表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
141/178

帰還後

 隠れ家に戻るなり、ベルゼブブは叫ぶようにニュクスに言う。


「主!! なぜ、なぜあそこで戦いを止めたのですか!? 主のお力なら、ジャガーノートを始末し人間どもを一掃できたのでは……なぜ、百日後などと」

「んー……まぁ、たぶんできたと思う。でもねぇ……」


 ニュクスはそっと左腕を持ち上げると……左腕がボトリと落ちた。

 蒼白になるベルゼブブ。


「実は、あたしもまだ完全じゃないんだよねぇ。『第三の瞳(マクスウェル)』の酷使、ドレッドノートの無茶ぶり……作り立ての身体じゃまだ無理っぽかった。あっはっは」

「な、なんと……」

「ま、安定させるのに百日くらいかかると思う」

「おおお……!!」


 ニュクスは腕を拾い、接合部にぐりぐりとくっつけた。

 それだけで、左腕は問題なく動く。


「とりあえず、今は身体を完全にさせないと。栄養もいっぱいとって、あたしの軍団を召喚しないとなー」

「主。どこまでも付いていきます」

「ん、ありがとね。さーて……まずは手駒かな」


 ニュクスは左手を巨大化させ、空間に亀裂を生み手を突っ込む。

 

「いろいろ召喚獣を召喚したり、魔人を作ったりしたけど……下手な意志を持たせるより、欲望のままに大暴れする強いやつがいればいいかなーって思うんだよねぇ……ちょっと試してみるね」


 ニュクスは、鼻歌を歌いながら左手を動かす。空間に突っ込んでいる状態なのでベルゼブブには見えない。


「とりあえず、二匹……ほいっと」


 引き抜かれたニュクスの手には、二匹の召喚獣が握られていた。

 巨大な黒狼、そして鈍色の怪鳥。


『グオルルルルルルルルゥ!!』

『キィィエェェアァァァァ!!』


 二匹は唸り、口から涎をダラダラ流している。

 正気とは思えない様子だった。


「意志を消して、破壊衝動を増幅させてみた。とりあえずあたしの指示には従うから、百日後にアースガルズ王国で大暴れさせる。檻に閉じ込めて飢えさせておいて」


 二匹の召喚獣こと、黒狼『ファフニール』と怪鳥『フレーズヴェルグ』は檻に入れられた。

 そして、魔帝はもう一度空間の亀裂に手を突っ込む。


「主? 今度は何を」

「ん、意思のない獣は準備できたけど、やっぱりベルゼブブの話し相手は欲しいでしょ?……試作品は無駄が多くて失敗作だったけど、今度はちゃんとしたの作るから」


 試作品とはテュポーンのことだ。

 無駄や粗悪品を多く組み込んだせいで、醜悪なバケモノとなったテュポーン。意志や容姿を可愛らしくしてごまかしたが、やはり失敗作だ。

 ニュクスは、左手を細かく動かしながら舌をぺろっと出す。


「うし……これで、こう!!」


 亜空間から引き出された左手に、一人の男性が握られていた。

 褐色肌に長い白髪の男性だ。男性は床に落とされると立ち上がり、全裸のままニュクスに跪く。


「我が主。ご命令を」

「ん、じゃあ。服着てカッコよくなって! ……うん、イケメンの裸っていいわー……」

「かしこまりました」

「ベルゼブブ、よろしくね」

「はっ!! ではあなた、こちらへ」

「はっ、我が同胞ベルゼブブ」

「…………」


 新たな魔人の青年は、今までの誰より従順だった。

 ベルゼブブは別室に案内し、自分とデザインの違う執事服を着せ、髪を梳かし紐で縛る。

 外見年齢は二十代くらい。見ようによってはベルゼブブの兄にも弟にも見えた。

 ニュクスの元へ戻ると、ニュクスは「おおー」と喜ぶ。


「うんうん。イケメンいい!! ベルゼブブと……あー、名前かぁ」

「我が主。我に名前をお付け願いたい」

「うん。そうだなぁ……」


 ニュクスは少し考え、ベルゼブブを見た。


「ベルゼブブって『強欲』の魔人だよね?」

「人間が付けた名前はそうなっています」

「そっか。じゃあ、それっぽく考えよう。キミの名前は───」


 こうして、新たな魔人───最後の魔人が誕生した。

 ニュクスの最高戦力。『強欲』の魔人ベルゼブブ、召喚獣ファフニール、召喚獣フレーズヴェルグ。


 そして、『大罪』の魔人アポカリプス。


 百日後の準備は、着々と進んでいた。


 ◇◇◇◇◇◇


 魔帝ニュクス・アースガルズの襲撃。

 謁見の間にいた全ての人間に緘口令が敷かれた。まさか、特A級・S級召喚士が何もできず、一目睨まれただけで行動不能になったなど言えるはずがなかった。

 そして、あの場にいた全員が見た。

 ニュクスとアルフェンの戦い。まるで対極の存在同士の戦いは、引き分けで幕を閉じた。

 そして……ニュクスが言い残した百日後。

 軍勢を率いて、このアースガルズ王国を滅ぼすという。

 この世界最大最強の大国は、間違いなくアースガルズ王国だ。ここが滅ぼされたら、この世界の召喚士、召喚獣ではニュクスを止めることができない。

 国王は、特A級とA級に命じ、軍の準備を始めた。

 たった百日。だが、それで十分。

 特A級、そしてリリーシャ率いる『ピースメーカー部隊』は準備を始めた。

 そんな中、S級たちは……寮にいた。


「…………チッ」とウィルは舌打ち。

「はぁ……」とアネルはため息。

「…………」と無言のフェニア。

「…………」と無言のサフィー。

「…………」と無言で目を閉じているメル。


 そんな中、レイヴィニアが言う。


「魔帝様、復活した……うち、その場にいなくてよかったかも」

「お、同じく~」


 ニスロクも怯えていた。

 もともとニュクスが召喚した召喚獣の二人は、ニュクスの気配を察知してすぐに隠れていた。寮の自室に引っ込んで布団をかぶっただけだが。

 そんな二人の話を無視し、ウィルはフェニアに言う。


「あのバカ、まだ寝てんのか?」

「う、うん。熱が下がらなくて」


 アルフェンは、ニュクスと戦った直後に倒れ、酷い熱を出してしまった。

 『第三の瞳(マクスウェル)』の酷使による後遺症だ。ニュクスと違い、アルフェンは生身の人間だ。ニュクスのように身体を改造しているわけではないので、目の使用に負担がかかる。

 フェニアたちが落ち込んでいるのは、アルフェンのことで間違いない。だが……その落ち込みに、ウィルはズバリ言った。


「ったく、あのバカがキスされたくらいで落ち込んでんじゃおっごふ!?」


 アネルの肘がウィルの腹に突き刺さる。

 フェニアたちがピクリと反応した。すでに遅かったようだ。

 フェニア、サフィー、メルの三人が、アルフェンを少なからず想っていることを知っていたアネル。もちろんアネルも心配だが、それはアルフェンを『弟』みたいに思っての心配だ。

 メルは小さなため息を吐き……軽く頬を叩く。


「とりあえず、今後の予定……あと九十八日しかないわ。A級以上は王城に招集がかけられた。たぶん、リリーシャの指揮下に入る。それと……一時的にだけど、特A級の『封印』を解くことになった。これで二十一人の英雄は王国外で召喚獣を使える……魔帝軍を蹴散らせるわ」


 ウィルが質問する。


「オレらは?」

「S級はわたしの指揮に入ってもらう。それと、二十一人の英雄とお父様、ガブリエルの提案……この三人が同じ意見になったの初めてのことだけど。アルフェンは単体で魔帝と直接戦ってもらうわ」

「……だろうな」


 ウィルは納得した。

 現状。ニュクスの『第三の瞳(マクスウェル)』に対抗できるのは、同じ目を持つアルフェンだけだ。

 メルは、この場にいる全員に言う。


「わたしたちS級は、アルフェンの補佐。アルフェンがニュクスと直接戦えるよう、道を作る」

「道……」

「そうよ。フェニア、覚悟はできてる?」


 フェニアは頷く。サフィーもアネルも頷いた。

 そして、レイヴィニアとニスロク。


「おい。魔帝様と戦うなら……うちらも行く」

「す、少しは役に立てると思う……それに、ぼくらは身体が滅びても、魂はあっちに還るから」

「そう、ありがとね。でも……死ぬを前提にした助けは必要ないわ」

「いや、死なないし」

「違うのよ。あなたたちにもう会えなくなる。それがわたしたちにとっての死なの」

「「…………」」


 レイヴィニアとニスロクはよくわかっていないようだ。

 すると、ここでアルフェンが来た。ラフなシャツとズボンだけで、冷蔵庫から水のボトルを取ると一気に飲み干す。


「っぷぁ……はぁ、ようやく落ち着いた。で、みんな集まってなに話してたんだ?」

「そんなの決まってんだろ。今後の予定だ」

「ああ……」


 アルフェンはボトルを置く。

 そして、全員を見ながら言った。


「魔帝は俺が倒す。ってか、俺じゃないと倒せない」


 それは、アルフェンの決意であり、王国が望んだことだった。


 ◇◇◇◇◇◇

 

 その後。

 それぞれ自室に戻り、夜は更けていく。

 アルフェンは、ウィルに呼び出され、寮の裏庭にいた。

 ウィルはベンチに座り、酒瓶とグラス、そして煙管を吹かしている。


「で、なんか用か?」


 アルフェンはウィルの隣に座った。

 ウィルは煙を吐き、面倒くさそうに言う。


「お前、明日から一か月の休養だとさ」

「…………は?」

「お休みだとよ。ってか、S級は授業も中断。百日後の『戦争』に備えろ、だとよ」

「……いや、なんでお前がそれを」

「顔合わせ辛いんだろ。ったく、めんどくせぇ」


 ウィルはウイスキーをグラスに注ぎ、静かに飲む。


「腹黒お姫様の提案だ。休養中、お前が管理するイザヴェル領地でも見て来いだとよ。馬車じゃ半月くらいかかるけど、フェニアかサフィーの召喚獣なら数日で着く。ま、身体動かしたいなら走ってもいいんじゃねぇか?」

「……なんで、そんないきなり」

「決まってんだろ。魔帝は百日間身体鍛えたくらいで倒せる相手じゃねぇ。お前なりに倒す方法考えろってことだ。それに、この国にいたらお前、またリグヴェータ家のいざこざで面倒なことになるぞ」

「う……あ、お前も行くんだろ?」

「冗談。と言いたいが……お前の護衛を頼まれたからな。同行してやる」

「は? 護衛?」

「お前が死ねばこの世界は終わりだ。中にはいるんだよ……『狂信者』っていう、魔帝を崇拝するクソがな。昔、何人か仕事でヤッたことがある。『召喚獣による浄化を!』とか『魔帝は正しい!』とか屁みてぇなクソだ」

「お前、今までそんなこと言ってないじゃん……」

「言う必要なかったしな」


 ウィルは煙管を吹かす。

 不思議と、煙は甘い香りがした。


「学園も荒れるぜ。A級以上は国の防衛と戦争準備。それと、国民に公表する準備もある。『女教皇』リリーシャ率いる『ピースメーカー部隊』にお任せあれ、みたいなことも言うんだろうさ。ま、そういうクソしがらみから解放するために、腹黒お姫様が気を遣ってくれたんだ。短い最後の休暇だと思って、お前なりにのんびりしたり、魔帝を殺す算段でも付けろ」


 ウィルは、どこからかオレンジジュースの瓶を取り出しアルフェンに渡す。

 驚いて受け取りつつ、ウィルはグラスにウイスキーを注ぎ、掲げた。

 アルフェンは思う。


「お前、こんなに優しいやつだったっけ?」

「……くっだらねぇ」


 グラスと瓶がカチンと触れ合い、二人は微笑んだ。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ