表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
彼女を恋愛脳にする方法  作者: 冬馬亮
61/168

今日は楽しいショッピング



「結局アンドレの奴、エウセビア嬢の提案に乗ることにしてたけど、本当に大丈夫かな」


「わたくしも心配ですわ。でも、もしお二人ともまだ婚約をしたくないのだとしたら、確かにあの方法しかないのかもしれないとも思ったの」



こんな話をしながら、僕とアデラインは、今、街中をぶらぶらと歩いている。



もちろん護衛は付いてるよ。少し離れてもらってるけどね。



今日は、息抜きを兼ねて屋敷を出て来たのだけれど、ちょうどアデラインも欲しいものがあったんだって。


だからまずは、そっちのお店に向かってるんだ。



そしてその後は、今日の目的である僕の買い物に付き合ってもらうつもり。



そう。


実は、アデラインに僕の服を見繕ってもらおうと思ってるのだ。


アデラインの好みはよく知っているつもりだけれど、それは主に彼女が着る服とか食べ物とか本とかの話。



だから今回は、僕の服をコーディネートしてもらう事で、アデライン好みの服装をしようと、そう思った訳だ。



たまには別のアプローチも考えないとね。



まずはアデラインの買い物を済ませて、そして満を持して向かったのは、某有名紳士服店。



礼服とか式服とかも勿論あるけれど、普段使いにもできる様な、ちょっとだけお高い服とかも売っているのだ。



護衛は店の入り口前に待機してもらい、さっそくニ人で中に入る。



「いらっしゃいませ。どのような品をお探しですか?」


「普段使いで着られるようなシャツやズボンを探しているのですが」


「それでしたら二階のフロアになります」



案内を受けて階段を上りながら、アデラインにそっと耳打ちする。



「約束通り、アデルが僕の服を選んでくれるんだよね?」



そこが大事なポイントだから。


アデラインはにっこりと笑って頷いた。



「勿論よ。わたくし、昨日からずっと楽しみに考えていたのよ? セスは何色が一番似合うかしらって」


「本当?」



昨日からずっと僕のことを考えていてくれたの?



その言葉に、思わず胸が跳ねた。



「ええ。セスは白が似合うわ。それに、きっと暖色系の色もよく合うと思うの。例えば伽羅とか檸檬とか、あと桜色も」


「暖色系か。あまり手に取った事がない色かな」



あまり自分の服装には頓着しないから、選ぶ色といえば白か黒か灰色の三択だ。



「絶対に似合う筈よ・・・ほら、鏡を見てごらんなさい?」



アデラインはラックに掛かっていた伽羅色の一着を手に取り、僕の首元に当てると満足そうに頷いた。



じっと見つめる視線に、顔が赤くなっていくのが分かる。


僕を見ている訳じゃ、ない。


ただ服が似合うかどうか、確かめてくれてるだけ。


そんなのよく分かってるよ。


なのに、それでも僕に注がれる視線が嬉しくて、浮かれそうな自分を懸命に落ち着かせる。



「こっちの色も、ほら。とても似合うでしょう? セスは心の温かな人だから、暖色系のこの色は貴方にぴったりよ」


「・・・」



狼狽えるな。


これはコーディネートの一環で、褒めてくれてるだけ。


他意はないんだから。



「装飾もあまり無い方がいいと思うの。セスはとても整った綺麗な顔立ちをしているから、シンプルにまとめた方が、貴方の美しさが際立つ筈よ」


「・・・」



誤解しちゃダメだ。


アデラインは天然だぞ。



「ああほら、やっぱり。とてもよく似合ってるわ。きっと道ゆくご婦人方が皆、振り向くわよ。あの素敵な殿方はどなたかしらって」


「・・・」



ダメ、もう無理。


もう限界。



僕は頽れて床に手をついた。



「セス?」



無自覚なのが本当に困る。



「どうしたの? そんな・・・手で顔を覆ってしゃがみ込んで・・・どこか具合でも悪いの? もしかして無理をしていたのかしら?」



頭上から降り注ぐ焦った声に、ひっそりと息を吐き、火照った頬と胸打つ鼓動を必死で治める。



不意打ちもいいとこだよ。そんな。


そんな手放しで褒めるんだから。



ああもう。


心臓が止まるかと思ったじゃないか。



そうして僕は、アデラインお薦めの暖色系コーディネートを全て買い上げることに決め、今後は日々その組み合わせを実践することにしたのだった。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ