表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
3/62

第3話 スキルの内容

この回は主人公のステータスメインなのでステータスを書いておきます。



名前宮原翔 職業精霊術士 Lv1


能力

力 5000

体力 5000

耐久 5000

敏捷 5000

魔力 5000


スキル

〔精霊王の加護〕

〔英雄の証〕

〔隠蔽〕

〔略奪〕

僕は、ステータスを見て、


(スキルで上の2つめっちゃ強そう!でもどんな内容なんだろう)


と思い、〔精霊王の加護〕に触って見ると、ステータスプレートの上に説明が浮かび上がってきた。そこには、


(ステータスの超高補正をし、1日に1度致死量を上回った場合無効化出来る、精霊と契約することができ、契約した精霊を行使することが出来る)


と書いていた。


(いやいやいや、チートすぎるでしょ!! ステータス高補正と精霊を行使するのは、精霊術士だからまだ分かるけど、1日に1度死んでも大丈夫は、ヤバすぎるでしょ。英雄の証もやばそうだけど、どんなんだろ?)


と思い触ると、


(ステータスを高補正し、Lvが上がりやすくなる。自分の体力の半分以下の攻撃を全て無効化出来る)


と書いていた。


(これ100%主人公に付いたりするやくだよね、えっ?もしかして俺が主人公なの??)


と、思いながら隠蔽に触ると、


(自分の名前、職業、Lv、能力を改ざんすることが出来る。ただし、改ざんする場合は下位互換しか出来ない。それと、スキルを隠蔽することが出来る。このスキルは任意で常時発動可能である)


続けて略奪を触ると


(モンスターもしくは人を殺した場合相手が持っていたスキルを任意で略奪可能)


と書いていた


(えっ?略奪が1番チートなんですけど!!とうとう僕、アニメの主人公になっちゃうの!!)


と思っていると、男性が、


「ステータスの確認は、出来たかね?それとスキルがあった人はおるかい」


と言ったら、


「僕、英霊の加護がありました」


と石田一希が言うと、


「おおー加護スキルか、加護スキルは1番強いスキルと言われておる。そして英霊の加護は精霊王の加護に続いて2番目に強いと言われておる。なので実質2番目に強いスキルを持っているって事だおめでとう」


と言ったそれを聞いて僕は、


(えっ?精霊王の加護僕持っているですけど、やっぱりチートって思ったけど世界最強のスキルだったんだ)


と思っていると、男性が


「誰か、略奪と言うスキルを持っておらんか?」


と言ったので手を上げようとすると、石田光輝が、


「略奪ってスキルが強いのか?」


と聞いたので手を上げるタイミングを逃してしまい何もせずにいると、男性が


「略奪のスキルを持っている奴は、直ちに処刑しないといけない。理由は略奪というスキルはある条件で人のスキルを奪う事が出来る。昔他国で略奪のスキルを持った人がいて、そいつ一人で大国を滅ぼした事があるなので略奪を持った人は勇者だろうと処刑しなければならない」


と言ったので、


(えっ?俺処刑される所だったの?隠蔽で隠すことは、出来るけどいずれバレるかもしれないから速いうちに1人で逃げ出そう)


と決めた。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ