表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

10/44

第10話 ゲーム運営のワルキューレ

 デスク上に投影された情報ウィンドウにはプレイヤーたちの視点が映し出されていた。

 ゾンビから逃げる映像に、家の中で震えている映像も見てとれる。それとは対照的に落ち着いて朝食を食べているものもあった。

 けれど最も注目を集めている映像は、ペナルティのアラームが起動しながらも逃げきれた者の視点だろう。


池崎瞬いけざきしゅん……本名、山崎瞬也やまざきしゅんや。一見普通の青年だけれど、ゲームシステムで急成長して生き残るなんて、なかなかやるわね」


 そう言いながら微笑むと、私――レイラ・ケアド・リハヒールは周囲を流し見る。

 壁に映像を映した円形の部屋だ。滑らかな銀色の電子板を壁面に埋め込み、その色と合うように床も銀色の金属になっている。

 ここはモニタールーム。デスクには私と同じ戦乙女ワルキューレがプレイヤーを監視していた。


(みんな戦乙女ワルキューレのはずなのに、こうして見るとただの警備職員みたいね……)


 戦乙女ワルキューレは本来、戦いで亡くなった優秀な戦士をヴァルハラに導き、神々の兵士として徴兵する案内人のような仕事を生業なりわいとする種族だった。

 でも大きな戦争がなくなった今となっては、こうしてデスゲームを運営し、神々を楽しませる娯楽要員になっていた。


「これも時代の流れなのかしらね……まさか私もデスゲームのゲームマスターになるなんて思いもしなかったけれど」

「そうですね。今は訓練場にいるよりここにいる方が長いですもん」


 愛嬌のある声が聞こえた方へ視線を向けると、快活そうな戦乙女が隣の席に座っていた。

 肩口で短く切り揃えたオレンジ色の髪が特徴的な彼女はミランダ。私の部下だ。


「デスクワークばかりだけれど、私たちが戦わない世界だからこそ神々を退屈させてはいけないわ。そっちのプレイヤーの様子はどう?」


 私の問いに、ミランダがキーボードに指を走らせてから返答する。


「はい、私の担当はすでに半数近くが脱落しています。やっぱり百万円プレイヤーはすぐやられますね」

「まぁ予想通りじゃない? 所詮は余興ですもの。本命は――」


 インカムがピピッと鳴って私の言葉を遮った。


『レイラはいるか?』

「はい、ここに」


 渋い声に呼ばれてイスから立つと、私は壁の映像に向き直った。

 そこにはワイルドな老人が映っていた。渋いおじ様って感じの容姿に白髪のオールバックが似合っていて、さらに黒い眼帯までつけている。

 私たち戦乙女の主、オーディン様だ。


『喜べ、企画は好評だぞ』

「それはよかったです。どうでしょう? 今回の目玉、一千万円プレイヤーたちは」

『ああ、特にそのプレイヤーたちの活躍の反響が大きかった』


 私の言葉にオーディン様は頷いてから『そうだな?』と神々に問いかけた。


『ああもちろんだとも!』

『リアルでゾンビゲーなんて面白くて当然だろう?』

『いやー、今回はどんな争いが生まれるか楽しみですな』


 壁面モニターに映る古今東西の神たちが口々に賞賛した。


『というわけだ。この調子で頼むぞ、レイラ』

「はい、オーディン様」


 私は頭を下げて通信を切ると、プレイヤーたちの監視に戻った。


「面白かった!」


「続きが気になる!」


「今後どうなるの!」


 と思ったら下にある☆☆☆☆☆から、作品への応援をお願いいたします。


 面白かったら星5つ、つまらなかったら星1つ、正直に感じた気持ちでもちろん大丈夫です! お気軽に応援してください!


 作品のブックマークもしていただけると本当に嬉しいです。


 何卒よろしくお願いします。


 一緒にこの作品を盛り上げていきましょう!

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ