表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
34/40

能力少女6

「何ですか? ミソノさん?」

 グラウンドの一角。花壇で電撃を放ちながら宙に浮く異様な女子生徒に向かって、ミソノが暢気に奇声を発した。

「ツブやん! それではダメなのです! そこは『クヒヒヒヒヒヒヒッ!』なのです!」

「訳せんのかよ? てか、あれ言語なのかよ!」

「ミヒヒヒヒヒヒヒッ!」

「ほら、田中さんは応えてくれたのです。リヒヒヒヒヒヒヒッ!」

 ミソノが嬉しそうに田中に手を振った。

「応えたのかよ? てか、何て応えたんだよ?」

「ミヒヒヒヒヒヒヒッ! ですが?」

「繰り返しただけじゃないの!」

「む? シャラランさん。『ミヒヒヒヒヒヒヒッ!』を『ミヒヒヒヒヒヒヒッ!』以外に、何と言えばいいのですか?」

「あのね」

「ケヒヒヒヒヒヒヒッ!」

「むっ。田中さんも賛同してくれてるのです」

「ダメだコイツら。本能で話してやがる」

「クヒヒヒヒヒヒヒッ!」

 あきれ顔の妖猫を余所に、ミソノは楽しげに奇声を発する。

「ヌヒヒヒヒヒヒヒッ!」

 田中が応えるように、こちらも奇声を発した。そして電流の勢いが少し弱まった。

「オヒヒヒヒヒヒヒッ!」

「ソヒヒヒヒヒヒヒッ!」

 ミソノが奇声を発しながら、少しずつ花壇に近づいてく。

「モヒヒヒヒヒヒヒッ!」

「ノヒヒヒヒヒヒヒッ!」

 少しずつ近づいていくミソノ。それは見ようによっては、文字通り相手に歩み寄っていると言えなくもない。

「ミソノさん! 危ないですよ!」

「いいわ。高瀬川さん。あの娘に任せましょう」

 慌てて後を追おうとしたツブラを、シャラランが押し止めた。

「イヒヒヒヒヒヒヒッ!」

 田中は相変わらずの奇声を発しながらも、もはやその身は花壇に降り立っていた。周りを囲む電流も、急激に収まっていく。

「ギヒヒヒヒヒヒヒッ!」

 ミソノがその手を取った時にはもう――

「ミヒヒヒヒヒヒヒッ!」

 奇声以外は、普通の女子生徒に田中は戻っていた。



「キヒヒヒヒヒヒヒッ!」

 田中が眼鏡を陽光に光らせて、嬉しげに奇声を発した。

「ああ! 事件を乗り越えた田中さんが、こんなに明るい声を出す娘に。嬉しいのです!」

「田中さん! それでいいの?」

 手を取り合うミソノと田中の下に、シャララン達が慌てて近づいてきた。

「イヒヒヒヒヒヒヒッ!」

「いいみたいなのです」

「いいのかよ、これ? てか、ご両親にどう説明すんだよ?」

「あら、妖猫。あなたが、説明してくれんの?」

「しねえよ! 俺が頭脳担当な訳ないだろ!」

「でも、話し合いで事件を解決するなんて。ミソノさん、見直しました」

「むむ。あたしはいつも通りにしただけなのです。そうでしょう、田中さん? ルヒヒヒヒヒヒヒッ!」

「グヒヒヒヒヒヒヒッ!」

「パンフにも載って下さい、田中さん! ギヒヒヒヒヒヒヒッ!」

「ビヒヒヒヒヒヒヒッ!」

「むむ、載って下さるのですか? ありがとうなのです! ケヒヒヒヒヒヒヒッ!」

「いい話のような気がしないでもないが、俺の気のせいだよな?」

「私もそう思うわ」

「でも、何で田中さんはこんなことに…… 魔導書のせいですか? このままで大丈夫なんですか?」

「魔導書ね……」

 シャラランはそう呟くと、己の足の先を見つめた。

 そこは花壇だった。風に揺られ、見慣れない草花が揺れている。

「何だよ? 何が言いたいんだ、シャラランの?」

「確かに、田中さんがおかしくなったのは、魔導書を妖猫が閉じた瞬間だったわ。それまでに漏れ出た霊力で、田中さんが影響を受けたようにも思えるわね」

「そうですけど…… あっ? でも、田中さんからは、全然魔力の類いは感じませんでした」

「むむ。シャラランさん。田中さんは、超能力に目覚めたのです」

「グヒヒヒヒヒヒヒッ!」

「ほら田中さんも、賛同してくれているのです。ヌヒヒヒヒヒヒヒッ!」

「そうね。だからこそ、そのきっかけが、魔導書ってのはおかしくない?」

「もったいぶり過ぎだぜ、シャラランの。何が言いたいんだよ?」

「魔導書はただの偶然だった。その後に起きた、電撃こそ、田中さんの異変始まりだった……」

 シャラランは身ごと振り向く。

 その視線の先は暗い陰となっていた校舎の一角。一際大きな木と校舎が作り出した陰だった。

「そんなことができる生徒がいるとすれば…… そうね。それは電気を自在に操る生徒――じゃないかしら」

「なるほどな……」

 一度その生徒と対戦した妖猫が直ぐに察するが、

「シャラランさん。それは誰なのですか?」

 もっと多く邂逅しているはずのミソノは、無邪気に己の疑問を口にする。

「出てきたら? あなたがやってるんでしょ?」

 シャラランが校舎の陰に呼びかける。

 すると病的な眼差しを殊更好戦的に向けて、

「……」

 観月橋波羽和が植木鉢を片手に現れた。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ