表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
2/20

第2話『舞う拳、導かれた道』

日曜の午前、薄曇りの空の下。


「……ここか」


商店街を抜けた住宅街の一角に、古びた看板が掲げられていた。

《空手道 天翔館》


木の扉を開けると、汗の匂いとともに、乾いた気合いの声が飛び交ってくる。


「正拳突き、いち! にっ!」


道着姿の少年少女たちが、鏡の前で真剣な表情で動いていた。

端に立つ白髪の男──師範・古賀が、じっと見守っている。


きらりは緊張しながら、入口の前で深く頭を下げた。


「……すみません。見学、させていただけますか?」


古賀がこちらを一瞥し、ゆっくりと頷く。


「そこに座っていなさい。邪魔をしないように」


無愛想な声。だがきらりはほっと胸を撫で下ろした。

黙って壁際に座ると、稽古が再開された。


──動きのリズムが、呼吸に乗っている。

──全員の足音が、床に正確なリズムを刻んでいる。


「……綺麗」


思わず口から漏れたその言葉は、きらりにとっては最高の賛辞だった。


「今日はここまで。型を見せたい者はいるか?」


稽古の終わり、古賀がそう言うと、一人の茶帯の少年が名乗り出た。

少年は「平安二段」と言われる型を演じ始める。


それをきらりは、じっと見つめていた。

ダンスを覚えるときと同じ集中の仕方。視線、重心、腕の角度、すべてを頭ではなく身体に叩き込む。


やがて型が終わり、見学者のきらりに、古賀がふと声をかけた。


「君、どう見えた?」


「……まるで、水の流れみたいでした。静かな湖面に、風が通るみたいな」


「……変わった感性だな」


古賀は少し興味を持ったのか、「試してみるか?」と問いかける。

「動きだけ、真似してみなさい。さっきの型でいい」


「え? あ……はい、やってみます」


きらりは恐る恐る前に出て、深呼吸。そして、ゆっくりと型を始めた。


──ひとつ目の受け、突き。

──二歩目の足運び、腰の沈み。

──三つ目の回転と、踏み込み。


「…………」


道場内が、静まり返った。


「正確……すぎる……」

「たった一回で……」

「あの足さばき、腰の切り方、マジで……?」


ザワつく声の中、古賀だけが黙って腕を組んでいる。


やがて、きらりが一礼し、元の場所に戻った。


「……すごい。振り付けと同じ感覚でした。リズムで覚えて、流れを体に通すと、自然に……」


古賀がゆっくりと口を開いた。


「……確かに、動きは正確だった。だが、“意味”がない」


「……意味、ですか?」


「空手の型は、舞ではない。相手を想定し、命を守る“型”だ。意味を通さねば、空っぽの真似事に過ぎん」


きらりはその言葉を、素直に受け止めた。


「……ダンスも同じです。“振り”をなぞるだけじゃ、心には響かない。伝えたいことがあるから、“踊り”になる」


古賀がほんのわずか、目を見開いた。


「ふん……面白い娘だ」


数日後。


「じゃあ明日から、見習いでいいから来なさい。ただし、型は教えん」


そう告げられたきらりは、両手を膝の上に置き、深々と頭を下げた。


「よろしくお願いします!」


掃除、雑巾がけ、水くみ、ストレッチ、基本の体力作り。

見習いの1ヶ月は、地味で単調なものばかりだった。


だがきらりは、ひとつひとつに意味を探していた。


「この足運びは、あの回し蹴りの準備動作かも」

「このスクワット、重心を沈める稽古なんだ……」


アイドル時代に培った観察力と体幹が、思わぬ形で役に立っていく。


きらりの中で、音のない「舞」が、少しずつ形になり始めていた。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ