4 ギルドマスターはダンジョンに潜ります
pv&ブクマ、ありがとうございます!
中部東海エリアにあるダンジョンの一つ、ナゴヤジョー。
ここはプレイヤーが最初に潜るダンジョンで、クエストにも入っている。
レベルは金・銀・銅の三段階に別れていて、一番低い銅以外はレベル制限がある。
そこそこ経験値が欲しいなら銀がいいんだけど、それなりに敵も強いしレベル制限もある。
今のトール君とアギト君じゃ入れないんだけど、ナゴヤジョーに潜るってきいて、アギト君は金がいいって言い出したの。
なんか 「手っ取り早いじゃ~ん」 とか言ってた。
そういう問題じゃなのよ。
入れないものは入れないの。
仕様なんだから、文句は運営に言って頂戴。
ちょっとアギト君、我が儘っぽい気がするんだけど、どうなんだろう?
「グレイさんとクロウさんはセットだから、こっちは僕とカニやんかな?」
とりあえず、ログインしていないトール君以外がロビーに集合。
パーティ分けをクロエが仕切るのはいいんだけど、どうしてわたしとクロウがセットなの?
誰もそんなこと一言も言ってないんだけど、なぜかメンバーからも異議が出ない。
火力や職、レベルを考えたら、わたしとクロウは離すべきじゃない?
だって今、このゲームのレベルキャップは48。
半端なのは運営仕様だから仕方がないんだけど、わたしとクロウ、クロエの三人が48なわけ。
この三人の次に高レベルなのがカニやんなんだけど、まだまだ伸び代のある37。
おまけにわたしと同じ魔法使いってことで後方支援職。
同じ後方支援職の銃士と組むのはどうよ?
そりゃクロエには超近距離射撃スキル・ラビッドマスターとか、他にも近距離対策はしてあるんだけど、新人をカバーしながらとなると厳しいような気もする。
あんまりそういう戦い方をするクロエを見たことがないっていうのもあるんだけど、ちょっと心配。
攻略目的なら全然心配ないんだけど、今回は目的が違うからね。
「クロウとカニやんの方がよくない?」
一応赤毛コンビを提案してみたんだけど、なぜか誰も賛成してくれない。
あ、そうそう、カニやんも赤毛なのよ。
だから赤毛コンビ。
わたしは一番いいバランスだと思ったんだけど、みんな苦笑いを浮かべるだけ。
どうして?
わたし、変なこと言ってる?
「変じゃないけど、クロウさんが納得しないでしょ」
そういってクロエはクロウを見るんだけど、いつもの無表情。
何か反応してくれないかな?
「こんなことぐらいで狼狽えんなよ、ギルマスが」
なんだか偉そうね、アギト君。
他のメンバーには悪いけど、わたし、ちょっとアギト君苦手かも。
もやもやするわ。
結局クロエがそのまま仕切って、揃ったメンバーを二つのパーティに分けた。
一つは、本人の希望でパーティーリーダーをアギト君にして、クロエ、カニやん、の~りん、ココちゃん。
もう一つはトール君のログイン待ちで、わたし、クロウ、豆の木。
アギト君チームが先に出発して、わたしたちはトール君がログインするのを待って出発したんだけど……。
『お前、へっぼ』
アギト君の声だ。
趣旨が趣旨なんで、互いにパーティーチャットに切り替えずギルドチャットのままにしておいたんだけど、アギト君の悪態が結構聞こえてくる。
こっちは残念キャラの豆の木が色々とやってくれて結構楽しく進んでるんだけど、クロウはちょっと怒ってる感じだけど……怒るなら参加しなきゃいいのに……あっちの組はなんだか空気が悪そう。
「クロエ、大丈夫そう?」
ひっそりとインカムを直通会話に切り替えて様子を訊いてみる。
『んーでも楽しそうにはしてるよ』
わたしにはアギト君がどんな顔をして悪態を吐いているのかわからないんだけど、クロエは大丈夫と見ているらしい。
それなら大丈夫かなと思って、とりあえず自分たちのパーティーを楽しむことにする。
まだレベル3のトール君は、一応剣士志望。
さっきまでわたしが持っていたのと同じ初期装備の剣を持って、頑張って敵を殴ってる。
殴ってる……殴ってる……殴ってる……これ、あれね。
剣道の素振り。
うん、青春ね。
やっぱり初期装備の低レベルじゃ、銅シャチの雑魚キャラですら一撃じゃ倒せない。
そんな頃が自分たちにもあったわよねぇ~なんて年寄りじみた感慨にふけりながらトール君の青春を眺めてたんだけど、その脇で、うちのギルド一残念職の豆の木が敵に食われてる。
本当に食われてるのよ
本人は万能職を気取って色んなステータスにポイント振って、色んなスキルを取得してるんだけど、結局火力なしの柔らかさんになっちゃってる。
このダンジョン、ナゴヤジョー銅は全ダンジョンの中で一番レベルが低いんだけど、レベル20を超えてソロクリアできないとか、あんたは生産職かって突っ込みたくなるわ。
突っ込むより先に、クロウが豆の木を食べてる敵を叩き潰しちゃったけど。
「マーメ、あんたさっきからどんだけやられてるの?
面白すぎるんだけど」
このパーティの主賓はトール君で、彼のカバーをするために他の三人がいるわけなんだけど、マメってば、トール君より被ダメ計上してる。
わたしももう面倒だからマメの回復はやってない。
HPポーションくらい持ってるでしょ、自分で回復しなさい。
そもそもわたしは回復職じゃないの、攻撃職なの。
というわけでラストのボス部屋ではちょっと遊んじゃった。
一撃必殺……
「あ……ごめん」
うっかりね、ついうっかりしちゃって、一撃で倒しちゃった。
特に大技使ったわけじゃないんだけど、でもファイヤーボール程度じゃ無理かなって思って、もう一つ上の攻撃魔法を使ったら一撃で終わっちゃった。
ファイアーストームってね……あ、結構上級魔法か、これ……。
「グレイさん、軽装備でも火力化け物」
「あ、そうだ!
もう一周行こう!
ほら、プレ持ってるし。
沢山あるのよ、皆で集めたから」
そう、このためにプレートを集めたのだ。
苦手なGがいる場所で狩りをしたの。
沢山あるからドンドン行こう!
あ、もちろん半分はクロエに渡してあるから、アギト君チームもドンドン回ってるはず。
「俺もプレート持ってますよ」
二周目のダンジョン生成前にトール君が手持ちアイテムを使おうとしてくれたんだけど、それは自分で使って欲しいから今は要らない。
そもそもトール君の銅プレートは、このあいだアギト君と使ってしまったらしい。
例の初心者応援パックに入っていたやつね。
金と銀はレベル制限で入れなかったってことなんだけど、どうしてトール君のを使ったのかってことは疑問なの。
ダンジョンに潜る前、アギト君がこんなことを言っていた。
「俺、頭良いんすよ。
だから自分のは使わないっす、そういう時は。
トールは全くの初心者なんで、あいつのを出させました」
何かしらね、この話。
要領いいって言えば聞こえもいいけれど、これって狡いだけなんじゃない?
なぁ~んかもやもやするのよね。
初心者のトール君を都合よく利用しているような気がしてならない。
一緒に話を聞いていた他のメンバーがどう思ったかはわからないけれど、わたしはもやもやが治まらなかった。
その憂さ晴らしにさっき一発かましちゃったから、二周目は抑えた。
さっきはボス部屋に入った早々にやっちゃったから、二周目にしてトール君はボスキャラと初対面!
凄い衝撃的な顔をしてた。
ま、わからなくもないけど……。
「アレがラスボスですか?」
「そそ、ラスボスの銅のシャチホコ」
「通称銅シャチ」
マメと二人でラスボスを紹介してあげる。
ちなみに金と銀は、それぞれ金シャチと銀シャチって呼ばれてる。
そのまんまー
名古屋城に飾られてる金のシャチホコから来てるんだろうけど、ダンジョン内にある他の部屋と同じサイズのボス部屋に、銅褐色っていうの?
ちょっとキラキラした巨大なシャチがビチビチやってんの。
まぁ衝撃的よね。
攻撃は水系魔法中心なんだけど、近づくと尻尾をびちびちやって叩いてくる。
ちょっと鱗が硬くて攻撃が通りにくいんだけど、わたしみたいな魔型は火焔系の魔法で一撃。
さっきやっちゃったあれね。
ファイアーストームほどの上級魔法を使わなくても倒せるんだけどね、ここは育成用のダンジョンみたいなものだから。
トール君みたいな物理攻撃型は、やっぱり近づかないと無理かな。
さっきの一周でレベルは4に上がってるけど、一撃にクロウみたいな速さも威力もない。
「後ろに回りすぎると、尻尾びちびち食らうよ」
トール君と一緒に交戦中のマメがアドバイスをあげる。
わたしとクロウが手を出すと一撃だからね。
マメは放置プレイだけど、トール君の回復をしつつ見守り中。
交戦の様子を見ていると、トール君は攻撃というより盾剣士のほうが向いてるかな?
一緒に戦ってるのがマメってこともあるんだろうけれど、結構壁になってる。
なにしろ初期装備だから防御が薄すぎて、しょっちゅう被弾箇所からHPドレイン現象が起こりキラキラとした粒子が流れ出ている。
この量がHPの減少量、つまり被ダメの目安なんだけど、レベル差による基本パラメータの違いで、どうしてもマメよりも多くなっちゃうのは仕方ないよね。
ちょっとマメ、しっかりしなさいよ!
「……なんか、ソロで回ってるくらいにしんどいです」
最後、トール君が渾身の一撃で銅シャチの尻尾を切り落としたら、大きくびっちびっちと跳ねて銅シャチが消失。
ようやくのことでトール君と二人、銅シャチを倒したマメの泣き言には呆れる。
はぁ~? なに言ってるの?
あんた一人じゃ倒せてないでしょうが!
レベル20まで来て、なんで初心者と同じ火力なのよ?
不思議でならない残念キャラだわ、豆の木って。
何周か回ってトール君のレベルが10まで上がった時、ダンジョン前ロビーでアギト君組と遭遇。
アギト君のレベルは11まで上がったところだった。
「俺、そろそろ銀行きたいんですけど」
うん、まだ早い。
だって銀はレベル20からだからね、入れないの。
クロエが調子よくなだめてくれたんだけど、なんだかアギト君組のメンバーが変な感じ。
これはひょっとしてメンバー替えしたほうがいいのかな? とか思ってたら、ココちゃんとの~りんが抜けるって言い出した。
あ、もちろんギルドじゃなくてパーティをね。
そろそろログアウトするんだって。
「じゃ、パーティ一つにする?
わたし、抜けるわ」
「グレイさんが抜けるならクロウさんも抜けるよね。
じゃあ僕とカニやんとアギト君、トール君、豆の木さんで丁度五人だね」
クロエはサラリと言ってるけど、ちょ~っと怪しいメンバーになってる。
出来たらマメを抜いてクロウについていって欲しいところだけれど、わたしがパーティを抜けた瞬間にクロウも抜けてるし、無理か。
気づいているらしいカニやんが何か言いたそうにこっちを見ていたけれど、まぁ頑張って。
手を振ってお見送りしてあげた。
残ったわたしとクロウはといえば、金に潜ってた。
銅とは違ってさすがに敵も強く、クロウも素手で殴り倒すわけにもいかない。
とはいってもクロウだからね、ここの難ありビックリキャラも一刀両断。
ここはクロウもわたしもソロでクリアできるから、ボス部屋までそんなに時間は掛からないんだけれど……
『あれ? 結局グレイさんたちも潜ってるの?』
笑いが止まらないってばかりのクロエの声が呼びかけてきた。
どうせまたマメが、なにか面白いことをしてるんだと思う。
「うん、金だけどね」
『今更シャチに用なんてないでしょ?』
「そうなんだけど、りりか様に鱗頼まれちゃって」
ボスのシャチを倒した報酬 「シャチの鱗」 は装備を作る素材にもなるし、装備の強化素材にもなる優れもの。
だからナゴヤジョーの人気は衰えない。
もちろん銅よりも銀、銀よりも金のほうが一度にもらえる量が多いから、クロウと二人なら効率を重視して潜るのは金ってことになる。
生産職のりりか様は、レベル的には十分金に潜れるんだけれど、火力がないから誰かに連れて行ってもらうしかない。
でも連れて行ったところで足手まといにしかならないから、代わりに採取したほうが速い。
で、今回ナゴヤジョーに行くってことで頼まれてたわけ。
もちろん買い取ってもらうんだけどね。
「ところでそっち、楽しそうね」
もうずっとクロエ以外の声が聞こえてるんだけど……
『マメー、またお前かー!』
『あ、だから後ろ回りすぎるなって!』
『ちょ! あ、ちが……』
『だーかーらー!』
『お前ら、どんだけヘボ?』
なんだかね、インカムから阿鼻叫喚が聞こえてくるの。
しかもこの声を聞きながらクロエは爆笑してるのよ。
なにやってるんだか……。
『うん、凄く楽しいよ、僕はね』
それはそれはもう、笑いが止まらないって感じね。
楽しそうで何よりだわ。