表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
鮫島くんのおっぱい  作者: とびらの
第二部 鮫島くんとあそぼ

この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

82/252

鮫島くんに触ってはいけない

 口を開けて、呆然とたたずむ梨太に、蝶が苦笑した。


「まだ完全ではないと思うよ。雌体優位になったっていうだけのはずだ。ほら、あの人もともとが中性的だから、おれが見て取れないところで雄体化もしてると思うし……まだ、女性ではない」


 蝶が言葉を模索している。梨太は息せききって、さらに質問をかさねた。


「なんで!? どうやって! どこの誰があのひとを口説き落としたってのさ! ラトキア人はみんな鮫島君のことを英雄だの騎士団長様だのって怖くて手が出せないって、三年前はさんざん敬遠してたのに!」


 蝶が吹き出す。


「どうしてそうなるんだよ」


「だって、雌体化優位になるには、男に毎日いやらしいことする必要があるって! 三年前に聞いたもん僕っ」


「なにそれ、君、なにか変な解釈してるよ」


 蝶があきれたような半眼で、頬をゆるめた。長身を屈め、年長者らしい穏やかな口調で。


「それを言うなら、女性として充実。そう聞いて、直接的な性行為しか想像できないのは、どうかと思うな」


「だって十九歳だもの」


 梨太はきっぱり、胸を張っていった。


 そして地面にしゃがみ込み、唸り声をあげた。


「ええええぇぇ……でもでもだって、それしか考えられないじゃないかっ! 騎士団にいたんじゃ、女友達とキャッキャウフフとお花を摘む機会もないだろうし、そもそも鮫島くんに女友達ができると思えないし」


「君、さらっとひどいこと言ったね」


「洗濯や裁縫なんか騎士団寮でもやってるだろうし、料理は壊滅的って言うか概念から無いレベルだったし。それだって、男性がやっておかしいものでもないもの。そんなことで女性ホルモンが大量発生するとは思えないよ。あとはもう恋でしょ恋。鮫島くん――ラトキアで彼氏できたのか……」


 早口でまくし立てるのを、途中から急速にトーンダウンさせて――


「……そっか……」


 地面を見下ろし、小さな声で、つぶやいた。


 静かになった若者を、蝶は苦笑したまま見つめた。気の利く年上の騎士は、慰めの言葉を探していたのだろう。梨太の肩にぽんと手のひらを乗せて、


「ま、仕方がないよね。君もいい線ってたとは思うよ? いろんな意味で大人になったら可能性はあったかもね。でもそれなら団長なんか――っと、いや綺麗な人ではあるけども、やっぱり女の子としてはさ、もうちょっとかわいげのある子を、リタ君なら」


 そんな口上を右から左に受け流し、梨太はぶつぶつと、口元でつぶやいていた。


「……ううむ……ということは、だ。僕のことを、なんにも意識してないオトモダチっていう可能性はむしろなくなったのか」


「……?」


「だってもう異性だもんね。しかし普通、彼氏がいるのに、よその男の部屋にホイホイ泊まりにくるものか? 鮫島くんが自衛できるだけ強くても、そんなの彼氏が許さないよ絶対」


「……リタ君?」


「彼にも内緒のアバンチュール? いやぜんぜん話題にも出してこないしもう別れてるんじゃないのかなきっと。あるいは限りなく自然消滅に近い状態。きっとそれだ。そうに違いない」


「おーい?」


「……基本的には僕は節度ってものをわきまえるけども、遅かれ早かれ壊滅する事がわかっている、馴れ合いだけのカップルの転機として、己が泥をかぶるのはやぶさかではない……やぶさかではないなあ……」


「……リタ君。ねえリタ君ってば」


「それなら別に、処女攻略の手間が省けた分ラクチンじゃん。僕、処女厨じゃないし、どっちかというと面倒くさいとか思ってたし。まさに鴨がネギ背負って下味までつけて来てくれたわけだ。織田が搗き羽柴が捏ねし天下餅、座りしままに喰うは梨太くん。キスが駄目だったのは段階を踏んでないからか? 単に屋外じゃイヤだった可能性も。よし、光明が差してきたぞ。がんばろう。なんかおなかすいたな。柏餅が食べたい」


「おいっ!」


 延々とつぶやいたあげくさっさと自己完結をして帰ろうとするのを、騎士によって止められた。


 頬を膨らませて振り返る。


「なに? もしも結婚しているなんてオチだったら、ちゃんと身を引くよ?」


「そんなことはどうでもいいっ!」


 人好きのするキャラクターを崩壊させて絶叫する蝶。


 なにを怒られているのかわからない梨太に、彼は大きく嘆息をした。

 言葉を探し、表情を迷わせる。そして、ひどく低い声で呻いた。


「……もしも、あのひとが、『女』になったら……ラトキア騎士団は終わりだ」


「…………」


 意味が分からなくて見上げる――


 蝶に、飄々とした大人の余裕などもうなかった。

 眉を寄せ、真摯に梨太似向き直る彼。

 強い目をしていた。だがひどく弱い、すがるような、眼差しでもある。


「団長も、人間だ。ちゃんと喜怒哀楽があることくらい、おれは知ってる。おれは、団長のことは好きだよ。だけど……死にたくないんだよ。……おれは……おれだって、無事に家族の元に還りたい」


 梨太は、理解する。

 この緑の髪の優しい男もまた、先ほどの四人と同じなのだと。


「おれだけじゃない、騎士の半分は既婚者だ。子供もいる。その食い扶持のために、働いてるだけなんだ。それを、団長だってちゃんとわかってる。あの人こそ軍人だから。自分の仕事を、ちゃんと理解してるから――いつだっておれたちのために前線で戦ってくれてる。そのために鍛えてるんだ。彼のこれまでの努力を、選択を、リタ君は否定するつもりか?」


 蝶は、冷酷な男だった。己の汚いまでの本心をさらけ出しにしながら、こちらに綺麗ごとを投げて、反論する舌を縛り上げていた。

 梨太は、蝶を正面から見据えた。


「蝶さんは、もしも奥さんが、危ない仕事をしていたらどうするの?」


「……妻は、元兵士だよ」


「そっか。じゃあ、僕の返事もわかるよね」


 梨太は、蝶が嘘をついてまで梨太を遠ざけようとした理由を理解した。

 

 彼は梨太を守るためではない――蝶自身の身を守るために――彼の、家族の生活を守るためだけに、手段を選ばなかったのだ。

 愛する女を、戦場になど送れない。たとえほかの誰かが代わりになるとしても。

 それは極めて一般的な、男の感情だと梨太は思う。梨太自身がそうなのだから。


「……頼むよ、リタ君……」


 騎士は、哀れみを乞う。


「団長に触らないでくれ……」


 梨太は、まっすぐに彼を見返す。親ほど年上の男。誉れある騎士団の精鋭の願いを、その真意の奥底まで受け取り、すべてを飲み込んで――

 自分の本心で、誠実に回答した。


「いやだ」


 梨太の意志もまた、男は理解をしたのだろう。

 それ以上なにか反論することもなく、ただ寂しげに笑った。




惑星最強の軍人に限らず、その性として職業・社会的地位・交流・責任をもっている成人をTSさせるというのはこういうことだと思うんですよ作者的にはっ。


ということで、今部での梨太君の『敵』が見えてきました。

筋肉達磨の傭兵や変態化学者よりも強敵です。

ちょっとばかり高学力な一介の学生である梨太君はこの難関を越えることができるのでしょうか。


物語はここで折り返し。

最後までお付き合いよろしくお願いいたします。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
このランキングタグは表示できません。
ランキングタグに使用できない文字列が含まれるため、非表示にしています。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ