表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
4/322

テンプレとわたし

  シリウスに騎乗したわたしは、森の中を駆けて行きます。

  シリウスのスピードは、体感ですが30キロ位はあると思います。

  視界が悪く、足場が不安定な森の中でこのスピードなら街道などは、40キロ位出るのではないでしょうか?


  途中に休息や採取を挟みながら1時間ほど掛けて街道にでました。

  左右を確認してみましたがずっと先まで街道が続いています。


「シリウスは どちらに行けばいいと思いますか?」


「ぐぅ~」


  シリウスに聞いてみましたが、当然シリウスが道を知っている筈がありません。

  どちらに行くべきか分からないのなら悩んでいても意味は有りませんね。

 わたしは近くに落ちていた棒を拾い上げて街道の中心に突き立てました。

 そして…………。


「良し、右ですね」

 

  棒は右に倒れました。

 どうせ分からないのですから此処は運を天に任せても良いでしょう。


  シリウスが街道を駆けて行きます。

  すでに3時間程走り続けていますが、街や村は見当たりません。


  太陽が空の中心に来た頃、小さな丘を越えた所で一台の馬車を見つけました。

  しかしその馬車は明らかにひとつ問題があります。


「うぁ~、テンプレですね」


  その馬車は盗賊に襲われていたのです。

  こちらに向かってくる馬車には、必死の形相で馬を操る赤毛の青年、荷台から盗賊に弓を射る女性と負傷した男性、手当てをしている男性の4人が乗っています。

  一方、盗賊は6人、4頭の馬に分乗しています。


  馬車がわたしの居る丘に近づいて来た時、丘の下の岩場の影から5人の男達が飛び出して行きました。


  助けに来た冒険者かと思いましたが、薄汚れた男達はとても冒険者には見えません。

  すると男達は盗賊と共に馬車を取り囲んでしまいました。

  男達は盗賊の仲間だった様です。

  怪我人を含めて4人に対して、盗賊は11人、戦力に開きがあり過ぎますね。

  わたしは、シリウスを全速力で走らせながらショートソードを抜きます。


「へへへへ。大人しくしがぁげびゅ」


  弓を持った女性に手を伸ばそうとしていた盗賊の首を、すれ違い様に切り飛ばします。


「な!なんだてめぇ!」


「ちっ!新手だ!」


  わたしの乱入に盗賊達が取り乱します。

  隙だらけですね。


「貫け 激流 ウォーターランス」


  シリウスに隠れている様に指示を出し、飛び降りながら水の槍を放ちます。

  3人の盗賊が水の槍に貫かれ、1人の右脚が吹き飛びました。


  襲われていた4人の方を見ると赤毛の青年と、負傷した仲間を庇いながら、動揺した盗賊2人を倒していました。

  彼らは問題有りませんね。


「このガキ!!」


  上段から振り下ろしてきた剣をショートソードを斜めに構え受け流し、盗賊が剣を返すより速く剣を持つ右腕を斬りつけます。


「ぐぁあぁ げぇはっ」


  右腕を押さえて悲鳴を上げる盗賊を蹴り飛ばし視界を確保します。


「死ねやぁガキ!!」


  大柄な盗賊が大きな戦斧を振り下ろして来ます。

  重たい戦斧を受け流すのは不安が有ったのでステップで避けます。

  盗賊の戦斧は地面に当たる直前でピタリと止まり、わたしの顔目掛けて跳ね上がってきました。

  意外にも中々の技量です。


  身体を反らし戦斧を躱わし、魔法を詠唱します。


「闇よ 光を閉ざせ ブラインド」


  盗賊の顔に黒い霧が掛かります。


「くっ何処に行った!?」


「このガキ! 頭に何しやがった!!」


  後ろから斬りかかって来た盗賊の剣をショートソードで受け止め、足を払います。


「な!?ぐぅ」


  バランスを崩した盗賊の胸にショートソードを突き刺します。

  元盗賊、現死体からショートソードを引き抜いたわたしは、闇雲に戦斧を振り回している盗賊の足元に滑り込み、両脚の腱を斬りつけます。


「ぎゃぁあ!?」


  地面に転がった盗賊の腕を切り飛ばします。

  どうやらこいつは盗賊の頭の様なので殺すのは不味い様な気がします。


「ひぃ、たった助けあがぁ!」


  残った1人の盗賊は逃げ出しましたが後を追って背後から切り捨てます。

  殺そうと襲っておきながら自分が殺されそうになると助けてくれとは虫のいい話です。


  終わったようですね。

  襲われていた人達はみんな無事なようです。

  しかし、子供の頃多少喧嘩が強かったくらいのわたしが武器を持った男の人を簡単に倒すことができました。

 これも神様が言っていた武芸百般の力なのでしょうか。

  それに6人も殺してしまいましたが、クズだったせいか、全く罪悪感を感じません。

  血とか死体も平気です。


  安全が確認されると指示通り隠れていたシリウスが戻って来ました。

  盗賊を追ってだいぶ離れてしまった様です。

  わたしはシリウスの頭を撫でてあげながら、4人の元に向かいます。

  異世界人とのファーストコンタクトです。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ