表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
彼女を恋愛脳にする方法  作者: 冬馬亮
153/168

最初に目に映るもの



アデラインは、うとうとした微睡から醒めようとしていた。



久しぶりにぐっすり眠った気がする。



このくらい大丈夫、そう思ってずっと睡眠時間を削ってヴェールの刺繍に取り組んでいた。


だって意匠が白百合なのだ。


セスが私のようだと言って贈ってくれた花束の花。



今も鮮明に記憶に残るあの白百合の花束は、私の中で、どんどんどんどん美しくなっていくから。



とても私の刺繍の腕前ではあの美しさを表せなくて、何度も何度も別の生地で練習していた。



ああ、でもきっと、どれだけ頑張っても、本物には及ばないんだろうな。


だってセスがくれた花束は、どんな花も敵わない。世界で一番綺麗な百合だ。



結婚式で冠るヴェールへの憧れと、記憶の中の花への憧憬と、自分の刺繍の拙さがアデラインを焦らせる。


それでつい、眠っていられなくて、気がつけば針を手に取っていた。


頑張っても、頑張っても、思ったようにはいかなくて、気ばかりが逸って。



でも、なんだろう。

よく寝たからかな。


気分がスッキリしてる。



もぞもぞとブランケットから手を抜いて、おでこに当てる。


別に眩しい訳じゃない。眠っているアデラインに気を遣ったのか、今朝はまだ侍女がカーテンを引きに来ていないのだ。


ただもう少し、この微睡みを楽しみたい、そう思っただけ。



「・・・ふふ」



知らず、笑みが溢れた。



気分が良いのは、ぐっすり眠ったせいだけじゃない。



いい夢を見た、きっとそれもある。



「夢の中でも優しいのね・・・」



そう呟いて、ゆっくりと眼を開けた。



カーテンの隙間からは、僅かに朝日が射しこんでいる。


それでも大部分が遮光されてまだ薄暗い室内をぐるりと見回し、そして気づいた。


ベッド脇に置いた椅子に腰掛けたまま、腕を組み、首を傾けて眠っているセスの姿に。



「え・・・?」



驚いて、起き上がって見てみれば、その足元には何枚もの書類が散らばっていて。



首を傾けているせいだろう、セスの美しい金髪がさらりと片方の頬にかかっていて、それがカーテンの隙間から射し込む光で影を作り、いつもとは違う大人びた色気を醸し出す。


眠っている姿を見たことは殆どない。



前に膝枕をしたまま、セスが眠ってしまった事があった。


あとは養子に来て暫くした頃、そうだ、シャールを育てていた時に、うっかり同じベッドで寝てしまった事もあったけれど。


あの時も寝顔は確かに見た。見たけれど、でもこれは。


こんなの、全然違う。


私の知っているセスなのに、セスじゃないみたいだ。


寛げた襟元のせい?

少し乱れた前髪のせい?


それとも、無防備に薄く開いた唇のせい?



「・・・」



どうしてだろう。


頬がじわじわと熱くなった。



自分の目の前で、こてんと首を傾げたまま眠るセスから目が離せない。



いつも優しくて、明るくて、前向きで、頼りになって、なのにどこか可愛らしいところがあるセスは。


そのセスは、自分の目の前にいる人と同じ筈なのに、でも今は、綺麗で、美しくて、どこか退廃的で、格好良くて、色っぽい、そう、男の人に見えた。



何を言ってるの。セスが男の人なのは当たり前、なのに。



「・・・」



胸が、ドキドキする。



このままずっと、見ていたい。でも、そっと触れてもみたい。



「ん・・・」


「・・・っ」



セスの金色の睫毛が、ふるりと揺れた。


伏していたそれがゆるゆると上がり、鳶色の温かい色が現れて、そして。



アデラインの姿を認めた。



「あ・・・起きてたんだ。ごめん。僕、寝ちゃってたんだね」



足元に散らばる書類を見て呆れたような声を出し、ゆっくりと屈んで拾い始めた。



「う、ううん。わたくしこそ、ごめんなさい。ずっと付いていてくれたのね」


「まあね。ちょっと心配だったから」



と、ここでアデラインはある事に気づく。



いい夢を見たと思っていた、思っていたけれど。



「・・・わたくし、もしかして夜中に目を覚ましてた・・・?」


「? ああ、あれ?」


「・・・っ!」



カッと頬が赤くなる。


ぼんやりとした記憶だが、随分と甘えたような気がする。そう、それはもうたっぷりと。



「あ、の、セス。その、昨夜のことは」


「大丈夫。ちゃんと覚えてるよ」


「・・・っ!」



はしたなくも甘えまくった事を忘れてほしい、そう言おうとしたのに。



恥ずかしさのあまり、きゅっと唇を噛んでしまった、その時だ。



「合奏するんだよね?」


「・・・へ?」


「アデルがピアノで、僕がヴァイオリン。大丈夫、ちゃんと覚えてるよ」


「・・・あ、えと」


「ん? そう言ったよね?」



アデルの微妙な反応に、セシリアンが首を傾げる。



「ほら。僕の指が綺麗だから楽器を弾いてくれってアデルが言いだして、それで・・・」


「そ、そうなの。そうなの。その話なの! こ、今度、時間を作ってやりましょうね、合奏!」


「・・・? うん」



薮から蛇が出そうになり、慌てて会話を遮ったアデラインは、先ほど感じた胸の鼓動の本当の意味を考えるのを止めた。


 

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ