表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
10/168

1-2-4

「……ノゾ君は、〝命〟とは何だと思いますか?」

「命……?」

「はい」

 ノゾミは少し考えてみたが、改めてそう聞かれると分からなくなってしまう。だが今までの知恵を振り絞り、何とかそれらしい答えを思いついた。

「命ってのは、俺たちがみんな持ってて、一人一つしかなくて、生きてる証で、そんで……すぐに無くなる、やつ」

 最後に付け加えたのは、ノゾミの口から勝手に零れ落ちた言葉だ。やはり自分の命に対する考えはこんなものなのだと、改めて思い知った。

 今の回答で良かったのだろうかと、彼女の顔色を伺う。


「そうですね。ノゾ君の考えで、ほぼ合ってます」

「ほぼ?」

「はい。質問しておいて申し訳ないのですが、この問題に答えは無いんです」

 成る程、よく道徳の授業でやるようなものか。それならば正確な答えが存在しないというのも納得だ。

「ですが少し補足しておきますと、命とは眼に見えないものなんです」

「そう、なのか……?」

「ええ。貴方の体を動かすのは脳です。貴方の体が温かいのは心臓のお陰です。では、貴方の命が何処にあるのかと問われた時、それを答えることが出来ますか?」

「…………」


 ノゾミは答えられなかった。

 確かに、命とは脳や心臓のように無ければ生きていけない。だが、それらのように器官を指す名前ではない。


「そんなに深く考えないで下さい。僕は、命を体現化した存在なんです」


「――は?」


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ