表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
82/168

3-2-5

 それが一体なんの意味をなしているのかまでは、情報が少な過ぎて判断できなかった。だが、二人が接近する度にミコトにそれが伝わるというのも不思議な話だ。当の本人ではなく、その場に居ない者が受容体となることなど、あり得るのだろうか。

 ノゾミは二人が、いや三人が、見えない糸で繋がっているかのような錯覚を覚えた。


「とにかく今は、より多くの手掛かりを集めた方が良いみたいですね」

 ミコトはそう言ってくれるが、ノゾミにはある心配事があった。

 それは、他の三人が殺人鬼である可能性がある以上、ショウにも何か裏があるのかもしれない、というものだった。さすがに殺人鬼と同一人物だとは思っていない。ショウもあの場に居合わせていたのだから。


 ここまで力添えしてもらいながら彼女を疑うというのは何ともおこがましいが、(もと)の性格が邪魔をして疑心暗鬼にならずにいられなかった。

「……」

「ショウは信頼できますよ。僕が保証します」

「え……?」


 ノゾミは虚を()かれたような表情でミコトを見返してしまう。そこには柔らかく微笑むミコトの笑顔があった。

「三人に疑惑がある以上、ショウのことが気になるのは分かります。でも、四人の中で僕と一番仲良くしてくれたのはショウなんです。だから、ノゾ君が不安に思う必要はありませんよ」


 本当に、心を読まれてしまったのかと思った。

 だがミコトにそれが出来るはずもない。ミコトは頭が切れるから、いくつかの材料があればそこから導き出せるのだろう。

 ノゾミは、ふっ、と笑みを零してから何かを見切った様に言った。


「ミコトには敵わないな」

「そうですか?」

「ああ……これ食い終わったら、行ってみるか」


「はいっ」

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ