61:王都ミナカタ-10
俺は≪酒職人≫の店で魔物銅貨を1枚払って入店する。
「さて、今回はアレを使うか。」
俺は神殿のプライベートエリアには無く、この店にはある設備の一つ。蒸留装置に近づく。
この蒸留装置の扱いに関しては非常に簡単で、プレイヤーはただ元となる酒を投入して温度の調整をし、適当なタイミングで取り出してやるだけである。
まあ、その温度調整やらタイミングやらを間違えると大惨事になるんだが。
というわけで、早速蒸留を開始する。
基にする酒は……まあ普通のワインとか狩猟蜂の蜂蜜酒とかだな。
「ふんふんふーん。」
作業は順調に進んでいく。まあ、妙な酒は使ってないしな。
ちなみに料理街で麦とか米とかを買ってきて酒にし、それを蒸留するのももちろん有りである。が、何となく俺は素材から出来る限りすべて自力で集めたいと思っているのでそれはしていない。
というわけでまずは普通のワインを蒸留した物。ブランデーが作成完了。
△△△△△
普通のブランデー レア度:3 重量:1
普通のワインを蒸留したもの。
呑むと満腹度+5% 高確率で酔い。
▽▽▽▽▽
うーん。もしかして酔う確率ってアルコール度数が関係しているのか?
となれば、スピリタスとか作ったら酔う可能性が極高とかそう言う酷い事になりそうだな。それ以前にスピリタスクラスになれば別の何かが付いて来そうだけど。
で、そんな事を考えつつも続けて蜂蜜酒の蒸留完了。
△△△△△
狩猟蜂蜜のブランデー レア度:4 重量:1
狩猟蜂の蜜から作られた蜂蜜酒。蒸留によって度数が上がり、その分味わいとコクが深まっている。
呑むと満腹度+10% 中確率で酔い。
▽▽▽▽▽
やっぱりそれっぽいなぁ。蒸留したら低確率から中確率になったし。
ああそう言えば蒸留してアルコール度数が高くなった酒の方が漬け込みには向いているって聞いたことがあるな。
時間ギリギリまで蒸留して終わったらプライベートエリアで漬け込みもやるか。
そして俺は制限時間をめいいっぱい使って蒸留し続けた。
--------------
さて、蒸留も完了したので今度はプライベートエリアでの漬け込みである。
本当は≪酒職人≫の店でも漬け込みは出来るし、専用の設備もあるんだけど、漬け込みに関しては設備に頼らず手作業でやった方が良いって掲示板で言われてたしな。
えーと、蒸留元は普通のブランデーと狩猟蜂蜜のブランデーだな。
漬け込むのは……リブスネークの肉、樹林回廊の下層部で採取した光るキノコ、それに……ベノムッドの舌も漬け込めそうだし漬け込んでおくか。
と言うわけでいつも通りに酒の中に素材を入れて振る。
ベノムッドの舌に関しては1個しかないから狩猟蜂蜜のブランデーに漬け込んでおく。
と言うわけで完成品がこちら。
△△△△△
ブランデー(肋骨蛇漬け) レア度:3 重量:1
普通のワインにリブスネークの身が漬け込まれた酒。リブスネークの肉の成分が徐々に酒に溶け出している。
熟成度:漬け込み直後
呑むと満腹度+5% 高確率で酔い。
食事効果:30分間防御力上昇
▽▽▽▽▽
△△△△△
狩猟蜂蜜のブランデー(紫毒樹舌漬け) レア度:5 重量:2
狩猟蜂蜜のブランデーにベノムッドの舌を漬け込んだお酒。綺麗な蜂蜜色は紫色に染まり、蓋を開けると異臭がする。だが、臭いを除けば不思議と味は良い。謎である。
熟成度:漬け込み直後
呑むと満腹度+10% 10分間毒無効 中確率で酔い。
▽▽▽▽▽
△△△△△
狩猟蜂蜜のブランデー(発光茸漬け) レア度:3 重量:1
狩猟蜂蜜のブランデーに発光茸を漬け込んだお酒。発光茸の放つ光量は酒に漬け込まれたためなのか自然状態よりも強まっている。が、熟成が進めば発光能力は弱まるだろう。
熟成度:漬け込み直後
呑むと満腹度+10%
アイテムポーチ外に出している間明かりとして使用可能だが、外に出している間は通常の倍のスピードで熟成が進む。
▽▽▽▽▽
毒無効も凄いが明かり代わりに使えるっていうのは面白いな。
ただ、その特性上使うその日の朝に漬け込むべきだな。熟成はアイテムボックスの中に入れていても勝手に進むし。
そう言えば熟成と言えばウルグルプの肝はどうなったんだろうな。ちょっと見てみるか。
△△△△△
ナイトサイトカクテル(巨狼肝完漬け) レア度:5 重量:2
ナイトサイトカクテルにウルグルプの肝を漬け込んだお酒。味は甘みが無くなり、ワイルドな味に変化している。既に肝は完全に溶け切っている。
薬効が強すぎるため、呑むと逆にお腹が減る。
熟成度:漬け込み完了
呑むと満腹度-15% 3時間≪暗視≫Lv.1相当の暗視能力取得 10分間SPゲージ減少無効 中確率で酔い。
▽▽▽▽▽
うわー……かなりパワーアップしてる。
減る満腹度の量もそうだけど3時間暗視付与とかとんでもないな。
「これ売ったらいくらになるんだろ。」
俺は興味本位から協会に行って他のアイテムと一緒に売値を確認してみる。
普通のワイン:獣石貨20枚
狩猟蜂の蜜:魔物銅貨1枚
狩猟蜂の蜂蜜酒:魔物銅貨2枚
狩猟蜂蜜のブランデー:魔物銅貨3枚
狩猟蜂蜜のブランデー(発光茸漬け):魔物銅貨5枚
狩猟蜂蜜のブランデー(紫毒樹舌漬け):魔物銅貨25枚
ナイトサイトカクテル(巨狼肝完漬け):魔物銅貨80枚
……。跳ね上がり方半端ねぇ。
ナイトサイトカクテル(巨狼肝完漬け)の漬け込み直後の値段を知らないからあれだけど3~4倍には値段が上がっている気がする。
いやまあ、その分手間暇とか時間とかかかっているし。それを考えたら納得の値段なんだけどさ。
うーむ。これは完漬け酒を用意して売った方が多少は時間がかかっても金策にはいいかもなぁ。
さて、折角新しいメイスを作ったわけだし。今の時刻は深夜。
となれば一度アイツに挑んでみてもいいかもな。
アイツ……血赤のウルグルプに。
△△△△△
Name:ヤタ
Skill:≪メイスマスタリー≫Lv.12 ≪メイス職人≫Lv.8 ≪握力強化≫Lv.9 ≪掴み≫Lv.11 ≪投擲≫Lv.10 ≪噛みつき≫Lv.10 ≪鉄の胃袋≫Lv.5 ≪筋力強化≫Lv.8 ≪嗅覚識別≫Lv.7 ≪大声≫Lv.9 ≪嗅覚強化≫Lv.6 ≪方向感覚≫Lv.7
控え:≪酒職人≫Lv.9
ストック技能石×1
▽▽▽▽▽
アルコール大量生産中




