表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
彼女を恋愛脳にする方法  作者: 冬馬亮
98/168

速攻



--- 首から下には触れるなよ ---



・・・いや、なんか。



そう言われると余計に意識しちゃうんだけど。



僕はちらりと食事中のアデラインを見遣る。



もちろん、どこまでならセーフかって教えてもらえたのは良かったと思ってるんだけど。



くち、唇にキスしてもいいとか、言葉にされちゃうと何だか、うん。



余計にそこに目がいっちゃうというか、何というか。



ああ、ほらまた。


気がつけば、僕の視線はアデラインを追っている。



アデラインの唇は、紅もひいていないのにいつも艶やかでふっくらしていて、ベリーを溶かしこんだみたいに赤い。



熟れた果実みたいな色は、それはそれは美味しそうに僕を魅了する。



つい味わってみたいだなんて・・・



「セス?」


「ひゃ、ひゃいっ!」



突然かけられた言葉に、変な声が出た。



「・・・どうかしたの? さっきから何だか変よ?」


「な、なんでもないよ」


「そう? ・・・もしかしてわたくしの顔に何かついてる?」


「え? ど、どうして?」


「さっきから、ずっと見ているみたいだったから。パンくずでもついてるかしら?」


「い、いや。ホントに何もついてないから大丈夫」



どうしよう。バレてた。


視線がキョロキョロと彷徨ってしまう。



不思議そうに僕を見つめるアデラインを何とか誤魔化しつつ、僕は自分の不甲斐なさを改めて痛感した。



「でも本当に良かったわね。エウセビアさまとアンドレさまの婚約が整って」


「・・・ああ、うん。思ってたよりもアッサリ決まったね」



そうなのだ。


昨日、僕はアンドレから。


アデラインはエウセビアから連絡を受け、無事に婚約したことを告げられた。



両家に反対されている状態からのいきなりの婚約って、展開が早すぎる気がしないでもないけど。



もともと親同士が仲が良かったこと、アンドレとエウセビアも小さい頃からの付き合いだったこと、ジョルジオの後押しがあったことなどが良い方向に働いたらしい。



アンドレがノッガー家を去ってから僅か一週間。



両家の親の許しを得たあいつは、さっさと婚約にまで話を持っていきやがったのだ。



「きっとお喜びでいらっしゃるわね。エウセビアさまの笑顔が目に浮かぶようだわ」


「うん、僕も。アンドレのニヤケ顔が簡単に思い浮かぶよ」


「お似合いのお二人ですもの。きっと仲の良い夫婦になるわね」


「それは僕たちだって」


「え?」



あ。


つい本音が漏れた。



僕たちだって、仲の良い夫婦になれるよ。



そんな言葉が。



こんな時にそんな事を言ったら、余計に意識しちゃうし、されちゃうじゃないか。



いや、大丈夫。


途中で言葉を呑み込んだから、気づかれてないよね?



恐る恐る顔を上げる。


だけど。



・・・これは。



どうやら速攻で気づかれたみたいだ。



アデラインは両手で頬を覆い、真っ赤になって俯いていた。



評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ