表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
8/10

敵の敵は味方

 ロシアを明確に敵視しているのは


 アメリカ合衆国

 ポーランド共和国

 ウクライナ


 中国を明確に敵視しているのは


 インド共和国


 韓国を明確に敵視しているのは


 朝鮮民主主義人民共和国


 です。


 残念ながら、北朝鮮を敵視している国はありません。そもそも隣国がロシア、中国、韓国であり、それ以外の国は、基本的に無関心です。

 アメリカですら、関心は低いです。問えば、敵とはいうものの、だからどうするというわけではありません。北朝鮮の弾道ミサイルの標的はアメリカなんですけどね。

 北朝鮮は韓国を敵視ししていますが、韓国は北朝鮮を敵視しているかというと、微妙です。一応は敵対している事になっているんですが、韓国内の親北派が根強いのです。


 台湾を敵視している国もありません。


 この辺は現実的には日本単独であたることになります。当てになる国がありません。


 国家間に真の友人はいない


 敵の敵はいても、日本の味方はいません。日本どころか、基本的にどの国も味方はいません。ただ、共通する敵が存在し、それに対抗するために組んでいる、同盟が結ばれているだけです。それが、国際ってものなんですが、まあ、日本は外交が下手です。中東関連で日本が首を突っ込んでも、日本が困ったときに誰も味方しません。ただ、彼らの敵であるのならば、日本側に回るだけです。


 だからこそ、敵の敵は重要な、その敵が相手の場合だけですが、裏切らない味方になります。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ