表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
北野坂パレット~この街の色~  作者: うにおいくら
~弦楽のためのアダージョ~

この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

380/439

朝練 その1

 翌朝、僕は早朝練習に参加した……というより参加させられたと言った方がこの場合正しい表現だ。

昨日、部活の終わりに瑞穂から『この二人の教育担当よろしくね』と軽いひとことで、僕が教えることになった時岡優奈と伊藤美優の朝練にこうやって付き合う羽目になっている。


 時岡優奈は本来はオーボエ担当であり伊藤美優はトランペットが担当である。

勿論、彼女たちは管楽器担当なので吹奏楽部で練習していたのだが、この時期は器楽部に戻されて兼務のヴァイオリンを練習することになっていた。

という訳で同じ部活の先輩ではあるが、僕は彼女たちとはあまり面識が無かった。


 音楽室に行くと二人は既にボウイングの練習をしていた。

僕が教室に入ると二人とも練習の手を止め立ち上がった。


 そして二人そろって

「おはようございます」

と大きな声で挨拶をした。


「ああ。おはよう。早いねぇ。何時から練習してんの?」

と僕が聞くと


「はい。今朝は7時ぐらいからやってます」

と時岡優奈が答えた。


――真面目やな――


「早や……もう一時間近くボーイングの練習をしていたんや?」


「はい。でも途中にスケールの練習も挟みましたけど……」


「いやいや。それでも練習熱心やねえ……」

と僕は感心しながらも


「え~と、オーボエの時岡とトランペットの伊藤やったよね?」

と二人の顔を各々見比べながら名前を確認した。


――確か髪の毛が長い方が時岡で、ショートヘアが伊藤だったな――


 昨日軽く紹介されただけだったから今一自信はなかったが、

「はい」「はい」

と元気のいい返事を聞いて、僕の記憶は間違っていなかったと内心胸をなでおろしていた。


 一応瑞穂に紹介された時に挨拶程度に言葉は交わしたが、この新入生二人と話をするのは今日が初めてである。まず練習前に彼女たちの人となりも知りたいと思ったので、色々と話をしてみようと思った。


 僕が身近にあった椅子に座ると二人も同じように座った。


「いつもこんなに早くから朝練やってんの?」

と僕が聞くと二人で顔を見合わせて頷きあってから時岡優奈が

「はい。この頃はいつも7時くらいから朝練してます」

と答えた。


「そっかぁ……練習熱心やなぁ。弦楽器は楽しい?」

と僕が聞くと二人は声を合わせて

「はい」

と元気よく答えた。とってもいい返事だ。


「二人とも管楽器と兼務やんなぁ……二人は中学時代に吹部とかの経験は?」

と僕は聞いた。


「私は吹部でオーボエを吹いてました」

と時岡優奈は軽くウェイブが掛かった長い髪を指先で触りながら応えた。

その答えに僕は頷いてから視線を伊藤美優に向けた。


「私は……楽器は今回が初めてです」

と伊藤美優は少し申し訳なさそうに応えたように見えた。伏し目がちな大きな瞳に二重瞼。少したれ目気味だが愛嬌のある顔立ちだ。


 その表情を見て

――拓哉好みかもしれない――


等とくだらない事を考えてしまった。


 そんな不埒な事を考えていたのを悟られないようにでもないが、僕は

「そうかぁ……で、時岡は経験者かぁ……」

といたって真面目な顔で伊藤ではなく時岡に声を掛けた。


「でも魚北中ですから……」

と彼女は謙遜気味に応えた。出身校がそれほど強豪校ではなかったのを気にしているようだった。


「ま、うちは吹部じゃないんでそれは気にしなくていいよ」

と僕は笑いながら言った。


「……それで器楽部でもオーボエ担当かぁ……」

と僕が呟くと

「本当はヴァイオリンだけがやりたかったんですけど、吹部経験者は兼務になると思っていたので両方希望で出しました」

と時岡優菜は応えた。


「そんな事ないのに……」


「それ、あとで聞きました」

と言って時岡優菜は苦笑いした。


「今からでも専従できるけど?」

と僕が聞くと

「いえ。折角なんで兼務でやります。管楽器ができる人間がいた方が、オーケストラ練習の時に何かと便利そうですし、実は『オーボエも捨てがたいなぁ』ってこの頃思い始めたので……」

と笑って言った。


「なるほどねぇ。それなら良いんやけど。それに去年は千恵蔵たちしかおらんかったから、オーケストラ練習の時は吹部からの応援待ちやったからなぁ……」

と僕も納得した。

2025.03.25 加筆修正

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ