「ライブ」音声が好評
私はチョ~頻尿のJK 。
先日からパソコンでTwitterを始めたの。
他の人たちの投稿をみると、
「あのときの音」が添付されている例がいくつも。
「あのときの音」というのは…
「和合」じゃなくて…
おしっこの音。
私も早速投稿してみたの。
「いいね」がけっこう来て、「愛好者」のコメントも。
そこで…
ICレコーダーに、
ある程度の回数、洋式の他に「和式の音」も入れて、
「アフレコ」も付加したのをまとめてみたの。
和式は外の公衆トイレ。
汚れていないときだけ使ったの。
アフレコは、トイレまでの足音(小走り)や、
いろいろなセリフ。
「もれそう」
「ちょっとチビった」
「お姉ちゃん、早く~」
排泄後に、「あんっ」
などなど。
1編を長くても2分程度にまとめて、10余編をTwitterに投稿。
音だけで動画は無し。
トイレットペーパーに手を出している写真だけを添付したの。
写っているのは、ペーパーと手だけ。
私のプロフィールに顔写真は入れないで、白いソックスをはいた足の写真を入れたの。
「足だけであしからず」
じゃ、また(股)ね。