表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
彼女を恋愛脳にする方法  作者: 冬馬亮
117/168

ぐるぐる




--- 地の果てまでも、セスと一緒に ---



ぷるぷると決意に身を震わせながら涙目で語るアデラインに、僕は自分の失敗を悟った。



どうする?


どうする?



『駆け落ち』なんて、場を和ませるために言ったのに。



決意させてどうするんだよ。


いや、最終手段としてはアリかもしれない。


アリかもしれないけど!


というか、別れさせられたら絶対に実行するけど!



場を和ませる冗談としては明らかに失敗だ。



余計に緊縛した空気になっちゃったぞ。



どうしたらいい、もう一発、冗談をかましてみるか?


いやいや、どうやら僕は冗談が上手くないみたいだし、下手すると余計に泣かせてしまうんじゃ?



「ええと・・・アデル、僕は・・・」



ああ。


アデルの眼から涙が溢れそうだ。



ぐるぐると思考が迷走して、頭がパンクしそうだ。




「僕は・・・」



ええい、ままよ。



ぎゅっ。



ちゅっ。




「・・・」


「・・・」



・・・よし。


今度は成功したみたい。


涙が引っ込んだぞ。



うん。

心なしか、空気も緩んだ気がする。



僕は安堵して、ホッと息を吐いた。



「あ、の・・・セス・・・?」



腕の中であわあわと動く可愛い生きものに視線を戻す。



もう泣きそうな気配は消えたけど、今度はリンゴみたいに真っ赤になっていた。



アデラインは両手で頬を押さえると口をぱくぱくさせて。



「い、い、い、今、今、なにを・・・」



うん。動揺する姿もまた可愛い。



「ええと、キス?」


「なん、なん、なんで、目に?」


「ええと、涙が溢れそうだったから、思わず?」



そう。思わず。


思わず、アデラインの目の際に唇を押し当ててしまった。


そして、ちゅっと涙を吸い上げたのだ。



何故そんな事を?と聞かれても、なんとなく?としか答えられない。



ただアデラインの泣きそうな顔が可愛くて、慰めたくて、涙の雫一粒も溢したら勿体ない気がして。



・・・って、よく考えたら、とんでもなく大胆な事をしてしまったんじゃないか?



僕はアデラインの顔を覗き込む。



「ええと、ごめんね? 嫌だった?」



嫌われたらどうしよう、そんな不安が頭をもたげた時。



アデラインはふるふると首を横に振った。



「嫌ではなかった、わ・・・。その、少し驚いたけれど」



頬を朱に染め、俯き加減にそう話す姿は、もう僕の心臓を撃ち抜くには十分過ぎて。



胸の鼓動にばかり注意が行っていた僕は、それまでの話からちょっとばかり気が逸れていた。


だから、アデラインが話題を戻した時に驚いたのだ。


そうなるのは当たり前なのに。




「あのね、セス」


「うん、なあに?」


「言いにくい事かもしれないけど、きちんと教えてほしいの・・・お城でお父さまと話し合ったこと。どうしてわたくしを避けてらっしゃるのか、どうしてわたくしを嫌うのか」


「・・・」


「お願いよ、セス」



そう言ってアデラインは胸に手を当てた。



「そっか・・・」



そうだよね。


そう思うのは当たり前なのに。


話を逸らそうとするなんて、僕も義父上のことを言えないや。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ