表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
2/7

登場人物紹介。

堂島どうじま 美波みなみ

本作の女性主人公。

よろず屋「堂島家」の新社長であり、身長にコンプレックス(150未満130以上)を抱えている二十歳(ただし、身長のせいでよく小学生、中学年に間違われる)。

また、身長に似合った体系もとても気にしおり、顔立ちも幼く、黒い髪を長く伸ばし、少しでも大人っぽく見せるために、髪型はロングストレートである。

だが、かなりの大食いで昼ごはんのさいは行きつけのラーメン屋でラーメン大盛り、餃子、炒飯大盛りを物足りないと思いながら、全て食べる。

ある日、社長就任祝いの飲み会でベロベロに酔うまで飲んでしまい、自宅のアパートのお隣さんの部屋の前で倒れてしまう…それが、彼女の新しい命がけの日々が始まるきっかけとなる。

特技は隠れる、声真似、走ること。

好きなことは、食べること、仕事をすること。

嫌いなこと、死体を見ること、犯罪行為、食べれないこと。

一応だが、運転免許を持っている…。




神崎かんざき しん

本作の男性主人公で美波のお隣さん。

黒い髪に黒い目、整った顔立ちに見惚れる人が多いほどの美形だが、実は殺し屋で大量殺人鬼。

今は、殺し屋の仕事をやめ、決まった職につかずに好き勝手に生きていた。

だが、ある日隣人の美波が自分の部屋の前で酔い潰れているのを見つけ、可哀想なので自分の部屋で介抱したのが、人生の変わり目の一つでった。

特技は、暗殺、殺人、尾行、拷問、料理、裁縫。

好きなことは、静かに過ごすこと、他人を馬鹿にすること、人を殺すこと。

嫌いなこと、身勝手な奴、責任転嫁する奴、罪を認めない奴。




福田ふくだ 源太郎げんたろう

よろず屋「堂島家」の副社長。

通称、げんじぃと言われている初老の男性。

まだ、自分は現役だと言って聞かないお爺さん。社長の美波を本当の孫のように可愛がってきた。今回、美波が新社長になったので、自分が死ぬまでサポートをしようと意気込んでいる。

最近、髪が全部白くなり、薄くなっているのを気にしている。また、昔からの厳つい顔立ちも気にしている。


福田ふくだ 佳菜子かなこ

源太郎の妻で、よろず屋「堂島家」の縁の下の力持ち的な存在で、美波を本当の孫のように可愛がっている。

誰よりも美波を心配しており、そのため、真にいつも美波のことを頼んでいる。

和食が得意である。

会社ではいつも普段着とエプロンをつけ、髪は白く、髪型はお団子、また顔つきが優しいため、食堂のおばあちゃんという印象がある。


香山かやま れい

小学生の頃から、ずっと美波と一緒にいたなんかアブナイ女性社員。

美波のことが好きで、高校、大学、就職先、住んでいるアパートまで全部同じにしてきた下手なストーカーよりも、ある意味タチが悪い。今の一番の不満は美波は二階に住んでいるが、自分は一階であること。

美人で色白で、髪は美波と同じようにしているが、出てるとこは出ており、また身長も高い、美波とは正反対の大人の女性。


佐藤さとう 土佐とさ

よろず屋「堂島家」の社員。

何よりも自分の名前にコンプレックスを抱える男性社員。

後ろから読んでもさとうとさになることをとても気にしている。

顔立ち、身長、体重ともに普通というか、印象に残らない。名前も面倒くいため、他人に一発で覚えられることがない。


丸井まるい 秀明ひであき

ムキムキマッチョの男性社員。

土佐とは、同じ高校の出身だが、別段友人とではない。

第一印象はむさ苦しい。

いつも、暇なときは体を鍛えている。だが、緊張すると何もできない(呼吸ができないほどの)上がり症…本人は直す努力はしているとか…。

顔立ちは男臭いと言われるほどむさ苦しい顔で、髪はなく、スキンヘッドで肌は焼けている…とにかく、むさ苦しい男

感想などなど待っています。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ