エピローグ③/月明かりの下で
イザヴェルの町はずれに、大きな牧場があった。
もふもふした羊が牧場内でのんびり昼寝をし、羊飼いの老人が汗を流しながら柵の修理をしていた。
老人ことウォーケンは、汗を拭う。
「ふぅ……」
引退。
町の住人は、皆が口をそろえて言う。
だが、ここの羊毛は質がいいと町で評判だし、アースガルズ王国でも人気となっている。さらに、羊だけでなくヤギも飼い始め、その乳から造ったミルクやバター、チーズなどの乳製品も流行していた。
商売の幅を広げたおかげで金はある。だが、人手が足りなかった。
ぶっきらぼう、悪人顔ということもあり、人を雇ってもすぐにやめてしまう。人気商品ばかりなのに常に品薄という現状だった。
それに、ウォーケンはもう七十を超えている。
息子はアースガルズ王国で働き、娘は嫁いでしまった。ここ十年以上、顔も見ていない。というか……息子とは喧嘩別れのような形で別れたのだ。孫の顔すら見ていない。
ウォーケンは汗を拭い、壊れた柵へ向かう───すると。
「ヘタクソ」
「なぬ!? ……おぉ!? お前か!!」
「生きてたか。てっきりくたばったのかと思ったぜ」
テンガロンハットをかぶり、嫌味を言いつつもどこか楽しそうな少年……いや、青年がいた。
名前はウィル。ウォーケンを恐れることなく、こうまでズケズケと物を言える青年はいない。
まるで、息子の帰還のようにウォーケンは喜んでいた。
「はっはっは!! なんだ、デカい仕事は終わったのか?」
「まぁな。休暇なんで来てやったぜ……ったく、柵も満足に直せねぇのかよ。よこせ」
「む、老いぼれ扱いするな。わしはまだ若いぞ!!」
「干したゴボウみてぇな腕で何言ってやがる。それより、気になるところあったら言え。さっさと終わらせるぞ」
「お、おう。っと……それより」
ウォーケンは、ウィルの後ろにいた集団を見た。
女子が六名、男子が一名、そして小さなトラとナマケモノという、よくわからない集団だった。
ウィルは適当に視線を投げ、言う。
「男はオレの手伝い。女は雑用にでも使ってくれ。ジジィの一人暮らしだ。洗いモンとかあるだろ」
「「「「「適当すぎ!!」」」」」
集団が同時に吠えた。
すると、集団の一人ことアルフェンが言う。
「ウィルが『世話になったジジィのところに行く』なんて言うから全員で来たのに……あ、遅れて申し訳ありません。自分、アルフェンと申します。ウィルとはその、同級生で」
「同級生……おお、そういやお前さん、学生だったの。友達連れで来たのか」
「ダチねぇ……そんなんじゃっぶへ!?」
すると、ウィルはアネルに頭をブッ叩かれた。
いきなりのことでウォーケンは驚き、ウィルも頭を押さえ苦痛に耐える。
「まったく失礼なヤツでごめんなさい!! あの、ここは牧場ですよね? ウィルが卒業したらここで働くそうなので、みんなでご挨拶をと」
「おい、なんで全員で挨拶なんだよ。つーか勝手に付いてきただけだろうが」
「うるさい!! あの、ウォーケンさんですよね? アタシたちに何かできることがあれば」
「お、おお……お嬢ちゃん、すごいのぉ」
ウォーケンは、頭を下げるアネルにただ恐縮した。
そんな様子を見ていた|ニュクス・アースガルズ《・・・・・・・・・・》が、アルフェンの袖を引っ張る。
「アネルのやつ、すっかりウィルの嫁になってるねー」
「ま、みんなそう思ってるよ」
「ふふ。あたしも早く結婚したいな。アルフェン」
「……まぁ、卒業してからな」
ニュクスは、アルフェンの腕に抱き着き、いたずらっぽく微笑んだ。
◇◇◇◇◇◇
ニュクスは、アルフェンに敗北した後、秘密裏にイザヴェル領地に運ばれた。
運んだのはバーソロミューとユイシス。メルを説得し、公式では『アルフェンが討伐、死体すら残らなかった』と発表。死んだことになっている。
今は、全ての力を失った少女でしかない。『ドレッドノート』は力そのものが消滅したため、『我儘な女王』はおろか、左腕を変身させることもできない。
しばらくは大人しくしていたが、今はバーソロミューの補佐としてイザヴェル領地運営に関わっている。さらに、『アルフェンに責任を取ってもらう』ことをどう解釈したのか、アルフェンと結婚する気満々だった。
アルフェンも、ドレッドノートに『よろしくね』なんて言われた以上、無下にはできない。
サフィーとフェニアと婚約、メルと子を設ける約束をしていることを知ると『じゃあ四人目でいい。あたしも子供欲しい』なんて言うのだ。
アルフェンは、ウィルと一緒に牧場の柵を修理しながら言う。
「はぁ~……ニュクスのやつ、昨日は裸でベッドにもぐりこんでくるし、フェニアがいなかったらいろいろヤバかったぞ」
「で、手ぇ出したのか?」
「やってないし。フェニアがニュクスをブッ叩いて連れてった。まぁ、いろいろあったけど、フェニアたちとも仲良くやってるのはいいことだと思う」
カンカンと、金づちで釘を刺していく。
遠くを見ると、ウォーケンが羊たちを放牧していた。
「お前、羊飼いになるのか?」
「ああ」
「アネルは?」
「……さーな」
「さっさと告白すればいいのにってぉぉ!?」
金槌が飛んで来たので、慌てて巨大化させた右手で防御する。
アルフェンの右手は問題なく使用できるし、能力も残っている。だが、温かく感じていたモグのぬくもりだけはすっかり消えていた。
「オレよりお前だろ。三人の嫁に愛人一人囲うお前に言われたくねぇ」
「あ、愛人って、メルはそんなんじゃ」
「ま、好きにしな」
ウィルは、ウォーケンが住む本宅とは別の、離れを見た。
今頃、女性陣が徹底的に掃除をしているだろう。
ウィルの眼は、洗濯ものを干すアネルに向けられていた。
◇◇◇◇◇◇
その日の夜。
ウォーケンの本宅で豪華な夕食を食べた。
このまま帰るつもりだったが、ウォーケンが離れを使えと言うのでお泊りすることに。女性陣は離れに泊まり、ウィルとアルフェンはウォーケンの家に泊まることにした。
ウォーケンの秘蔵酒で盛り上がると、アルフェンは酔い潰れウォーケンもグースカ寝てしまった。
ウィルは、二人に毛布をかけて外へ。
「……ふぅ」
空は、満天の星空。
冷たい空気が心地よく、深呼吸すると身体中に空気が染みこんでいく。
少し、散歩をしようと牧場内を歩くと……。
「あ、ウィル」
「お前か……」
アネルがいた。
薄手のワンピースだけ着ている。
少しだけ震えたのを見たウィルは、自分の上着をかけてやる。
「お、優しいね」
「フン……で、何してんだ?」
「んー……星を見に。みんなは酔い潰れちゃってさ」
「こっちもだ。あの馬鹿、度数の高いスコッチを一気飲みしやがった」
「ふふ、こっちも同じ。フェニアがワイン一気飲みしてさ」
自然な会話だった。
それがとても心地よい。
ウィルは、アネルの顔を見る。
「……な、なに?」
「いや。ところでお前、これからどうすんだ?」
「え?」
「デザイナー、なるんだろ? 学園はあと一年で卒業だ。その後、どうするんだ?」
「……いちおう、このイザヴェルのデザイナーさんのところに弟子入りするつもり」
「そうかい。ま、金はあるし楽にやれそうだ」
「あー……お金、ない」
「……は? 報奨金もらったじゃねぇか」
魔帝大戦の功労者には、多額の報奨金が支払われた。
それこそ、一生遊んでくらせるような。
「寄付しちゃった。アースガルズ王国中の施設とか教会に……その、アタシが持ってても使い道ないしね」
「……はっ」
「だ、だから! イチからやるの。卒業したら、イザヴェルに来て、住むところ探して、お仕事して……」
「……だろ」
「え?」
ウィルはそっぽ向き、小声で何かを呟く。
聞こえなかったのか、アネルは確認するように聞く。
だが……ウィルは帽子をかぶり直し、さらに小さく呟いた。
「……住むところなら、あるだろ」
小声だったが、アネルは確かに聞いた。
それから三十秒ほど沈黙───……その『意味』が、なんとなくわかってしまった。そして、アネルは赤面し……ウィルを見る。
ウィルは、小さく呼吸を整えた。
「卒業したら、ここに住め」
「そ、それって……」
「この離れ、オレが住むことになってる……オレは卒業したら、羊飼いとしてウォーケンの後を継ぐ。離れ、お前が使いやすいように改築してもいい。ここで店を出すのもいいかもな」
「……な、なにそれ。あ、あはは、そ、それじゃあまるで、プロ」
「アネル」
「は、はいっ」
ウィルは、アネルと正面から向き合った。
「あまり真面目なのはオレらしくねぇから、一度だけ……オレの傍にいろ」
「……は、はぃ」
「───……」
「ぁ……」
月明かりの下、二人の姿が重なった。
◇◇◇◇◇◇
「ま、マジかよ……」
トイレに起きたアルフェンは、見てしまった。
かなり離れていたし、月明かりしかなかった。でも、圧倒的な視力を持つアルフェンは見た。
ウィルとアネル……どうやら、想いが通じ合ったようだ。
「……おめでとう、二人とも」
何も見なかったことにして、アルフェンは家に戻った。




