表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
3/52

3

 

(えっ!だ、ダメ!)



 その時になって私は、この状況がまずいことにようやく気がついた。

 朝は気分じゃないからと飲まなかったあの小瓶。どうしてあの時飲まなかったのか。あの時の自分を叱り飛ばしたい気分だ。

 けれどこのまま諦めるわけにはいかない。なんとか家の中に戻ろうとした私だったが、無情にも馬車の扉が開いてしまう。私は慌てて持っていた布を頭から被った。



(どうか気づかれませんように……!)



 もう祈るしかなかった。

 馬車から誰かが降りてくる。そしてその誰かは、無情にも私の前で立ち止まってしまった。



「すまない。聞きたいことがあるのだがいいだろうか」


「っ!は、はい……」



 馬車から降りてきたのは、声からして男性のようだ。口調は丁寧だが、一体どんな人なのだろうか。

 私はそっと布の隙間から盗み見る。すると見えたのは、私なんかと比べ物にならない程質のいい服と靴だった。

 それと先ほど見たあの馬車。派手な装飾はなく実用的であるものの、あれはそんじょそこらの人間が乗れるものではない。それくらい私にも分かる。



(……この人は貴族ね)



 一応私も貴族ではあるが、私のような貴族もどきではない。目の前の男性は本物の貴族だ。しかもかなり高位の。姿は見えなくとも、高貴なオーラが隠しきれていない。



(一体この人は何者なの?それにどうしてこんな何もないところに?やっぱり道にでも迷った?それとも……)



 今の私は平民と何ら変わりない。なるべく高位の貴族とはかかわらない方が身のためなのだが、声をかけられてしまった以上、何も答えないわけにもいかない。それに黙っていても怪しまれるだけ。



(でもこの姿を絶対に見られるわけにはいかない)


 この姿を見られたら私の平穏は終わる。私は布を持つ手にグッと力を入れた。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ