表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
鮫島くんのおっぱい  作者: とびらの
鮫島くんのおっぱい

この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

13/252

梨太君のミートソーススパゲティ

 梨太はノートパソコンを閉じると、さっそく冷蔵庫の方へ向かった。自分もすっかり忘れていたが、確かに飯時を過ぎている。

 米も炊いていないので、パスタを茹でることにした。


 スパゲティ一品だけでは寂しいが、一品料理を作るのまでは面倒くさい。


 よし具だくさんにしようと思い立って、トマトソースに粉末ブイヨン、炒めたナスとタマネギを追加。冷凍のミートボール、アンチョビとブラックオリーブ、隠し味程度に唐辛子。細切りのとろけるチーズ、仕上げに黒胡椒をゴリゴリ挽いた。


 それができる間にコンソメスープを用意。食パンにバターとオリーブオイル、おろしニンニクを塗ってトースターへ。ついでに、作り置きの塩浅漬けに甘酢を足して、簡易ピクルスにしてみる。


 十五分後、テーブルに並んだ料理に、犬居はオォッと声を上げた。


「お前、料理するの早いなっ」


「半分インスタントみたいなもんだもん。さ、さくっと食べちゃいましょー。フォーク回して。お口に合うといいですけど」


 アイスティーを注ぎ、梨太は席へつく。自作の料理をさっそく頬張ろうとし――


 ふと、静寂に違和感を覚え、顔を上げた。


 ラトキア人が、祈っていた。


 それは無言で、ほんの二、三秒程度の短い祈りであったが、両手を膝に乗せ目を閉じて、たしかに神と食材に祈りを捧げている。

 二人は同時に目を開くと、今度は日本式に「いただきます」と手を合わせた。


 異文化交流のまず第一歩は、彼らと食事をすることだ――

 そんな言葉を、どこかで聞いた気がした。


 彼らは上手にフォークを使い、なんら問題のない作法で食べ始めた。特に鮫島は、不思議なくらい、音がたたない。咀嚼音はもちろん、フォークが皿に当たる硬質音もだ。

 そういえばどんな場面でも、彼はいつだって物音がごく少ない人間だった。


 梨太はこれまで、軍人、という職業の者に出会ったことはない。

 騎士、というものにもなじみが無い。ただなんとなく漠然と、無骨な戦士をイメージしていたように思う。


 それと、ラトキアの騎士たちは違う。騎士はただの「戦う兵士」ではなかった。もとより漠然としていたためどこがどう違うと言えないが――


 二口ほど食べて、鮫島がクスッと笑い声を漏らした。

「おいしい」

 そう呟いて、食事を再開する。


 梨太はそこに何も言わず、ミートボールを口に入れるがなんだかどうにも噛みにくい。と思ったら、それはどうやら自分の口元が、間抜けなくらいニヤニヤとゆがんでいたせいだった。



 全員が半分ほど食べ終えた頃だろうか。聞き覚えのあるブーピー音とともに、犬居の鞄からクジラ型無線機が自力で飛び出してきた。


 色は真紅。くじらくん二号機である。一号機はいま、猿川のアパートにいるはずだ。

 モニターが自動で作動し、画面に鯨女史のバストアップが映し出される。


「おまたせ。おや、食事中かね? 何を食べている? これって何?」

「知らん。リタが作ってくれた」

「ミート・アンド・チーズボール入りのアラビアータのようなナニカ、栗林家冷蔵庫にアッタモノ仕立て」

「ほほうほうほう。美味そうだなあ。いいなあ」


 くじらくん二号はしばらくテーブル周りをうろうろしていたが、突如、きりりとした声を出した。


「さて、猿川は確保したぞ。やつはオーリオウル星人とのハーフで、地球になじみやすい外見をしていた。リタ君の進言がなければ捕まえられなかったかもしれぬ」


「オーリオウルって?」


「ラトキアの姉妹惑星だよ。ラトキアはオーリオウルと、オーリオウルは地球と古くからつながっている。地球人と遺伝子の起源が同じとされていて、地球にはかなり多く移住してきているぞ。母星で指名手配食らった悪人だとかな。当然、裏家業でその斡旋屋もいるわけだ」


 犬居が解説した。


「まー、そういう仲介でもなければ亡命は難しいよねえ」


 梨太は妙に悟りきった様子で、もぐもぐと茄子を噛んだ。


 にっこり笑う鯨。


「猿川はオオモノだぞ、リタ君。こいつは多くの逃亡者の面倒役をやっていた。今、医療科学に精通した騎士が自白剤の調合をしている。うまくいけば残党を一網打尽にできるかもな」


「そりゃ良かった」


 とはいったが、正直それほどの興味はない。


 逃亡者たちは、この地球になんら害のない、ただの外国人でしかない。一介の高校生である梨太にとって、熱く正義感を燃やすほど悪党という感覚がなかったのだ。


 それよりも、関心は。


「……で、報酬は?」


 鯨がのけぞる。どうやら胸を張って、ちょっと張りすぎたらしい。核弾頭のような大きな突起が、画面いっぱいに映し出された。 


「うむ、良いだろう。まだまだ働いてもらうが、これからの捜査になにか役に立つかもしれん。  

 約束通り、お前に話してやるとしよう。ラトキア人の生態を」


「やったっ!」


 梨太は飛び上がってガッツポーズ。犬居があきれたような顔をし――鮫島の方へ、視線を移した。鯨も同時に弟をみる。梨太もつられた。


 三人から視線を浴びて、彼は顔を上げた。スパゲティを食べ終え、コンソメスープで口直しをしていた鮫島は、その視線の意味をはかりかねたらしい。


「……なんだ?」


 居心地の悪さに、不機嫌な声で言った。


 鯨が毅然という。


「いいな? 鮫」

「……なにがだ」

「地球人にお前の体のことをはなす」


 鮫島の細い眉がぴくりとあがった。


「……なんで、俺の、なんだ。ラトキア人全体のことだろう」


「実例が必要だ。それに、この少年がもとよりお前個人に興味があって聞いてきたこと。わたしは彼の働きをねぎらって、その欲求を満たしてあげたいと思う。そういう約束だ。政治家が嘘をつくわけにはいかないんだよ」


 鮫島は無言で嘆息。スープを飲み干すと、手を合わせて「ごちそうさま」と挨拶した。そのまま立ち上がる。


「勝手にしろ」

「どこへいく?」

「別に。少し休む。俺の顔がそばにあると話しにくいものがあるだろう」


 そう言って、彼は二十二畳のLDKの最奥、二人掛けソファに身を沈めた。


 背もたれ越に、頭髪の一部だけが見える。そこでそのまま動かなくなった。夫婦喧嘩のあとのお父さん状態である。


「……なんか、そんなシリアスなの?」


 梨太が聞くと、鯨はホホホと高笑い。


「なんだか気恥ずかしいから逃げただけよ。昔から、自分の誕生日パーティーに親戚が集まってくると真っ赤になって自室にこもるような子供だったわ」


 鮫島の後ろ頭がぴくりと動いた。よけいなことまで言うなと抗議しているようだ。だが、姉は声を潜めることなどなく。


「一度了承したことを恨む男でもないよ。安心しなさい」


「はあ……それじゃ遠慮なく、根ほり葉ほりぜんぶ聞きます」


「お前の図太さってたいしたもんだよ」


 半眼になる、犬居もなんだか逃げたそうにしていた。


 居住まいを正して見上げる梨太に、鯨はコホンと咳払い。のどを潤して、簡潔に、言った。


「ラトキア人は――地球の言葉をつかって分かりやすく言えば、両性具有、半陰陽。男性でもあり女性でもあり、父にも母にもなれるよう、誰もがそうして生まれてくる民だ」


 梨太は息をのんだ。


「といっても、並行してそうであれるわけではない。周期的に、男性になったり、女性になったりすると考えてくれ。

 そしてその周期には大きく個人差があり、年齢や健康、精神状態によっても大きく変わる。必ず性別変換が定期で訪れるとはいえないし、本人の自由自在ではない。また、いくつかの条件を満たせば、その性別を以後固定することができる――固定されてしまう」


「……ぐ、具体的には?」


 無意識に喉が締め付けられていたらしい、うまく回らない舌で、梨太は追及していく。

 鯨がうなずいた。


「うむ。それは、地球人の男である君もなんとなく共感出来るのではないかと思うが……そうだな、男の体で固定、すなわち雄体化(ゆうたいか)を例にその条件を挙げていこう。

 ひとつは、生まれつきの優位性。『どちらにもなれる』とは言っても、やはり、『どちら寄り』というものがある。スタート地点で、男性的、女性的と分かれて生まれてくるのだ。極限まで雄体優位で生まれた場合、不完全ながらもその特徴は、地球人の思う男とかなり近いものになる」


「やっぱり女の子を好きになる?」


「その通りだ。これが第二の条件。恋をすると、その相手にたいして異性になろうとしホルモンが働き、心身をよりそちらへ成長させていく。

 イメージとしては、『ちょっと女の子っぽかった少年が、女に恋をしたことで、男らしく成長した』となる」


「ああ、なんかわかりますねえ」


「恋愛だけではない、たとえば男性ホルモンを活性化するものと聞いて、リタ君もいくつか思い当たるだろう。君が胸を熱くさせるもの……スポーツ、コレクション、メカ、特定の言葉や音楽性、そして、戦闘。そういったものが、雄体化を促進させていく。

 逆もしかりだ。男に恋をしたり、かわいらしいもんでも愛でておれば雌体化(したいか)が進む。それが長年にわたれば自然と固定され、以後、性変換はしにくくなってくるのだ。一度や二度の性交渉ならともかく、妊娠して、出産、育児で計二年近く雌体が継続されたら、もう男には戻れない」


 ここまで聞いて、梨太は情報を整理した。

 分かりにくい話ではない。が、目の前にいる三名にあてはめて想像するのは容易ではなかった。


「……と、いうことは、えっと。鮫島くんの場合は?」


「うむ。姉のわたしが知るだけの、あれの半生を話してやろう。あくまで一例であり、おなじ条件がそろえば誰しもあのようになるというわけではないのだがね」


 梨太はそうっと、ソファの方を振り返った。惑星最強の騎士団長は、その後ろ髪だけでひとを威圧することが出来るらしい。


(でも、負けないもんね)


 ぐっと拳を握りしめ、梨太はうなずき、鯨に続きを促した。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
このランキングタグは表示できません。
ランキングタグに使用できない文字列が含まれるため、非表示にしています。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ