表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
短気な聖女は魔王の溺愛を回避したい  作者: 浅海 景


この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

10/47

ブレスレット

「少し休憩しましょうか」

いくつかお店を回ってウインドウショッピングを楽しんだあと、ステラが提案した。

初めての場所でわくわくしていたが、気づけば結構時間が経っていた。

カフェの個室に案内されて、腰を下ろすとじわりと心地よい疲労感が広がった。散策とはいえ、しばらく運動しておらず歩き回ったのだから当然だった。


ずっと繋がれていた手が離れて、リアの頭を労わるように撫でる。

「疲れただろう。午後は抱きかかえて移動しよう」

想像するだけで恥ずかしさに居たたまれない気分だ。

「疲れてない! 楽しいから全然大丈夫!! ――えっと、ノアは退屈じゃない?」


店に寄るたびに何か買い与えようとするノアベルトに、不要だと断り続けた。男性はウインドウショッピングが苦手だというから、つまらないと思っているかもしれない。リアは物が欲しいわけでもなく、知りたいという好奇心だけだったし、物を購入してもらうのは気が引けた。ねだったほうが可愛げがあると分かっているものの、甘えたくないとどうしても思ってしまうのだ。


「全く。リアと一緒にいるだけで楽しい」

髪に口づけを落としながら優しく微笑まれて、顔が熱くなった。隙あらば甘やかそうとする雇用主が見せる愛おしげな表情は、いまだにリアを動揺させる。

(落ち着け! あれはただの社交辞令! ペットへの過度な愛情表現なだけだから!!)


「これを受け取ってくれると、もっと嬉しい」

そう言ってノアベルトは小さな包装紙をリアの前に置いた。

開けてみると、細いシルバーのチェーンにアメジストをちりばめたブレスレットが入っていた。

少し前に立ち寄った雑貨屋に置いていたものだ。可愛いと思っていたけど、見ていたのはわずかな時間。物欲しそうな顔をしてしまったのだろうか、と思うと羞恥に再び顔が染まる。


「高価な宝石は嫌がるだろうが、これなら気にならないだろう?」

せっかく準備してくれた上に、もらってくれると嬉しいなどと言われれば断りづらい。それでも葛藤しているリアにノアベルトは更に言葉を募る。

「別の物が良ければ、後で買いに行こう。 近くに宝飾店があったはず――」

「っ、これがいいです!」


ノアベルトはにこりと笑うと、ブレスレットを付けてくれた。

「ノア、ありがとう。その、ブレスレットもだけど、連れてきてくれたことも色んなお店に付き合ってくれて、すごく嬉しかった」

ノアベルトは口元を押さえて視線を逸らしている。何度か見たことのある様子だが、もしかして照れているのだろうか。

そう考えるとおかしくなって、くすっと笑ってしまった。


「可愛い。もっと笑って」

笑い声に反応したのか、ノアベルトは嬉しそうに頬を撫でる。

(あ、マズい。何かスイッチ入った)

距離を取ろうとするも、いつの間にか左手が押さえられていて身動きが取れない。

「今日はずっとリアが笑顔で嬉しい。 それが私に向けられるものだったらいいのに…」


嬉しそうな表情が翳り、切実さを帯びた声音に何と言っていいか分からない。

戸惑っている間にノアベルトの顔が近づいてきて――――

コンコン、とドアをノックする音に動きが止まる。その隙に手を振りほどいて距離を空ける。


「お待たせいたしま――ひっ」

悲鳴を上げかけてしまったものの、トレイを落とさなかった店員を褒めてあげたい、とリアは思った。それほどまでにノアベルトは冷え切った表情で店員を睨んでいる。

「ありがとうございます。そのまま置いていて下さい。 ステラ?」

「はい、お嬢様」


部屋の外で控えていたステラがすぐに顔を見せる。

「化粧室に行きたいのだけど」

案内しようとするステラを押しとどめ、ノアベルトにお茶の準備をするよう頼んで部屋を出て行った。本来は店員の仕事だが、あの状態ではまともに入れられると思えない。


一人になったリアは鏡の前で大きく息を吐いた。早く戻らないと心配させるとは分かっていても、ちょっと落ち着く時間が欲しい。左手のブレスレットをそっと撫でる。

ノアベルトは自分に甘く、過保護で優しい。だけど時折見せる昏い瞳や愛情表現が怖いとも思っている。それに気づかない振りをしていたけれど、もう選択しないといけないのだろう。



化粧室から出ると背後から突き飛ばされる。なんとか踏みとどまって振り返ると6,7歳ぐらいの少年がニヤニヤと嫌な笑いを浮かべている。いたずらにしては質が悪い。

「やめなさい」

低い声と険しい表情で告げると、幼く見えるリアを甘く見ていたのだろう、笑いが消え不満そうな表情に変わる。

「うるさい、ブス!」

リアを押しのけるようにして、走りだす。

「ちょっと、危ないよ!」

注意したものの止まらず小さな姿が視界から消える。溜息をついた直後、小さな悲鳴と物が割れる音が響き渡った。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ