表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
思い出交換所  作者: 西季幽司
シーズン1
7/19

お姉ちゃん①

「ねえ、マスター」と目の前の客がヨシキに話しかけた。

 思い出交換所には奥にテーブル席がひとつあるだけで、後はカウンター席だ。男は一人でやって来て、カウンター席でウイスキーの水割りを味わいながら飲んでいた。

「マスターじゃなくて、ただのバーテンダーです」とヨシキが答える。

「じゃあ、ただのバーテンダーさん。俺、ここに来たことがあるような気がするんだよね。あんたの顔、なんとなくだけど覚えている」

「そうですか。私も、お客さんの顔、覚えています」

「やっぱり来たことがあるんだ」

「思い出を交換しに来たんですよ」

「思い出を交換?」

 ヨシキが思い出交換を説明する。

「そんなことが出来るのかい? 一種の催眠術みたいなものかな?」

「ええ、まあ」と曖昧に答える。ヨシキだって、詳しいことは分からない。

「俺、どんな思い出を消去したんだろう?」

「さあ、今日は姫様がいないから・・・」

 姫美子は気まぐれだ。毎日、思い出交換所に顔を出す訳ではない。

「その姫様なら分かるのかい?」

「分かると思います」

「じゃあ、出直そうかな」

「止めた方が良い。あなたが忘れてしまいたいと願った思い出です。辛かった思い出に決まっている。もう二度と、思い出したくないと思ったから消してもらったはずです。思い出して良いことなど、ひとつもありません。このまま、つまらないことは考えずに、前向きに生きて行けば良いのですよ。今、幸せならそれで良いでしょう」

「ただのバーテンダーさん。良いことを言うね。うん。今、幸せだ。つい最近、子供が生まれたばかりだしね。おっしゃる通りだ。止めておこう。大体、何の思い出を消したのか想像がつくからね」

「心当たりがあるのですか?」

「うん。まあね」男が寂しそうな顔をした。

「思い出が消えたと分かると、人は知りたくなるものなのでしょう。時々、いらっしゃるんですよ。思い出が消えたことを知って、ここを訪ねて来る方が。何故、思い出を消したんだ。思い出を返せって」

「へえ~それで、その時は思い出を返すの?」

「いいえ。一度、消してしまった思い出は、二度と元には戻らないそうです」

 過去に、思い出を返せと思い出交換所に怒鳴り込んで来た男がいた。姫美子は「思い出を返してあげます」と言って、男をメモリートレードセンターに連れて行った。暫くすると、男が大人しくなってメモリートレードセンターから出て来た。そして、ふらふらとよろけながら、焦点の定まらぬ目で出て行った。

 姫美子に聞くと、店に来た記憶を全て消してやったということだった。過去の記憶に穴を空けてしまうと大変だが、現在進行形の記憶は問題ない。寝ていたのと同じ状況になるだけだ。

 その時、姫美子が言っていた。「返せったって、一度、消した思い出は二度と取り戻せない。映画のフィルムを切り取るのを同じなのだから。残念ながら、私には切り取ったフィルムを保管しておくことができないの」

 ふと気になって男に尋ねてみた。

「思い出を交換したのですから、何か不自然な、気になる思い出はありませんか?」

「気になる思い出?」

「もともとは他人の記憶だったものが、あなたに埋め込まれているのです。変だなという思い出は無いのですか?」

「ああ、そうか」と男は暫く考え込んだ後、「さあ? ないね」と答えた。

 よほど、男にとって違和感のない思い出が移植されたのだろう。

 記憶をまさぐっているのか、その後、男は静かに飲んでいた。やがて、「じゃあ、そろそろ帰るよ。お勘定、お願い」とカウンター席を立った。

「毎度、ありがとうございます」

 勘定を済ませて店を出る時、男がヨシキを振り返って言った。「多分、今、俺が生きているのは、姫様に思い出を消してもらったからだと思う」

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ