表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
彼女を恋愛脳にする方法  作者: 冬馬亮
63/168

君は薔薇、君は百合



なんとか立ち直ったアンドレは、平静を装ってスタスタと先を歩いて行く。



その後ろを、僕とアデラインとエウセビアが少し離れてついて行った。



デートスポットに選んだ植物園には温室もあって、季節ごとにエリアを分けていて、四季折々の様々な花を楽しめるようになっている。



中でも目玉なのがバラ園や百合園、それからポピーやダリアなどの美しい花をテーマにしたエリアだ。



僕たちはまずバラ園に入った。



薔薇の華やかな香りが室内に溢れ、まるで酔ったような心地になる。



やはりと言おうか、アンドレと僕は、花にはそれなりの興味しかなかったのだが、そんな僕たちでも十分に見応えがある光景だった。



まして女性陣には魅力的だったのだろう。



エウセビアもアデラインも、二人で腕を組んで楽しそうに咲き誇る薔薇を眺めている。



美しい薔薇の花に囲まれる美しい令嬢たちの姿、うん、まさに眼福。



そのときだ。


エウセビアを見ていたアンドレが、ぽつりとこんな事を言ったのだ。



「エウセビア嬢には薔薇が似合うな」



けっこうな口説き文句、と普通ならば思うけれど。


エウセビアに言った訳でもないし、何よりそれを言った本人がアンドレだから、これは単に、ふと溢れ落ちた本心なのだろう。



そのときエウセビアが見ていたのは、真っ白の薔薇だった。



これは、ちょっと意外だったんだ。



しっかり者で、世話焼きで、親切で、頼りがいがある姉御肌の印象である彼女とは、少しイメージが違うような気がしたから。



もし、僕が彼女を連想するとしたら、きっとそれは真っ赤な大輪の薔薇。


強くて華やかな彼女にピッタリだと思う。



でも、それは僕の印象に過ぎなくて、アンドレからするとエウセビアは白い薔薇なのだろう。



気高くて、美しい、清らかな白い薔薇。



アンドレにとって、エウセビアとはそういう人なのだ。



聞けば、エウセビアとアンドレは親同士が仲が良くて、小さい頃から交流があったという。



そんなアンドレが幼馴染を見つめる瞳は、随分と優しげなものだった。



薔薇を愛でるエウセビアの視線よりも、もっと、ずっと、そう、百倍、いや千倍くらい優しかった。



・・・そんな顔も出来るんだな、お前は。




何とも穏やかなアンドレの眼差しに、僕はついそんなことを思ったりした。



それから僕たちは、隣にある百合園に向かう。



大小さまざまの美しい百合ばかりが咲き誇る様は、まさしく壮観で。



気高さを感じる大きめの百合も綺麗だけど、僕の視線を捉えたのは小さな可愛らしい百合の花。


まるで小さな鈴が、くっついているみたいですごく可愛らしい。



高貴さと同時に清楚さもあるその花が、まるでアデラインみたいだと、そう思って。


思わず頬が緩む。



今度、花束にしてプレゼントしようかな。



そんなことを考えながら見つめていたら。



「そんな顔も出来るんだな、お前は」



そう言われて。


振りかえれば、アンドレがニヤつきながらこっちを見ていた。



何が言いたいのかは一目瞭然だ。


恥ずかしいな、そんなに好きって気持ちが顔に出てたのかな。



そう思って、そこでふと気づいた。



・・・あれ? でも。


なんか同じことを僕もさっき思ったような・・・。



・・・あれ? 



「ねえ、アンドレ」


「なんだ?」



改めて向けた視線の先には、いつものちょっと斜に構えたアンドレがいる。



「・・・後でさ、花束か何か買わない?」


「花束?」


「うん。僕はアデラインに。お前はエウセビア嬢にさ。二人ともここの花が気に入ったみたいだから」


「それなら、植物園の出入り口にギフトショップがあったぞ。花束も買えるが、ここの植物を使って作った製品も置いているらしい」


「へえ、いいね。寄ってみたいな」



じゃあ後で、と言ったアンドレに、僕は笑って頷いた。



きっとまだアンドレは気づいていない。


エウセビアの本心だって、どうなのかは分からない。



そもそも、今はフリをしているだけの、いつか実を結ぶのかさえ分からない関係だ。



二人の立場もそれを許さないだろう。



だけど、でも。


それでも、僕は。



出来ることなら、二人が幸せになってくれるといいな、と。



そう思うんだ。


たとえそれが、どんな形であっても。




評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ