表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
2/4

二話 スキル

 殺人鬼は生存権が切れた場合、死亡する。プレイヤーを一人殺すごとに30日分の生存権が与えられる。MPKも含む。



 つまり俺が生き残るためには人を殺さなければならない。


 俺はどうすればいいんだ……。人を殺してまで生き延びたいなんて思わない。人殺しになるならいっそのこと……。











 なんて言うと思ったかバカめ! 何が何でも自分の命が一番大切に決まってんだろーが! 


 人殺し? 上等だ! このデスゲームがクリアされるまで何十人だって殺して生き延びてやるぜ。


 茶番は終わりにして今後の計画を立てていくか。






 MSOのステータスは職業とスキルによって決まる。


 職業によってとれるスキルが制限されることはないらしい。職業専用スキルなどはあるらしいが。俺の「殺人鬼の極意」もそれに該当するだろう。


 このゲームにも隠しステータスとまではいかないが非表示のステータスがあり、

STR 力

VIT 生命力

DEX 器用さ

AGI 敏腕性

INT 知力

LUK 幸運


 これら6つの数値によってプレイヤーの基礎能力が決まる。


 武器で戦うならSTRとVITに補正が掛かる職業、戦士や騎士などが選ばれる。


 魔法を使いたいならDEXとINTに補正が掛かる職業、魔法使いが選ばれる。


 生産職の場合は微妙なところで、DEXとそれぞれにあった能力に補正が掛かる職業を選ぶ人が多い。


 あとは魔法剣士型か。魔法剣士の場合どっちを主軸に置くかで職業も変わってくる。一応魔法剣士という職業もあることにはあるのだが、中途半端な補正しか掛からないらしく誰にも使われない不遇職となっている。


 最後にシーフ系。DEXとAGIに補正が掛かりかる職業が多く、殺人鬼もここに分類される。


 さて、ステータスの説明も終わったことだし次はスキルか。


 MSOには約1000種ものスキルがあるとされていて、最初から取得できる初期スキルのレベルを上げて上位スキルに進化させるという形を取っている。


 俺のスキルスロットは5つ。スキルスロットは職業レベルやイベントによって解放されていくらしい。


 スキルスロットの空きは4つ。


 つまり、4つのスキルで人を殺せるようにならなければならない。


 まず一番必要なのは「隠密」だ。奇襲からの一撃で相手を行動不能にするためには相手に気づかれないことが重要だ。尾行に気づかれ、しかも顔を見られたら一貫の終わりだ。すぐに俺の情報が広まり殺人をすることが出来なくなるだろう。そして期限が来てゲームオーバーだ。


 次は「探索」だ。周りに人がいないのを確認できるから安心してゆっくりと時間をかけてと殺せる。


 あとは「剣術」「毒攻撃」「投擲術」「トラップ設置」「鷹の目」「風魔法」「闇魔法」こんなところか。


 「剣術」は剣の扱いに補正が掛かり、武技が使えるようになる。


 武技とは「スラッシュ」や「回転斬り」などの武器を使った強力な技で決まれば大きなダメージを与えられる。その一方、武技は一度発動させると途中でキャンセルすることができず、また発動後は身動きのとれない硬直

時間があるため外すと大きな隙が出来てしまう。魔法使い以外では必須のスキルだ。


 「毒攻撃」は名前の通り通常の攻撃に毒を

付加するスキルだ。毒といっても低レベルでは弱いただの毒しか出せないだろう。十分に麻痺毒が使えるようになるまでどれだけの時間が掛かるだろうか?


 「投擲術」は飛び道具に補正が掛かるスキルでそれなりに飛距離があるため牽制として使える。でも威力が低くまともにダメージを与えることが出来ないし、魔法の方が詠唱分のタイムロスがあっても使い勝手が良い。



 「トラップ設置」は落とし穴やトラバサミなどのトラップをフィールドに設置できる。他にも魔法陣タイプのトラップもあり、ある程度のレベルに達するまでは待ち伏せする形でPKするつもりなので有力候補だ。


 「鷹の目」は視力が上がるスキルで遠くからの監視には使えるだろうが今はまだ必要ないだろう。


 「風魔法」は風を操る魔法とAGIのバフ、「闇魔法」は異常状態とデバフだ。


 スキルポイントは5ポイント。5つまでスキルを取得できる。つまり、殺人鬼用スキルが4つ、通常用のスキルが1つということになる。別に殺人鬼用スキルも普通に使えるからな。


 うーん、悩むなぁ。


 毒攻撃と投擲術のコンボはけっこう強いと思うが近づかれたら厳しくなるだろう。


 トラップ設置はハマれば強いけど見た目でバレてしまう可能性がある。


 他に何か良いスキルがないか探していく。


 そのとき、二つのスキルが目に入った。


 このコンボが決まれば……。


 よし決めた。これでいく。




name クラード  LV1(LV1)

職業 旅人(殺人鬼)


スキルスロット スキルポイント0

隠密LV1

探索LV1

トラップ設置LV1

暗視LV1

調薬LV1(殺人鬼の極意LV1)


称号

(裏切り者)(**)





評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ