表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
あの人に死を  作者: 月見うどん
第1章 チュートリアル
12/107

12.おかえり

日が沈む前に干していた洗濯物を取り込みにいく、タオルは半乾きだったがパンツは乾燥しきっていた。

 夕方には戻るかと思っていた先ぱいは未だ戻らない、夕食は先にとるか?とリタちゃんに尋ねられた。もう少し待ってからにしようと結論し、とりあえずパンツを履く。

 待ち時間で検証の結果や考察を交えたレポートを仕上げる。明日のこともあるので、あまり手間取りたくはないのだ。

 

 結局、夕食は二人で先にとることになった。食事を終え一時間ほど経った頃合いで先ぱいがやっと帰ってきた、体感で二十一時前といったところだろう。

 リタちゃんはそそくさと出迎えに向かったようだが、俺はそこまでする必要もないと食堂で湯を沸かす。

 先ぱいはにこにこしながら食堂に入ってくる、余程楽しいことでもあったのだろう。ライブで観る石器時代、うむ確かに面白そうだ。


「ご機嫌ですねー、何か良いことでもありましたか?」

 と三人分のお茶を淹れながら尋ねる。


「定例の観察と、あと少し手を加えてきたの」

 観察はわかるよ、でも手を加えたとは何じゃらほい?


「フッフッフー、聞きたい?」

 是非聞けと催促されている模様、ここは大人のおっさんの対応をしよう。

「いいえ、別に」

「そーお、じゃあって聞きなさいよ!なんなのよ、もう!」

 頬を膨らませる可愛い仕草をしながら、ベタなツッコミをくれた。

 右手を差し出しどうぞと先を促す。これぞ、おっさんの対応だ。


「聞いて驚け!獣耳の人間たちを創ってきたわよ」

 は?何言ってんだこのおっぱい。それにしても、神様自由すぎるだろ!遺伝子弄りまくりか? マッドなのか…。

「獣耳ってバニーガールみたいなの?」

 敢えて少しボケてやる。

「そういえば、兎耳を忘れていたわ。私としたことがなんてこと…」

 しまった藪を突いてしまったようだ、何やらブツブツ独り言をほざき始めた。


「そういえばあなた、急に横柄な言葉遣いになってない?」

 あぁ今頃気づいたのか先ぱい。

「もう猫被るのに疲れたし、そこそこ慣れた気もするし大丈夫かなっと。これからは地でいくよ」

 先ぱいの相手するのに敬語使うとか、アホらしくなったんだよね。そのままでは伝えないけどさ。

「ふ~ん」と怒るかと思われたが楽しそうに笑う先ぱい。こいつ、ツンデレか?弄りたくなるな。


「んで、獣耳人間がどうしたの?」

 ここは素直に聞いてあげよう、ご褒美だ。

「野山駆け回ってる一部の人間たちを、獣耳に置き換えたのよ。彼らは狩りが得意だから、新たな進化を獲られると思うのよね」

 とニッと笑う、笑顔は相変わらず可愛らしいな先ぱい。


「そういうのって、俺に出来るようになるの?てか、やらないとイケナイものなの?」

「ゆくゆくは出来るようになると思うけど、強制じゃないわよ。こういう言い方をすると可哀そうなんだけど、所詮は偽りの世界だしねぇ。あくまでも、私の研究ってところね」

 急に真顔に無表情になるなよ、怖いから。

「ふ~ん、そうなんだ。ああこれ、今日のレポート読んでおいて」

 先程仕上げたレポートを渡す。

「なにこれ。あぁそういうこと、わかったわ」

 

「じゃあ俺は、明日に備えて休むわ。あぁそれと、おかえり」

 一言付け足し食堂を立ち去った。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ