表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

62/94

第62話 仲間割れ


「……え?」


 琴羽が何を言っているのか、ユリには理解することができなかった。


「…………お前は何を言っているんだ?」


 三田は頭を押さえながら、訝しげに琴羽のことを見やる。

 それはまさに、この場にいる人間たちの内心を代弁する言葉だった。


 当の琴羽は不機嫌そうに三田を見据えながら、その口を開く。


「だいたい、ユリちゃんを三田さんに引き渡すだなんて聞いてないんですよ。『ティファレト』が、あなたにそう指示したって言うんですか?」

「そうだ。お前はそう聞いていないのか?」

「聞いてませんよそんなの……」


 そう言いながら、琴羽はため息を漏らした。

 詳しいことはわからないが、どうやら『セフィロトの樹』の構成員たちの間で、情報の齟齬そごが発生しているらしい。


「……よく分からないが、そんなにユリが欲しいならセフィラを抜き取った後でユリを渡してもらえるよう、あとで『ティファレト』に頼んでみたらどうだ?」

「それこそだいぶ怪しいんですよねぇ……。ユリちゃんを大人しく渡してもらえるかどうか。だいたいあの人、本気でセフィラを集める気があるのかもよくわかりませんし」


 そう言って、琴羽は肩をすくめる。

 三田や琴羽が言う、ティファレトという言葉に、ユリは心当たりがない。

 だが話の流れからして、そのティファレトという人物が三田たちよりも立場が上の『セフィロトの樹』側の人間であるということは、なんとなく察しがついた。


「……琴羽ねぇは、ユリのことがスキなの?」


 突然そうたずねたのは、『セフィロトの樹』、勝利の『勝利ネツァク』を名乗った日向だ。

 日向は、今のこの状況があまりよくわかっていなさそうな顔で琴羽たちのことを見ている。


「……そうだね。わたしはユリちゃんのことが好きなの」


 僅かに頬を赤らめながら、琴羽は日向の質問にそう答える。

 ユリは、琴羽がそんな態度をとる意味がわからない。


 たしかにこの一ヶ月ほどの間、ユリと琴羽は仲が良かった。

 好きか嫌いかと問われれば、ユリも琴羽のことは好きだった。


 だが目の前にいる琴羽の態度は、ユリにとっての『好き』からは少し外れているように思われた。

 それはまるで、男女間における恋愛のように、もっと深く激しい感情のような――。


「それで、日向くんたちはどうするの?」

「……ぼくたちは、『ティファレト』のいうことをきくよ」


 日向は全く感情の篭っていない声で、そう言った。

 それはまるで、それ以外の選択肢など最初から用意されていないかのような、完璧な答えだ。


「琴羽ねぇは、『ティファレト』のいうこときかないの?」

「……そうだね。『ティファレト』よりユリちゃんのほうが大事だから」


 琴羽の言葉に、日向は目を丸くする。

 しかしすぐにその目を細めると、少しだけ首を傾げて、


「じゃあ、琴羽ねぇもテキ?」

「……日向くんたちは、わたしと『ティファレト』、どっちの味方する?」

「『ティファレト』」


 即答だった。

 彼の目に迷いなどなく、それが彼の中に存在する唯一の回答なのだと、ユリは直感してしまった。


 そしてそれは、琴羽にとっても同じだったようで、


「じゃあ、敵かもしれないね」


 少しだけ悲しそうな顔をした琴羽は、ゆっくりとユリのほうへと歩いていき、その前に立った。


「大丈夫だよ、ユリちゃん。ユリちゃんは、わたしが守るから」

「……どうして?」

「ん?」

 

 琴羽は不思議そうな顔をして、ユリの顔を見つめる。

 だが、そんな顔をしたいのはユリのほうだった。


「どうして、ユリたちの味方をしてくれるの……?」


 琴羽にしてみれば、三田や日向と共にこの拠点を制圧し、そのティファレトという人物に掛け合ってユリの身柄を渡してもらえるようにしたほうが確実で、かつ簡単に違いない。


 しかもユリの味方をするということは、『セフィロトの樹』に反逆するということに他ならない。

 仮にここで三田と日向を打倒することができたとしても、その後の未来は決して明るいものとは思えなかった。

 セフィラを持つ琴羽が、『セフィロトの樹』に狙われ続けることは間違いないからだ。


「ユリちゃんのことが好きだからだよ。でも、そうだね……」


 少しだけ考えるようなそぶりを見せてから、




「……ここでの暮らしは、悪くなかったから」




 琴羽はそう言って、ユリに微笑みかけた。


「……わかった。いっしょに戦って、コトハ」

「うん! ありがとねユリちゃん!」


 特に、確信があったわけではない。

 ただその表情を見て、彼女なら信じていいんじゃないかと、ユリには思えたのだ。


「……さて」


 そんな優しげな顔から一転し、琴羽は三田たちに向けて好戦的な表情を見せる。


「わたしからユリちゃんを奪うって言うのなら、三田さんと日向くんたちでも容赦しませんよ?」

「……本当に『ティファレト』の指示に従わなくてもいいのか?」

「ユリちゃんのほうがかわいいので」


 会話が成り立っていないのを感じたのか、三田が嘆息する。




「話にならんな」




 それが合図だった。


「な、なんだ!?」


 異変を察知した男たちが叫ぶ。

 断続的にガラスが割れる音が響き、おぞましいものが大量に近づいてくる気配があった。


「――食い尽くせ。一人残らずだ」

 

 三田の口から、恐ろしい言葉が紡がれる。

 それは紛れもなく、触手のゾンビ達へと向けて発せられた絶対の命令だ。




 そして、戦いが始まった。


更新が遅くなって大変申し訳ないです…!

これからはちょくちょく更新していくつもりです。


また報告が遅れましたが、本作『終わった世界の復讐者』がモーニングスター大賞の一次選考を通過してました!

これも読者の皆さまからの応援あってのことだと思っております。ありがとうございます!

これからも『終わった世界の復讐者』をよろしくお願いします!

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
このランキングタグは表示できません。
ランキングタグに使用できない文字列が含まれるため、非表示にしています。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ