表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

雑記(2)

作者: ミュウ吉

 私がエッセイめいたものを書くと、ドドット批判が来るので大人しくしていたのですが。


 伝えたいことがあるならば書き手としては書くべきではないですか。それが使命です。


 自分のことしか考えない。私腹を肥やしたい。そんな人には文章は書けませんよ。


 今回の母親を殺した事件は大変に惨い。


 もう二十年以上も前のはなしですが。母親の過干渉で中学生の娘さんが児童相談所に直訴。


 養護施設に入って家族とは絶縁ですよ。頭のいい子だったのだろうね。


 何歳児でも自分の身は自分で守らなければいけません。


 私の見解ですが、母子関係は問題が多い。


 世相に合わせて子供を支配しようとするんだね。


 この人はね悪い人ではないのよ。子供の方が頭がよかったのよ。

 

 私が読んだのは母親の手記でしたね。ただのグチです。あなたの子供のほうがよっぽど頭がいい。


 私は弟より少しは頭が良かったので、何としても最高学府に行ってくれと。


 だけど何の意味もないのだけれど。


 日本全国全てが中流みたいな世界だったからね。


 だけどね今でも生きてる母だけど、受験の日に私の履いていく靴を磨いているのよ。


 あの姿が忘れられなくて。


 東電OL殺人事件は、ご両親の年齢がが私の両親と全く同じでした。私の方が少し上ですがね。


 逃げるべきだったのよ、自分を救うのは自分しかないんだもの。








 

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[一言] 私の場合は、親が大学へ憧れていた世代で 地元の総合大学に受かった時はもの凄く喜んでくれました。 当時は私も子どもだったので、「なんなの?」くらいに思っていましたが、 今になってみると、ダメな…
2016/05/11 13:01 退会済み
管理
[良い点] 今回によらず、親殺し、子殺しが増えていますよね。 血縁者を殺すこともそうですが、無垢の第三者を殺す者が増えているように感じます。 終戦直後のような、混沌と困窮が現代に甦ったのでしょうか? …
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ