表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
32/40

能力少女4

「えっ! 田中さんって下の名前なの?」

 シャラランがミソノと田中を交互に見やる。

「そうなのです。田中さんのお父さんは、奥さんのことが好きで好きで堪らないのです。だからその奥さんの旧姓を名前につけたのです。己の愛情を示さんが為に。そして、離婚されない予防線の為に。自己紹介にそう書いてあるのです」

 ミソノが生徒自己紹介をめくりながら答える。

「よく、真っ直ぐ育ったわね。鯖街道さん」

「フヒヒヒヒヒヒヒッ!」

 田中が分厚い眼鏡のレンズを不気味に光らせると、奇声を発して応える。

「ああ! いつもは無口でシャイなはずの田中さんが、あんなに楽しそうにしてるのです!」

「いや、あれはダメでしょ……」

「ミヒヒヒヒヒヒヒッ!」

 田中が更に奇声を発すると、視聴覚室の机がきしみを上げた。

「何だ? やっぱり妖気は感じないぞ。何の力だ?」

「魔力もです」

「霊力もね。まさか魔導書の力が、鯖街道さんの眠れる能力を呼び覚ましたとでもいうの?」

 細かい破片が宙に浮き始める。それは田中の身を守るように、その前で渦を巻き始めた。

「むむ。超能力者なのです」

「そんな感じですね……」

「それにしても、何でこっちに向かってくんだよ? 怨みなんか買った覚えないぞ」

「あなたが、人の趣味を笑うからでしょ?」

「んな訳あるか! 最初から、敵意剥き出しだったじゃねえか!」

「そうなのです。素敵なポエムなのです。あやねこっちも、一度見てみるといいのです」

 ミソノはそう言うと、生徒自己紹介のページを開いて妖猫に差し出した。

「何だよ? 生徒自己紹介にも載せてるってか?」

 ミソノが指し示したその冊子のページを、妖猫が覗き込んだ。

「――ッ! ブッ! ダメだ! 一行でダメだ! 腹痛て! 腹が、腹が捩れる! 救急車! 救急車呼んでくれ! 笑い死にする!」

「こ、こら! 五条坂! 本人を前に……」

「ギヒヒヒヒヒヒヒッ!」

 田中が一際破片を舞い狂わせて奇声を発する。

「むむ。田中さんが、奇声を発する程怒ってるのです」

「いや、あまり変わってないと思うけど……」

「どっちにしろ、止めさせないと…… このままじゃ田中さんの体が心配です」

「田中さん! 止めるのです! 暴力や争いは、何も生み出さないのです!」

「てめえが言うか! 誑乱の! て、ダメだ。まだ腹が痛い……」

「笑いすぎよ、五条坂」

「ヌヒヒヒヒヒヒヒッ!」

「ああ…… 更に怒ってますよ」

「知るか! 何なら力ずくで黙らすまでだ! この俺の笑いの発作がおさまったらな……」

 妖猫そうとだけ言うと、腹を抱えて座り込んでしまう。

「むう! そうなのです。時に妖猫さんとあたしのように、戦いは友情を生み出すこともあるのです! では、やっぱり戦うのです!」

「誑乱、止めなさいってば!」

「田中さん! 落ち着いて下さい!」

 ツブラが尚も懸命に呼びかけるが、

「イヒヒヒヒヒヒヒッ!」

 田中はやはり奇声で応える。そしてきしみを上げていた机が、パソコンの残骸とともに宙に浮き始めた。

「むう。言葉が通じないのです」

「どうにかしないと……」

 シャラランがそう呟いた瞬間――

「ギヒヒヒヒヒヒヒッ!」

 田中の奇声とともに、机とパソコンの残骸がミソノ達に襲いかかった。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ