表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
4/9

コーヒー

「兄さん、近くのスーパーでコーヒー買ってきたよ!」


 てってれー、という効果音と共に、最中は両手で瓶詰めのコーヒーの粉を見せつけてきた。瓶に直に黒い粉が入っている。


「は? インスタントコーヒーを買ってきた?」

「コーヒーとしか言ってないよ兄さん」


 俺は最中を指差し、正確には最中の持つ瓶を指差し言い放つ。


「言わなくてもわかる。少なくとも俺はそうだ」


 瓶詰めの時点でインスタント。

 しかし、俺の言葉をどう解釈したのか、最中は頬を赤く染めて瓶を胸に抱きながら、照れ始めた。


「私と兄さんは一心同体……」

「アホ」



「忘れたのか? 俺はインスタントコーヒーが大っ嫌いなんだ」


 缶コーヒーは許せるがな、と付け加える。

 最中は胸に抱えていたインスタントコーヒーを手に持って眺める。


「今度のは大丈夫だと思うよ?」

「そう言って飲まされて、いつもトイレで吐いてるだろ」


 すると、最中は涙目で訴えかけてきた。


「折角、兄さんのために買ってきたのに……」

「だったらコーヒー豆を買ってこいよ」


 声を荒げそうになるのを我慢しながら俺は言う。

 先程の涙はどこへやら、最中は首を傾げた。


「この辺にコーヒーショップなんてあったっけ?」

「ない」



「兄さんはいつもどこでコーヒーを仕入れてきてるのさ」


 最中は唇を尖らせ、不満気に言った。


「隣街まで電車で行ってる」

「じゃあ今度私も一緒に連れて行ってよ!」

「……いや何で」

「次から私がそこでかってこれるでしょう?」

「俺の趣味なんだから余計なことしなくていい」


 俺が首を振ってそう言うと、最中は楽しそうに笑った。


「じゃあ、ついて行くだけ」

「……邪魔するなよ?」


 妹に甘いな、と思ってしまう。



「って言っても、コーヒーは昨日かったからしばらく行かないぞ」

「え! いつの間に!? 全然気が付かなかったよ!」


 危なっかしい様子で瓶を持ちながら最中は言った。

 俺は瓶が割れないか気にしつつ、顎で自室の方角を示す。


「1日俺の部屋に置いておくからな」

「何それ変なの」

「うるせえほっとけ」


 最中はかしゃかしゃと瓶を振る。


「このインスタントコーヒーはどうしようか」

「捨てとけ」

「なんでそうなるの!?」



「だったら、お前が飲めばいいんじゃないか?」

「うー……」


 俺の提案に最中はしばらく唸り、ポンと瓶を叩いた。


「うん、じゃあそうする」

「不味くてもお前が全部消費しろよな」

「へーきへーき」


 その後、最中はインスタントコーヒーを作った。


「あれ兄さんどうしたの」

「不味いコーヒーもどきの臭いで吐き気が……」

「匂いでも駄目だったっけ!? 悪化してない!?」



「別に何も変わらないと思うけど……」


 インスタントコーヒーを飲みながら最中は言う。


「あ、でもちょっと違う香りがする」

「それは香りじゃない、臭いだ」


 俺はガスマスクを装着しながら最中を指差し言ってのけた。


「そもそも、それは幾らだったんだ?」


 俺が聞くと、最中はコーヒーを置いて記憶をさかのぼり始める。


「えーと、確か……」


 最中は、いつもの何も考えていない笑顔になった。


「2キロで600円近かったよ」

「ぺっ」

「!?」

 インスタントコーヒーを飲んだら一瞬で目が覚めます。



                          不味さで


 おかしいな、昔は美味しく飲めてたはずなのに……。



 と言うか、どうしてキーワードにボーイズラブがあるんですかね?

 これはネタを求めて勉強するしかないですね(数学

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ