表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
5/5

同級生にアルハラされたんが…②

土曜日が来た。ゼミでの飲み会だ。

大学の最寄駅に17時に集合だ。

飲み会の場所は、駅にある旧時代とかいう大衆居酒屋だ。

安くてそこそこうまいので、大学生にはとても人気だ。


「あっ!ワタルーこっちこっち!」


遥が俺に気づいて手を振る。俺も手を振り返し、遥の方へ駆け寄る。


「ごめんよ遥。急に誘ってしまって。」


「いや全然大丈夫だよ。それにゼミでの飲み会なんて、初めてだからなんか楽しみだよ。」


「それなら良かったよ。」


「ワタル!遥!」


後ろから呼ぶ声がする。


玲也(れいや)くんも来てくれたのか!」


田中玲也、ゼミの友達だ。


「陣野くんから連絡があってね、なんか強制みたいな雰囲気だったからさ、でも僕は弟たちの面倒を見ないといけないから19時には家に帰らないといけないんだよね…」


玲也くんは申し訳なさそうに言った。


あまり詳しく聞いたことはないが、玲也くんの家は複雑らしい。


「陣野くんのことだから早く帰してくれるか不安だなぁ…」


すると遥は玲也くんの肩に手を当ててこう言った。

「大丈夫だよ。なんか言われたら俺が言い返してやるよ。」


「ありがとう。頼もしいよ。」


陣野みたいな奴らの生態はよく分からない。いつもは大して仲良くしないくせにこういう時だけ、無理にでも人数を集めたがる。まるで群れの数で、虚勢を張る猿山の大将のようだ。


駅の出口の方から騒がしい笑い声が聞こえる。


陣野とその他諸々の取り巻き達だ。

これで全員揃ったらしい。

店に入ると席に案内された。人数が多いので座敷テーブル二つを使うことになった。

俺と遥と玲也くんは陣野達とは別の席に座った。


「カンパーイ!」

陣野の取り巻きが乾杯の音頭をとり飲み会がスタートした。


陣野達の席は相当盛り上がっているみたいだ。


俺たちもたわいの無い話をしながら盛り上がった。


学校の話だったり、恋愛の話だったり。


二次面接での話をしようと思ったがやめた。あんなん信じてもらえるわけがないからね。でも本当にあったことだ。胸の中にしまっておこう。


俺はふと遥の進路が気になった。

「遥。教員採用試験はどうだった?」


「結果はまだ来月だよ。手応えはあったからいけると思うけどど、倍率高いからわかんねぇ。」

遥はそういうと、旧時代の看板メニュー天串にかぶりつく。

天串を食べる横顔。

まつ毛がすげぇ長いんだな。


「そうなのか。落ちてたらどうすんの?」


「おいおい!縁起でもないこと言うなよ。」

遥はびっくりしたらしく笑いながらそう言った。


「ごめん」

俺がそういうとすぐ真面目な表情になりこう言った。


「確かに落ちる可能性も十分にある。その場合は私立か非常勤で教師をやるつもりだよ。それでまた教員採用試験を受けるつもりだ。」


「大変そうだなぁ。俺なら絶対無理だ。遥はどんな先生になりたいんだ?やっぱり理想の教師像とか夢とかあるだろ?」


遥は下を向いて、少し頬が赤くなった。

「あるけど恥ずいて。気が向いたら教えてやるよ。」


「別にいいじゃねーかよー教えてよー」


「いやだ!」


このやりとりを見て玲也くんもわらっている。


よかった。少しは楽しんでくれているみたいだ。


こんな時間が一生続けば良いのにと思った。

しかし、楽しい時間は一瞬だ。

俺はこの飲み会で、その言葉を身をもって実感した。


時刻は18時30分

飲み会がスタートしてから約1時間半経ったころだ。


「ごめん俺もう帰らないと…」

玲也くんがそう言って席を立ち、お金を置いて帰ろうとした。


「おい、待てよ。」

隣の席からこんな言葉が聞こえた。


声の主はあいつしかいない。


正真正銘のフィジカルモンスター


猿山のボス


陣野翔也じんのしょうやだ。









評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ