこって、だからドーム」
いつもそういっているのに、なぜ毎回確認してくるんだろう?
まぁ今日は何をしようか考えながらログインしたから、お誘いだったらいいのになぁ~なんて思ってたら、もっとハードな要請だったわ。
『今からフチョウ近くまで来られない?』
「行ってもいいけど、何?」
『トール君を案内してるんだけど、ここ、怖いからさ。
強い人、いて欲しいなぁ~って思って』
「あら、先輩らしいことしてるじゃない」
ちょっとからかっちゃったんだけど、よくよく考えてみたら、それってギルドマスターであるわたしの役目よね。
迂闊だったわ。
ちょっと反省しなくちゃ。
フチョウ近くってことは関西エリアね。
いつものようにドームの中央広場にいたわたしは、東出口を目指して歩いていたんだけれど、思い出したようにの~りんが訊いてきた。
『グレイさん、ひょっとして一人?』
なんでそんなことを訊くのか?
まぁ見当はつくけどね。
たまには一人でもいいじゃない、悪い?
なんて悪態を吐こうと思ったら、ふと視線を感じたのよ。
で振り返ったら……
「クロウがいるわ、いつの間にか」
『もちろん一緒に来るよね?』
本当にいつの間にかついてきていた。
セブン君に続くストーカー二号ね。
あ、こっちが一号か。
当然インカムをしているからクロウにもこの会話は聞こえているわけなんだけど、返事を伺うように顔を見たら無言で頷く。
「行くみたい」
自分で返事くらいしてよ。
どこまでも無愛想で面倒くさがりなんだから。
「そっち、トール君との~りん以外に誰かいるの?」
『ココちゃん。
トール君のこと考えて回復係にココちゃん来てもらったんだけど、俺一人じゃ二人も守れなくて』
の~りんとココちゃんはわたしと同じ魔型なんだけど、の~りんは攻撃系魔法使い。
でも支援系のココちゃんはほとんど火力を持ってなくて、すぐに溶けちゃうくらい柔らかい。
少しはVITにもステータスを振って固くして欲しいところなんだけど、無理なら装備でVIT値補正して欲しいわ。
でもこういうことを言ってもいいのか、考えるのよね。
いくらギルドマスターでも、育成方針は人それぞれだしねぇ~。
ギルド一残念キャラのマメは例外だけど。
そんなことを考えているうちに関西エリアに入っていたんだけれど、ここは初心者育成も出来る中部東海エリアとは違って敵が強い。
うっかり考え事をしていて危うく襲われそうになったんだけど、一瞬にしてクロウが大剣の餌食にしちゃった。
「ごめん」
「お前、装備」
「あー……さすがにこれはまずいか」
いつもの軽装備が通じるのは、さすがに中部東海エリアだけ。
本気ヴァージョンになるほどじゃないけど、関西エリアじゃそこそこ攻撃スキルを使うから軽装備じゃ間に合わない。
ってことで、お散歩装備から平常装備に換装。
ショーパンからレギンスに替えてちょっと長めのチュニックシャツを羽織る。
そうすると軽装備よりは魔法使いらしくなる。
今更言うのもなんだけど、わたしは魔法使いなの。
ヒール程度の回復なら使うけど、本職は火力重視の攻撃型。
まぁこの装備じゃそこまでの火力はないんだけど、武器だけはいつもの杖に持ち替える。
でもこの杖が可愛くない。
ココちゃんやもう一人の回復系魔法使いゆりりんが使ってるみたいな可愛い杖じゃなくて、ただの銀色の棒。
先端に幾つか輪っかがついていて、まるで錫杖……っていうか錫杖なんだけどね。
もちろんスキルスロットもあるし、色々細工もしてる。
性能だけは優れものなんだけど、外見が……。
「それで行くのか?」
ちょっとクロウ、なんで溜息つくのよ?
いいじゃない、どんな装備で行っても。
もちろんクロウが言いたいこともわかるのよ、ここは関西エリアだし。
でも重装備にしたら皆そそくさと脇に避けるの。
目も合わせてくれないの。
わたしはどんな化け物よっ? ……火力は化け物だけど……
「アレが出たら即換える」
「わかった」
後ろにつけとは言われなかったけれど、クロウが前を歩くから後ろにつくことになる。
おかげで関西エリアのほぼ中央にあるフチョウまで、わたしの出番はなし。
出てくる敵出てくる敵、全部クロウの大剣の錆になっちゃった。
南無南無……
「あ、来た来た」
最初にわたしたちに気がついたココちゃんが大きく手を振ってくる。
続いての~りん、トール君が見える。
そして三人の後ろには、廃墟状態になった大阪府庁がそびえ立っている。
今にも崩れそうな外見は廃墟そのものなんだけど、ここはクエストにも出てくるダンジョンの一つ、フチョウ。
屋上にいるボスを倒さなきゃならないんだけれど、広い屋上に何体もいて大変。
でも二本ある塔の、どっちにボスがいるかわからないトチョウよりはましかも。
いなかったらもう一本の塔に上り直さなきゃならないんだけど、敵がうじゃうじゃいてとにかく時間が掛かるから。
「ココちゃん、グレイさんたち来たし、ついでにクエストクリアしていく?」
せっかくフチョウまで来たからとの~りんが声を掛けてあげたんだけど、ココちゃんは気まずそう。
いや、迷ってるのかな?
わたしは別にいいんだけど、クロウを見ても異論はなさそう。
いつもの無愛想のままだし。
わたしはこれを勝手に 「了承」 と判断することにした。
文句があるなら口に出して言いなさい。
ま、ココちゃんが迷うのもわかるのよね。
理由はトール君。
フチョウの敵は正直強い。
関西エリアトップクラスのボスキャラだからね。
ココちゃん一人ならともかく、トール君まで庇ってちゃちょっと厳しいかもね、の~りんが。
「やっぱ俺ですか?」
「うん、の~りんが」
悲壮な表情をするの~りんだけれど、こればっかりはね。
彼はそこそこレベルの高い魔法使いなんだけど、ステをほぼINTとAGIに振ってるみたいで、やっぱり柔らかいのよね。
火力はあるんだけど、反撃食らったら結構簡単に溶けちゃう。
まぁそこは回復系のココちゃんがいるわけだけど、トール君まで守ってちゃ、の~りんは死亡状態のまま放っておくしかないでしょう。
「やめておきます」
何を想像したのか、ココちゃんは半笑いでの~りんを見てた。
「ココちゃんのクエストは、また今度付き合ってあげるよ。
それよりの~りん、ステ振らないんなら装備でVIT値補正したら?」
クエストをしないってことでわたしたちは歩き出した。
このあとは京都方面に向かってゴショを案内するらしい。
念のため、移動前にパーティを組んでおく。
「それ、クロエ君にも言われました。
でもVIT値補正って、ギンナンですよね?」
「うん、ギンナン」
ギンナンっていうのはアイテムなんだけど、これの収集方法がちょっと難儀。
クエストになっているほどだ。
ま、簡単な方法もあるんだけど、普通の火力じゃちょっと無理なんだよね。
だからそれは教えない。
クエストで散々な目に遭ったらしいの~りんは、ギンナンと聞いて顔を歪めてる。
「採取に行くなら付き合うよ」
「そのうちに」
これは当分行きそうにないな。
思わずニヤリと笑っちゃった。
どう歩いてもいいんだけど、念のため先頭はクロウ。
真ん中にココちゃんとトール君を置いて、わたしとの~りんで殿を務めることにしたんだけど、そうするとトール君がわたしたちに話しかけるのにわざわざ振り向いてくる。
「ギンナンって、アイテムなんですか?」
「アイテムです」
「フチョウ近くにミドースジって場所があって、そこの秋にだけなるアイテムです。
ところでトール君、出来たら前向いててね。
この距離だとエリアチャットで聞こえるし、インカムもあるしね」
そう言ってインカムを指先で数回叩いてみせると、耳元でこつこつと音が鳴る。
この音は他のメンバーにも聞こえている。
「インカムの操作方法は聞いた?」
「はい、さっきココちゃんさんに」
なかなか素直な子だし、他のメンバーとも上手くやっている感じ。
もう一人のアギト君が気になるところだけれど、他のメンバーとダンジョンに潜っているらしい。
これなら心配ないかな、今度の新人君たちは。
「今は全回線オープンだから、どれで話しかけられても聞こえるんですよね?」
「PTチャットはこのメンバーだけね。
もう一つパーティ組んでるみたいだけど、そっちの会話は聞こえないよ」
しかも静かということは、もう一つのパーティはパーティチャットに切り替えているのだろう。
回線をオープンにしているなら、ギルドチャットで話しているこっちの会話は聞こえているだろうけれど。
「あっち、クロエ君が行ってます」
何か言いたそうなココちゃん。
これはひょっとして、パーティを分ける時にでも何かあったのかな?
クロエがトラブルの元とは思えないけれど、何かある感じだ。
そういえばこのあいだのレベリングの時も、ココちゃんとの~りんは何か言いたげだったっけ……。
でもインカムで向こうにも聞こえちゃう恐れがあるから、今は訊かないでおく。
急に回線切り替えたら怪しまれるだろうし。
クロエと二人きり……いや、クロエとクロウだけの時に訊いたほうがいいかな?
そんなことを考えているうちにゴショを通過。
琵琶湖経由で中部東海エリアに戻るコースらしいんだけど、琵琶湖か……どうだろう?
「気になったんですけど、なんで関西が中部東海の東側にあるんですか?」
そう、【the edge of twilight online】の世界では、関西エリアは中部東海エリアの東側にあり、関東エリアが中部東海エリアの西側にある。
まだ実装されていないけれど、たぶん東北エリアは関東エリアのさらに西側に、中国エリアは関西エリアのさらに東側に来るんだろうな。
「そういう設定だから。
もうすぐ森林エリアに入るんだけど、その中に琵琶湖もあるよ」
前方にその森林エリアが見えてきたんだけれど、ここがちょっと問題。
これまではほとんどクロウがぶった斬って、たまにわたしとの~りんが魔法で援護するって感じだったんだけど、ここから先はそうはいかないかもしれない。
もちろん遭遇は確率なんだけど、案の定、アラートが入る。
森を半分くらい進んだくらいのところかな?
alert 第六天魔王ノブナガ / 種族・幻獣
まぁ予想はしてたんだけど、またクッソ面倒臭いのが来たわ……