表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
8/12

第7話 花の咲く距離

 天樞の館の一角、薬香の満ちた書庫。

 イーヴは、静かに薬瓶の整理をしていた。

 抑制薬。自己を保つための鎖。

 それは医師としての義務であり、生存の前提でもあった。


 棚の奥から取り出した小瓶を見つめながら、彼はふと、自分の手の震えに気づいた。

 それは禁断症状ではない。

 ただ、彼女の顔を思い出すときだけ、指先が震える。


「……まだ、使わなくても大丈夫です」

 自分に言い聞かせるように、そう呟いた。


     *


 その日の午後、シアノは天樞の庭にいた。

 毒の少ない選別種ばかりを集めた一角。薬草と毒草が慎重に区分されて植えられている。

 彼女は、その中に立って、白い葉のひとつにそっと触れていた。


「それ、手袋なしでも平気ですよ」


 背後から声がして振り返ると、イーヴがいた。

 いつものように端正で、けれど、どこか頬の線が柔らかい。


「これ、綺麗ですよね。見た目は清らかで……でも、ちゃんと毒もある」


 イーヴはうなずいた。

「ええ。花が毒を持つことは、弱さではありません。護るために必要なことですから」


 その言葉に、シアノは静かに笑った。


「……イーヴ様は、自分を護るために、薬を使ってこられたんですね」


 一瞬、彼の目が揺れる。


「はい。でも、最近は……」


 言いかけて、彼は言葉を止めた。

 そして、小さく微笑む。


「……もう少しだけ、このままでいたいと思っています」


 その一言に、シアノの胸がかすかに熱くなる。


 この距離はまだ遠い。

 けれど、咲く花のように、

 互いの中に、小さな信頼が芽吹いていた。



評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ