表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
よろず屋-狩るモノ-  作者: 幹藤 あさ
71/542

2話

しばらく、じっと待っていると廊下をひたひたと歩いてくる足音に変わった。それも1人分ではない。京井は上体を起こして、だが目は開けずにうつ向いた姿勢のままだった。片車輪は何も気付いていないのか、窓の側に立っている。


きぃっとドアノブがゆっくりと回された。京井は明らかに、冬四郎ではないと確信していた。まさか、本当に今日こんな風に何者かがやってこようとは思っていなかっただけに、緊張した。だが、そこは人よりも長く長く生きている京井は、慌てる事はなかった。事務所には、電気がついているし片車輪も山上も居るのだ。相手が2人居ようと、簡単にやられる事はないだろう。


そっとドアが開いた。だが、本当に少しの隙間程度で、廊下からのひんやりとした風が吹いてきた。その風には片車輪も気付いたのか、ぱっとドアの方を振り返った。それと同時くらいに、ばんっとドアが開いたが電気もばちんっと全てが消えた。


体当たりを食らわせるように、突っ込んできた何者かが京井に向かってきた。窓からのわずかな光の下で、その手には刃物が握られているのが見えた。人ではない京井は、勢いよく立ち上がり振り向くと椅子を蹴った。膝に椅子が当たったのか、がくっと床に手をついた何者かだったが、痛みに呻く事もなかった。


京井に襲いかかってきた者と一緒に踏み込んで来たもう1人は、片車輪に向かっていた。身のこなしは軽く、しなやかだった。ぶんっと光る物が片車輪の顔面すれすれを横切った。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ