表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
この世界で俺は……  作者: ねこネコ猫
高校編
44/163

No43

一息ついた後、ふと思いついた事を聞いてみた。

「優ちゃんって恋愛対象は男性?女性?それとも両方なの?」

「えっと、正直自分でも分かりません。でも、男が男を好きになるのってどうなんでしょうか?」

「俺としては気持ち悪いっていう意見しかないな」

「まあ、普通は真司みたいな意見が大半だろうな。でも日本には昔から衆道(しゅどう)があったし、歴史的に見れば男色は忌避すべきものではないと思うな」

「う~ん……。といってもはいそうですか、とはならんだろ」

「じゃあさ、見た目も行動も男だけど性別は女の人と、見た目も行動も女だけど性別は男の人。お前だったらどっちを選ぶ?」

「うわ~~。それって究極の質問じゃんか。ちょっと待って……………………。性別は男の方かな……」

「なんでそっちを選んだか教えてもらってもいい?」

「だって見た目も行動も男のヤツは嫌だろ。だったら消去法でもう一方にならざるを得ないよな」

「ふむふむ。極論を言えば見た目や行動がその人の性を決めるのであって、生物学的な性別では決めないって事だよね」

「間違ってはいない。人間見た目が九割とか言うしな」

「その点を踏まえて考えると優ちゃんって完全に女の子だよね。仕草とか行動とか言動とかめっちゃ可愛いし。それって自然に身に着いたの?それとも意識してやっているのかな?」

「特に意識したことは無いですね。気付けば当たり前にしていたので」

「ほぇ~。それは凄いな」

「ありがとうございます」

「マジで真司と兄弟とは思えん。美女と野獣じゃん」

「おい!誰が野獣だ」

「ぶははっはは。わりぃ」

「たくよ~。勘弁してくれよな」

優ちゃんってホントに綺麗な言葉を使うんだよな。それに女性を前面に押し出してこないのも好感が持てるし。前世の話なんだが、女を強調する人が沢山いてほんと嫌だった。例えばエロい言葉を無暗に言ったり、無駄にかわい子ぶったり。ある種男に媚びを売るような言動や行動をする人が多かった。それが駄目とは言わないけど、なんていうのかな……、あざとさが透けて見える感じが不快なんだよ。やるなら徹底的にこれでもかと振り切ってくれれば逆に好感が持てたりするんだけどね。佐藤〇緒とか小倉優〇とかさ。あそこまでいくと逆に可愛く見えるから不思議。

「兄弟といえば、優ちゃんって色素の薄い髪だけどそれは染めているの?」

「いえ、地毛です」

「マジで?えっと……もしかしてクォーターとかだったりする?」

「違いますよ。実は母方の高祖母がフィンランド出身でして、この髪や肌の色は所謂先祖返りですね」

「そうなんだ。真司は黒髪だったし、肌も黄色だしであれ?っと思って」

「あ~、初対面の人は僕と兄が兄弟には見えないでしょうね。あとで知って驚かれることが多いです」

「だよね」

「俺としては毎度毎度同じ反応をされるから疲れるけどな。えぇ~!兄弟なんですか?!って」

「それは……、確かに辟易(へきえき)するな。真司おつ」

「だろ。勘弁してほしいわ~」

話が一段落ついた所でお菓子を摘まみつつお茶を一口。とその時!優ちゃんもお菓子を取る為に前屈みになったので視線も自然とその姿を追ったんだが、Vネックニットセーターの胸元から桜色の乳首がチラリと見えてしまった。

「ブフッゥ!!」

「うおわぁ!?」

「大丈夫ですか?」

あまりの衝撃に飲んでいたお茶を噴き出してしまった。アチチチ。ズボンに零れたお茶が熱い。マイsonが火傷してしまう。慌ててハンカチで拭こうとしたんだが、こういう時に限ってもっていなかったりする。俺のバカーー!ナニが使用不能になったらどうすんだよ等と考えていると、股間に白魚のような手が添えられた。そして優しく上下に動き、時にはポンポンとリズミカルに押す動作をする。その動きはまさに匠が如し。極められた動作から繰り出される刺激に口から「おほっ」と声が出てしまった。…………ここまで読んでエロい事を考えたあなた。R15ではこれ以上は表現出来ないので後は脳内補完してくれたまへ。…………ごめんなさい。白状しますとズボンに零れたお茶を優ちゃんがハンカチで拭いてくれているだけでした。期待させてごめんね?内心エロガキ~、引っかかった~バーカバーカなんて思ってないからね。おっと、大事な事が抜けていた。チラ見えした胸元はなんと僅かな膨らみがあったんだ!華奢でかなり細いにも関わらず、僅かな膨らみがあり、頂点にはくすみ一つない綺麗なチ・ク・ビ!俺は思ったね。本当に男なのか?ナニは付いているのか?と。今すぐ確認したい所だが、俺はまだ犯罪者になるわけにはいかない。もっと仲良くなった時に一緒に風呂でも入って確認しよう。大丈夫!俺は付いている方が好きだから。男の娘のナニの有る無しは好みが分かれるが、有る方が断然好きだ!背徳感マシマシのマシになるし、色々……そういろいろ出来るからね。これ以上書いたらある所から怒られるのでここまでとしよう。

「お前さ~、いきなりお茶噴き出すんじゃねぇよ。汚ねぇな」

「悪い。ちょっと衝撃的な事があってさ」

「は?なんかあったか?」

「あ~、まああれだ。あれ」

「よう分からんが、まいっか」

「真司さ、ウインタースポーツとかやんの?」

「いや、しないよ。寒いなか外出たくないし」

「優ちゃんは?」

「僕は運動全般が苦手なのでしないですね」

「そっか」

「そういうお前はどうなんだよ」

「体を動かすのは嫌いじゃないけど、如何せん寒いからな。炬燵でぬくぬくするのが止められなくて中々ね」

「分かる。幸いこの街は雪が積もる事は無いけど、それでも寒さには勝てんよな。東北・北海道の人って冬でも外で遊ぶのかな?」

「ニュースとか見ても分からんしな。でもスキーとかスノボとかするんじゃね?」

「スキーねぇ~。やった事無いけど難しいのかね?」

「難しいんじゃない?二本の足に別々の板くっつけて斜面滑るんだぜ。かなりの運動神経がいるんじゃねぇの?」

「それ言ったらスノボだって一枚の板に両足くっつけてるんだぜ。こけた時とか大怪我しそうじゃね」

「それな。真司が怪我しても、そうかで終わるけど優ちゃんが怪我したらパニックになるだろうな」

「俺の扱い雑過ぎじゃね!?」

「いや、男のお前を心配するとか……、ないわ~。美少女の方を心配するのは当たり前だろ」

「おい!男の友情はどこいった」

「僕が美少女……」

「真司。友情なんてそんなもんだ。あと優ちゃんは美少女です。異論は認めない」

「でたよ。この変態男の娘大好きマンめ」

「甲野さんは男の娘が好きなんですか?」

「こいつマジで好きだよ。前遊びに来た時に熱く語ってたし」

「ちょ、なんでお前が俺の代わりに言ってんだよ」

「事実だろ」

「うっ……。はい」

「そうなんですね。じゃあ、僕はどうですか?」

「可愛いと思うよ。正直ドストライクです」

「あわわわ。ど、どうしよう。こ、告白されちゃった」

「優、落ち着け。こいつは別に告白してないぞ」

「そ、そうでした」

「あははは。優ちゃんホント可愛いなぁ」

そう言ったら顔を真っ赤にして照れてしまった。萌え~~!!今だけは萌え豚と言われても構わない!こんな感じで夕方まで時間は過ぎていった。


夕方になり真理さんにお礼と粗品を渡したところ、喜んで受け取ってくれた。日本人特有の『どうぞ』『いえいえ。お気持ちだけで』みたいなやり取りもなかったのでありがたい。あれ結構面倒で嫌いなんだよね。してやる事も全て終わったし帰るとしますか。かなり長い時間お邪魔してしまって申し訳ないなと思いつつ山本邸をあとにした。帰りはもちろん車です。



another view point


今日は兄の友人の甲野さんが遊びに来た。以前チラッとお会いした事はあったけど、お話しするのは今日が初めてで緊張してしまった。僕が男だと知ったら気持ち悪がられたりするんだろうなと思っていたけど、そんな事はなかった。これは初めての事で驚きと嬉しさが同時にきて軽いパニックになってしまったのは内緒。しかも、女装趣味にも理解……、ううん。応援してくれて涙が出そうなくらい嬉しかったな。僕は男だけど、自分が思い描く理想の女性になりたい。そう思って努力してきた。メイクもファッションも食事だって内容に気をつかって、毎日のスキンケアもかかさないし。でも、その努力は決して周りからは認められないし、受け入れられないとずっと思っていた。でもたった一言で全ては変わったんだ。そう、()()()()()()()()()()()()()()という言葉で。今まで学校にも行かず外にもあまり出られなかったけど、今日から少しずつ変わって行こう。お母さんにも高校に行きたいって伝えて、何を言われても僕は僕のままで誇りをもって生きよう。甲野さんの事を思うと胸がポカポカすると同時にキュッと締め付けられる。この気持ちは……、ううん自分に嘘を吐くのは止めよう。僕は甲野さんが好きだ。大好きだ。僕は男だから子供は産めないけど、それを補って余りある幸せを彼にあげたい。

雪花が舞い踊る夜空を見ながら彼女はそう呟いた。言葉と共に吐き出された息は白く染まり、ゆっくりと消えてゆく。彼……、いや彼女の前途は多難だろう。だが、願わくば幸多からん事を。


another view pointEND

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ