表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
4/4

「ムジカク、ムイシキ、ムカンシン」 作者:成雪

 ある秋の日の午後。天気が良くて部活もなかったから、ふたりで帰る途中で公園のベンチに座って、コンビニケーキを食べていた。美世は相変わらず行儀が悪くて、プラスチックのフォークをくるくる回しながら夢中で喋り続けていて。

 目の前で美世が食べているモンブランの栗がフォークを離れて宙を舞ったときに、声が出たのは私の方だった。

「あっ」

 落ち葉が溜まった街路の隅に、黄色い栗がぽとりと落ちる。今度は慌ててベンチを立った美世が、ようやく「あ~っ!」と声を上げた。それからすぐに周囲を見回して、手を伸ばして拾おうか迷っているので「はしたないから座って」と阻止する。

「あーあ、超能力で重力を操れたらいいのに」

「無重力で栗が落ちずに済むから? バッカバカしい」

「人が悲しんでるのにひどい」

「自業自得でしょ」

 返す言葉もないようで、不満げながら押し黙る。

「仮に超能力を持ってても、そんなことに使わないし。ましてやあんたの失敗のために使ってたら、きりがない」

「ケチ」

 だけど、帰り道で横断歩道を渡っていたのに、気が付いたら横断歩道の手前にいて。目の前をトラックが猛スピードで走り去っていったので、おかしいと思った。隣にいたと思っていた美世は何故か数歩後ろにいて、信じられないほど顔色が悪い。

「……どうした?」

「ううん、別に」

 目を逸らして今にも泣きだしそうな表情も、痛々しい。あんまり居た堪れないから、冗談っぽく話題を変えてみる。

「なんかさ、一瞬ちょっと変な感じしなかった? まるで超能力でも使われたみたいにさ」

「使ったよ」

「え?」

「超能力」

 何を言ってるか理解できなかった。でも、嘘を言ってるわけでもなさそうで、むしろ美世は半分怒っているみたいだった。

「重力でも、操ったってわけ?」

「……ううん、時間を巻き戻したの」

 そして私の顔を見ると、美世はわっと泣き出した。両手を伸ばして、ぎゅっときつく抱きしめてくる。私も私でようやく何が起こったのか――いや、起こらなかったことにされたのか――を理解して、ぶわっと体中に震えが走った。美世は私を助けてくれたのだ。ついさっき走り去ったトラックに轢かれる瞬間から。

「さっきの栗、戻せばよかったのに」

「そんなことに、使わないよ」

 数十メートル先で、急ブレーキと衝突音が聞こえた。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ