表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
よろず屋-狩るモノ-  作者: 幹藤 あさ
458/542

7話

夜も更けてきて、おのおのが部屋に入っていっても京井はリビングに1人残っていた。山上が帰りが遅くなると言うから、待つつもりでパソコンが画面とにらめっこをしている。かたかたとキーボードを打ちながら、コーヒーを飲み首を傾げたりしている。今夜家に居るのは、むつ、冬四郎、西原、篠田とこさめ、片車輪だった。むつは朝、以来部屋に引きこもったまま過ごしている。京井は、そのむつの様子も気掛かりだった。


パソコンを使う事が増えてから購入した、ブルーライトカットの眼鏡を外し京井は目頭を揉んだ。その仕草をする事は、やけに人間臭いなと京井は1人、苦笑いを浮かべるとコーヒーのおかわりをいれにキッチンに立った。


「…雨、か」


キッチンの小窓にぱたぱたと水が、かかってきていた。少し雨が降ってきたようだ。人としての生活が長くなってきたせいか、寒さ暑さにだいぶ弱くなってきた気がしていた。ぶるっと身体が震えて、腕には鳥肌が立っている。


京井は腕をさすりながら、コーヒーを持ってリビングに戻った。暖房がきいていて、暖かいが鳥肌はおさまらない。すっと目を細めた京井は、湯気のたつコーヒーを一口飲んだ。嫌な気配があちらこちらから漂ってきている。全く気付かなかったのは、雨が気配を消していたせいもあるだろうが、ここであれば安心だと思っていた気の緩みもあっただろう。ちっと舌打ちを鳴らすと、マグカップをテーブルに置いてパソコンを閉じた。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ