表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
6/589

ヴォルク:赤ん坊と王妃

 



「失礼します妃殿下。お時間です」


 翌日になってやってきたのは俺たちが普段行かないようなお偉いさんの区画。その中でも女性用の場所で、早い話が女の王族が使う場所だ。


 早朝に人目を憚るようにこそこそと連れてこられたと思ったら、まさかこんな場所だとはな。そりゃあ堂々とこれねえわ。

 俺みたいのがこんなところに来たってなったらどうしたって噂になる。昨日の口ぶりからしたらできる限り秘密にしておきたいみたいだしこそこそするのも当然ちゃあ当然だな。俺としては厄介ごとな気配がプンプンするからもうすでに嫌気がしてきてるんだが。


「ヴェスナー……」


 だが、俺たちが部屋ん中に入ったってのに部屋の中にいた女はこっちを見向きもしないで腕の中の赤ん坊を見つめている。ヴェスナーってのは、その赤ん坊の名前か?


 この部屋の主であの赤ん坊を抱いてる女では、俺も数回しか見たことねえがこの国の王様の嫁——つまりは王妃様だろ? まあ何番目だったかまでは覚えちゃいねえが。


 その子供ってことは、あの赤ん坊は王子様か。……はんっ。王族に生まれるなんて、羨ましい限りだな。この先多少の苦労はあるかもしんねえが、それだって俺ら平民からすりゃあ屁みてえなもんだろうよ。

 全く、羨ましいかぎ——


「お前達には『アレ』をある場所まで運び、焼いてもらう」


 ——り、だな……あ? こいつ今なんつった?


 焼くって、あの赤ん坊をか?


 ……っとに、マジで厄介ごとかよ。


 そのガキは王子じゃねえのか? それを焼く? まだ生きてんのにか?

 ……いやー、どう考えても厄介事ってだけじゃ済まねえな。


 そりゃあ俺たちが適任なわけだわ。つか他の奴らじゃ受けねえな。

 だが、なんだってそんなことを? 考えられる可能性としちゃあ不義の子ってところだが……。


 ちらっとみた限りじゃそういう雰囲気の女でもねえんだよなぁ。

 こういう場合、大抵は自分の不貞に対して後ろめたさのある暗い表情をするか、もしくはガキも他人も気にせずに全く悪びれないかのどっちかだ。

 だが、この王妃はどっちでもねえ。ただ純粋に自分の子供の心配だけをしている……ような気がする。まあただの勘なんだがな?


 ただまあ、ただの勘っつっても、それなりに経験を積んできた俺の人生から判断した結果だ。そう違ってるとは思えねえ。


 だったらなんで、って話に戻るんだが……。


 と、そこで一つ気がついたことがある。

 そういやあ、昨日王子様が産まれたが流産したって話じゃなかったか、ってな。


 だが実際には生きてる。

 王子様が生きてんのに死んだって話しが流れてる。この二つの食い違いはどういうわけだ?


 何かしらの事情があるんだろうが、こんな厄介ごとを押し付けるってことは、これ、もしかしたらもしかするか?


「……拝命いたしました」


 だが断ることもできないもんだから、俺はそう返事をするしかない。

 昨日の時点ならまだ断ることもできたかもしんねえが、ここで断ったところで事情を知ったんだから消される可能性がある。


 まあ、それは受けたとしても同じだけどな。


 目的の場所まで行って、ガキを殺して証拠を燃やして、そんで帰ってきたところで、もしくはその途中で闇討ちなんてのは十分考えられる。

 断るにしても断らないにしても、どっちにしても詰んでる。


「ま〜あ〜」


 自分にこれから起こるあれこれについて考えていると、不意にそんな声が聞こえてきた。

 声のした方を見てみると、王妃の抱いてる赤ん坊が王妃に——母親に手を伸ばしながら声を出してた。


 だが、そんな赤ん坊の声を聞いてか、それとも自分に向かって手を伸ばす姿を見てか、赤ん坊を抱いている王妃は顔を歪めて嗚咽を漏らした。


 ……チッ。ったくよぉ。んなもん見せんじゃねえってんだよクソったれが。


 自分のガキをそれまでよりも強く抱きしめながら泣き出した王妃のことなど構わず、俺をここまで案内した男は王妃から乱暴に赤ん坊を取り上げた。


「もて」


 で、その赤ん坊をまともとは言えない持ち方で俺の方に押し付けるように渡してきた。


「ぱ〜あ〜」


 押し付けられた仕方なく赤ん坊を受け取ったんだが、戸惑いながら抱いていると赤ん坊は笑って俺の方に手を伸ばしてきた。

 っつか「ぱあ」って、そりゃあ「パパ」って言いたいのか? 俺に対して?


 わりいが、あいにくと俺はお前の父親じゃねえんだよ。


 …………………………はああああぁぁぁ〜〜〜〜。……もうこうなったら、こいつらが約束を守って俺を昇進させて、その後は何事もなく終わってくれることを願うしかねえよなぁ。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[一言] 権力が無い人間がいくらマトモでも権力者が屑ばかりなら滅ぶもしくはその一歩手前までいくはずだがな良く滅びないのな
2022/02/28 13:47 退会済み
管理
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ